十三石山・向山・釈迦谷山(鷹峯)・城山・西山(深泥池)

2021.12.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:08

距離

23.4km

のぼり

1172m

くだり

1251m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
7
距離
23.4 km
のぼり / くだり
1172 / 1251 m
25
8
9
47
1 13
43
8
18
1 25
20

活動詳細

すべて見る

京都北山シリーズで、洛北の十三石山界隈の山々へ。鷹峯源光庵前バス停から北上し、釈迦谷山(鷹峯)へ。ここは南からの取り付きが薮が酷く、北からのピストンが楽々でした。登山道の整備の程度で難易度が違います。立ち入り禁止の私有地も多いです。歴史的由緒のある京見峠へは舗装路でたどり着けます。ここから京都一周トレイルに入ります。城山へも比較的踏み跡のある登山道がありました。氷室神社のある氷室の里を経由して、本格的な山道に入り十三石山へ。京都一周トレイルから外れると荒れてきます。頂上までに倒木で登山道を塞いてしまっている箇所が5箇所ほどありますが、迂回路または倒木の枝を処理してあり、障害物競走のごとく倒木の下をくぐっていくことで何とかたどり着けます。下山も沢沿いのルートが荒れているようなので、ピストンで京都一周トレイルに復帰。途中に鞍馬山から京都市内を一望出来る素敵な眺望ポイントがありました。いったん麓まで下りて、向山に登り直しました。階段、ベンチがところどころにあり、地元の小学生の標語が山道に飾られている快適な登山道です。夜泣峠から叡山電鉄の二ノ瀬駅に下山。紅葉はピークは過ぎているもののまだ見応えがありました。そのまま市原、岩倉の市街地をハイキング。氷河期の生態系が残っている天然記念物の深泥池は紅葉とススキ映えが見事でした。背後に聳える西山にサクッと登って、北山駅でゴール。

十三石山・釈迦谷山・沢山 鷹峯源光庵前へやってきました
鷹峯源光庵前へやってきました
十三石山・釈迦谷山・沢山 源光庵も紅葉みごろ
源光庵も紅葉みごろ
十三石山・釈迦谷山・沢山 背後に左大文字山
背後に左大文字山
十三石山・釈迦谷山・沢山 京都盆地と朝日
京都盆地と朝日
十三石山・釈迦谷山・沢山 山道も朝日に照らされて
山道も朝日に照らされて
十三石山・釈迦谷山・沢山 釈迦谷山(鷹峯)に登頂!
釈迦谷山(鷹峯)に登頂!
十三石山・釈迦谷山・沢山 三角点
三角点
十三石山・釈迦谷山・沢山 これから向かう城山の山並み
これから向かう城山の山並み
十三石山・釈迦谷山・沢山 古道でもあり観光スポットも多い
古道でもあり観光スポットも多い
十三石山・釈迦谷山・沢山 北山はまだ雪は大丈夫
北山はまだ雪は大丈夫
十三石山・釈迦谷山・沢山 熊さんも横断する道(交通量それなりにあります)。。。
熊さんも横断する道(交通量それなりにあります)。。。
十三石山・釈迦谷山・沢山 麓は紅葉
麓は紅葉
十三石山・釈迦谷山・沢山 京見峠です
趣のある茶屋と紅葉
京見峠です 趣のある茶屋と紅葉
十三石山・釈迦谷山・沢山 夜景もことのほか美しい京見峠
その名の通りです
夜景もことのほか美しい京見峠 その名の通りです
十三石山・釈迦谷山・沢山 京都一周トレイルの標識は本当に親切案内です(分岐ポイントには必ずある)
京都一周トレイルの標識は本当に親切案内です(分岐ポイントには必ずある)
十三石山・釈迦谷山・沢山 城山登頂!
山頂付近のみ山道なので楽々
城山登頂! 山頂付近のみ山道なので楽々
十三石山・釈迦谷山・沢山 山頂付近
山頂付近
十三石山・釈迦谷山・沢山 天皇に氷を献上したらしい
天皇に氷を献上したらしい
十三石山・釈迦谷山・沢山 由緒が感じられる氷室神社
由緒が感じられる氷室神社
十三石山・釈迦谷山・沢山 氷室の里から十三石山をのぞむ
氷室の里から十三石山をのぞむ
十三石山・釈迦谷山・沢山 ここで京都一周トレイルを外れます
ここで京都一周トレイルを外れます
十三石山・釈迦谷山・沢山 ここからしっかりした山道
ここからしっかりした山道
十三石山・釈迦谷山・沢山 結構迷いやすい
結構迷いやすい
十三石山・釈迦谷山・沢山 登山道はしっかりあります
登山道はしっかりあります
十三石山・釈迦谷山・沢山 案内は少なくなります
案内は少なくなります
十三石山・釈迦谷山・沢山 満樹峠
良い響き
満樹峠 良い響き
十三石山・釈迦谷山・沢山 ここから荒れてきます
ここから荒れてきます
十三石山・釈迦谷山・沢山 えっ
えっ
十三石山・釈迦谷山・沢山 倒木から生えた木に紅葉
倒木から生えた木に紅葉
十三石山・釈迦谷山・沢山 この下をくぐる
果てしなくくぐる
この下をくぐる 果てしなくくぐる
十三石山・釈迦谷山・沢山 何とか登頂!
何とか登頂!
十三石山・釈迦谷山・沢山 山頂でまったり
山頂でまったり
十三石山・釈迦谷山・沢山 倒れなかった木は勇ましい
倒れなかった木は勇ましい
十三石山・釈迦谷山・沢山 西峰の山頂です
荒れ荒れです
西峰の山頂です 荒れ荒れです
十三石山・釈迦谷山・沢山 リボンリボンリボン
リボンリボンリボン
十三石山・釈迦谷山・沢山 展望スポットです
絶景です
山行が報われる瞬間
展望スポットです 絶景です 山行が報われる瞬間
十三石山・釈迦谷山・沢山 奥に鞍馬山
手前に次登る向山
奥に鞍馬山 手前に次登る向山
十三石山・釈迦谷山・沢山 京都市街見渡せます
京都市街見渡せます
十三石山・釈迦谷山・沢山 京都一周トレイル復帰で安心
京都一周トレイル復帰で安心
十三石山・釈迦谷山・沢山 ちゃんと渡渉箇所には手当て
ちゃんと渡渉箇所には手当て
十三石山・釈迦谷山・沢山 迂回路指示もばっちり
十三石山から直に下りていたら荒れ荒れの道のようでした
迂回路指示もばっちり 十三石山から直に下りていたら荒れ荒れの道のようでした
十三石山・釈迦谷山・沢山 谷筋はやはり倒木ラッシュ
(巻き道あり)
谷筋はやはり倒木ラッシュ (巻き道あり)
十三石山・釈迦谷山・沢山 渡渉です
冬は失敗すると堪えるので慎重に
渡渉です 冬は失敗すると堪えるので慎重に
十三石山・釈迦谷山・沢山 倒木の有効活用
倒木の有効活用
十三石山・釈迦谷山・沢山 麓に下りてきました
ススキの群落
枯れていても良き
麓に下りてきました ススキの群落 枯れていても良き
十三石山・釈迦谷山・沢山 清流で癒され
清流で癒され
十三石山・釈迦谷山・沢山 向山に登ります
向山に登ります
十三石山・釈迦谷山・沢山 まさしく散策路です
まさしく散策路です
十三石山・釈迦谷山・沢山 鞍馬山の山並みを見ながら
鞍馬山の山並みを見ながら
十三石山・釈迦谷山・沢山 ベンチもたくさん!
ベンチもたくさん!
十三石山・釈迦谷山・沢山 山頂までの最後の急登
山頂までの最後の急登
十三石山・釈迦谷山・沢山 向山登頂
向山登頂
十三石山・釈迦谷山・沢山 山頂
山頂
十三石山・釈迦谷山・沢山 下りも遊歩道
下りも遊歩道
十三石山・釈迦谷山・沢山 夜泣峠
赤ん坊の夜泣き封じが由縁とか
夜泣峠 赤ん坊の夜泣き封じが由縁とか
十三石山・釈迦谷山・沢山 東海自然歩道の案内も良き
東海自然歩道の案内も良き
十三石山・釈迦谷山・沢山 落ち葉の絨毯をさくさくと
落ち葉の絨毯をさくさくと
十三石山・釈迦谷山・沢山 安定の迂回路
安定の迂回路
十三石山・釈迦谷山・沢山 向山から後光が
向山から後光が
十三石山・釈迦谷山・沢山 麓はまだまだ紅葉
麓はまだまだ紅葉
十三石山・釈迦谷山・沢山 二ノ瀬駅も見ごろ
二ノ瀬駅も見ごろ
十三石山・釈迦谷山・沢山 夜はライトアップされますからね(まだ昼・・・)
夜はライトアップされますからね(まだ昼・・・)
十三石山・釈迦谷山・沢山 モミジのトンネルから出てきた叡山電車
モミジのトンネルから出てきた叡山電車
十三石山・釈迦谷山・沢山 向山も良い感じの色づき
向山も良い感じの色づき
十三石山・釈迦谷山・沢山 小町寺の紅葉
小町寺の紅葉
十三石山・釈迦谷山・沢山 小野小町が晩年を過ごした地
小野小町が晩年を過ごした地
十三石山・釈迦谷山・沢山 きららが走る
きららが走る
十三石山・釈迦谷山・沢山 雄大な比叡山
雄大な比叡山
十三石山・釈迦谷山・沢山 もう見納めかな
もう見納めかな
十三石山・釈迦谷山・沢山 深泥池と紅葉
深泥池と紅葉
十三石山・釈迦谷山・沢山 浮島に生えたススキに覆われた深泥池
背後に西山
浮島に生えたススキに覆われた深泥池 背後に西山
十三石山・釈迦谷山・沢山 浮島といい、生態系といい謎が多い池です
浮島といい、生態系といい謎が多い池です
十三石山・釈迦谷山・沢山 西山に登ります
西山に登ります
十三石山・釈迦谷山・沢山 さくっと登頂
さくっと登頂
十三石山・釈迦谷山・沢山 北山駅でゴール
北山駅でゴール

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。