釈迦ヶ岳(高原山)

2021.12.04(土) 日帰り

冬の寒さを楽しみたいけどそんなに雪がないところに行きたい。 という条件で調べていたら、高原山はまだギリギリ雪がないみたい。 鶏頂山もピーク踏んでないしここにしよう!と行ってみたら、大間々駐車場が冬季封鎖で山の駅たかはらまでしか行けませんでした。 急遽釈迦ヶ岳までとなりましたが、葉が落ちた明るい森や今年初めての雪(冬装備が必要じゃない程度の)など、冬の静かな山はしっかり楽しむことができました。 下山後は早く帰って一杯引っ掛けに行こう!と思ってたのですが、東北道の大渋滞で予定通り帰れず。どうやら車が燃えたらしい。火災渋滞という言葉を初めて知った日となりました。

山の駅駐車場からおはようございます!本当は大間々駐車場まで行こうとしてたけど12月から通行止めになってました。気温は1℃。寒い!

山の駅駐車場からおはようございます!本当は大間々駐車場まで行こうとしてたけど12月から通行止めになってました。気温は1℃。寒い!

山の駅駐車場からおはようございます!本当は大間々駐車場まで行こうとしてたけど12月から通行止めになってました。気温は1℃。寒い!

それでは行ってきます。樹々もほとんど葉が落ちてるね。

それでは行ってきます。樹々もほとんど葉が落ちてるね。

それでは行ってきます。樹々もほとんど葉が落ちてるね。

霜柱が大きい。

霜柱が大きい。

霜柱が大きい。

7時でもこんな感じ。日が短くなったなぁ。

7時でもこんな感じ。日が短くなったなぁ。

7時でもこんな感じ。日が短くなったなぁ。

空気が冷たくて天気が良い。気持ちいい。

空気が冷たくて天気が良い。気持ちいい。

空気が冷たくて天気が良い。気持ちいい。

沢の水も恐ろしいほど冷たそう。

沢の水も恐ろしいほど冷たそう。

沢の水も恐ろしいほど冷たそう。

そしてこの滝を登っていきます。

そしてこの滝を登っていきます。

そしてこの滝を登っていきます。

一座目、大入道。ここで1人に追い抜かれた以外、登りでは誰にも会いませんでした。

一座目、大入道。ここで1人に追い抜かれた以外、登りでは誰にも会いませんでした。

一座目、大入道。ここで1人に追い抜かれた以外、登りでは誰にも会いませんでした。

展望は微妙です。

展望は微妙です。

展望は微妙です。

ここからは尾根筋を歩きます。気持ちいい!

ここからは尾根筋を歩きます。気持ちいい!

ここからは尾根筋を歩きます。気持ちいい!

展望も良くなってきてテンション上がる!

展望も良くなってきてテンション上がる!

展望も良くなってきてテンション上がる!

そんなこんなで剣ガ峰。疲れました。

そんなこんなで剣ガ峰。疲れました。

そんなこんなで剣ガ峰。疲れました。

ここから釈迦ヶ岳まであと1時間。

ここから釈迦ヶ岳まであと1時間。

ここから釈迦ヶ岳まであと1時間。

ずっと一人の単独行。気分は加藤文太郎。

ずっと一人の単独行。気分は加藤文太郎。

ずっと一人の単独行。気分は加藤文太郎。

雪が増えてきました。チェンスパとかは使うほどでもないですが、ところどころ狭い尾根もあるので慎重に行きます。

雪が増えてきました。チェンスパとかは使うほどでもないですが、ところどころ狭い尾根もあるので慎重に行きます。

雪が増えてきました。チェンスパとかは使うほどでもないですが、ところどころ狭い尾根もあるので慎重に行きます。

あぁ。良い景色。

あぁ。良い景色。

あぁ。良い景色。

ここを抜けたら頂上!

ここを抜けたら頂上!

ここを抜けたら頂上!

着きました。ほんとは鶏頂山狙いだったのですが、今日はここをゴールとします。

着きました。ほんとは鶏頂山狙いだったのですが、今日はここをゴールとします。

着きました。ほんとは鶏頂山狙いだったのですが、今日はここをゴールとします。

山頂は360度の展望があります。

山頂は360度の展望があります。

山頂は360度の展望があります。

今日は少し雲が出ていて、天気雨ならぬ天気雪がほんの少し舞っていました。

今日は少し雲が出ていて、天気雨ならぬ天気雪がほんの少し舞っていました。

今日は少し雲が出ていて、天気雨ならぬ天気雪がほんの少し舞っていました。

冬の寒い日にはこれ。ゆるキャン△リスペクト。

冬の寒い日にはこれ。ゆるキャン△リスペクト。

冬の寒い日にはこれ。ゆるキャン△リスペクト。

真ん中の雪が被っているのが日光白根山。左のほうは女峰山や男体山が見えるっぽいのですが残念ながら雲に隠れてる。

真ん中の雪が被っているのが日光白根山。左のほうは女峰山や男体山が見えるっぽいのですが残念ながら雲に隠れてる。

真ん中の雪が被っているのが日光白根山。左のほうは女峰山や男体山が見えるっぽいのですが残念ながら雲に隠れてる。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

下山途中八海山に寄り道していきます。

下山途中八海山に寄り道していきます。

下山途中八海山に寄り道していきます。

ここの景色はとても好き。
冬は閉鎖されてますが、大間々駐車場からだと1時間かからず来ることができるのでおすすめのポイントです。

ここの景色はとても好き。 冬は閉鎖されてますが、大間々駐車場からだと1時間かからず来ることができるのでおすすめのポイントです。

ここの景色はとても好き。 冬は閉鎖されてますが、大間々駐車場からだと1時間かからず来ることができるのでおすすめのポイントです。

そして大間々駐車場まで来ました。もちろん誰もいない。

そして大間々駐車場まで来ました。もちろん誰もいない。

そして大間々駐車場まで来ました。もちろん誰もいない。

こっちから下れるらしい。

こっちから下れるらしい。

こっちから下れるらしい。

帰ってきました。

帰ってきました。

帰ってきました。

山の駅たかはらを見学して帰ります。お疲れ様でした。

山の駅たかはらを見学して帰ります。お疲れ様でした。

山の駅たかはらを見学して帰ります。お疲れ様でした。

山の駅駐車場からおはようございます!本当は大間々駐車場まで行こうとしてたけど12月から通行止めになってました。気温は1℃。寒い!

それでは行ってきます。樹々もほとんど葉が落ちてるね。

霜柱が大きい。

7時でもこんな感じ。日が短くなったなぁ。

空気が冷たくて天気が良い。気持ちいい。

沢の水も恐ろしいほど冷たそう。

そしてこの滝を登っていきます。

一座目、大入道。ここで1人に追い抜かれた以外、登りでは誰にも会いませんでした。

展望は微妙です。

ここからは尾根筋を歩きます。気持ちいい!

展望も良くなってきてテンション上がる!

そんなこんなで剣ガ峰。疲れました。

ここから釈迦ヶ岳まであと1時間。

ずっと一人の単独行。気分は加藤文太郎。

雪が増えてきました。チェンスパとかは使うほどでもないですが、ところどころ狭い尾根もあるので慎重に行きます。

あぁ。良い景色。

ここを抜けたら頂上!

着きました。ほんとは鶏頂山狙いだったのですが、今日はここをゴールとします。

山頂は360度の展望があります。

今日は少し雲が出ていて、天気雨ならぬ天気雪がほんの少し舞っていました。

冬の寒い日にはこれ。ゆるキャン△リスペクト。

真ん中の雪が被っているのが日光白根山。左のほうは女峰山や男体山が見えるっぽいのですが残念ながら雲に隠れてる。

ありがとうございました。

下山途中八海山に寄り道していきます。

ここの景色はとても好き。 冬は閉鎖されてますが、大間々駐車場からだと1時間かからず来ることができるのでおすすめのポイントです。

そして大間々駐車場まで来ました。もちろん誰もいない。

こっちから下れるらしい。

帰ってきました。

山の駅たかはらを見学して帰ります。お疲れ様でした。