常陸太田chan!三鈷室山・妙見山 2021-12-06

2021.12.06(月) 日帰り

本日は曇天なり。 なので眺望は期待せず、近場で未踏の中から常陸太田市の三鈷室山(さんこむろやま)と妙見山、前室山へトライ🏉 ヤマップ先人たちのレポを参考に、国道349号から県道22号(北茨城大子線)で里川地区、里川コミセンから1車線分の細い道を車で登って、三鈷室山への分岐先の路側帯に邪魔にならないように🅿️。あとで気付きましたが、もう少し先に広い路側帯あります。 三鈷室山は、ほぼ舗装路の登りで迷うことなく山頂まで行けます。山頂からは里見の風力発電が見えました。 妙見山、前室山は明確な登り口は見つけられず、沢沿いや伐採道からアプリの地図で確認しながら無理くり登ったので軌跡は参考にしないでください🤪 妙見山山頂にはとうちゃこしましたが、スマホの電池切れ寸前や、汗かいて冷えて寒くなってしまい前室山は次回のお楽しみとして撤収🥶 今回でヤマップ使い始めて50座達成となりました。フォロワーさんやヤマップ先人の皆様のおかげですありがとうございます🙏今後ともよろしくです✌️ 関係ないけど帰路の道中、東海村辺りでオスプレイが飛んでるの目撃しました😲

三鈷室山への分岐からstart!

三鈷室山への分岐からstart!

三鈷室山への分岐からstart!

"山"の部分が折れたのかな?山頂へのご案内あり

"山"の部分が折れたのかな?山頂へのご案内あり

"山"の部分が折れたのかな?山頂へのご案内あり

舗装路を進むと右に林道あり。真っ直ぐの道をチェーンを越えて進みます

舗装路を進むと右に林道あり。真っ直ぐの道をチェーンを越えて進みます

舗装路を進むと右に林道あり。真っ直ぐの道をチェーンを越えて進みます

山頂の広場にとうちゃこ

山頂の広場にとうちゃこ

山頂の広場にとうちゃこ

石碑。砂利がカラフルです

石碑。砂利がカラフルです

石碑。砂利がカラフルです

広場の端っこからプラトー里見の風力発電見えますよー

広場の端っこからプラトー里見の風力発電見えますよー

広場の端っこからプラトー里見の風力発電見えますよー

ニホンジカ調査用のカメラ有とのこと。見つけられなかった

ニホンジカ調査用のカメラ有とのこと。見つけられなかった

ニホンジカ調査用のカメラ有とのこと。見つけられなかった

こんな感じの舗装路でした

こんな感じの舗装路でした

こんな感じの舗装路でした

途中、三鈷林道へ寄り道。小さな沢が良い雰囲気

途中、三鈷林道へ寄り道。小さな沢が良い雰囲気

途中、三鈷林道へ寄り道。小さな沢が良い雰囲気

妙見山へは登り口わからず、無理くり登りました

妙見山へは登り口わからず、無理くり登りました

妙見山へは登り口わからず、無理くり登りました

眺望無し。祠あり

眺望無し。祠あり

眺望無し。祠あり

寒いかな〜?と思って着込んだジャンパーが通気悪く、汗かいた分冷えて寒くなったので前室山は次回のお楽しみとして撤収。
finish!

寒いかな〜?と思って着込んだジャンパーが通気悪く、汗かいた分冷えて寒くなったので前室山は次回のお楽しみとして撤収。 finish!

寒いかな〜?と思って着込んだジャンパーが通気悪く、汗かいた分冷えて寒くなったので前室山は次回のお楽しみとして撤収。 finish!

三鈷室山への分岐からstart!

"山"の部分が折れたのかな?山頂へのご案内あり

舗装路を進むと右に林道あり。真っ直ぐの道をチェーンを越えて進みます

山頂の広場にとうちゃこ

石碑。砂利がカラフルです

広場の端っこからプラトー里見の風力発電見えますよー

ニホンジカ調査用のカメラ有とのこと。見つけられなかった

こんな感じの舗装路でした

途中、三鈷林道へ寄り道。小さな沢が良い雰囲気

妙見山へは登り口わからず、無理くり登りました

眺望無し。祠あり

寒いかな〜?と思って着込んだジャンパーが通気悪く、汗かいた分冷えて寒くなったので前室山は次回のお楽しみとして撤収。 finish!