大崩山〜ハシゴ何個〜

2021.12.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 55
休憩時間
1 時間 34
距離
7.4 km
のぼり / くだり
1044 / 1030 m
21
1 30
1 19
32
27
1 13
1 10
19

活動詳細

すべて見る

2週間前に大崩山初登山。 妻がその時は恐怖で景色が楽しめなかったと言うので再度アタック。 この日はてんくらC。 予想天気図も西高東低で等圧線の間隔狭い。 周辺の天気をみると雨は無さそうなでとりあえずいってみっか! で来てみると無風。よし行こう。←浅はか 前回、ハシゴなとかは何ヶ所あったんですかとメッセージをいくつか頂いてたのでロープ場、橋場、ハシゴ場を数えながら🙂 ということでしたが途中であまりの寒さに忘れた。 今日通過した上記の場所は写真は全て撮ってるので数えてください笑 今日は晴天で1,300mくらいまでは風も少なくちょっと寒いくらいだったけどそっからはまとも立ってられないくらいの爆風。風速20mくらいはあったはず。気温も-5℃で体感温度はどんくらいだったんだろ?耳がちぎれるかとおもった。 登りのルートはほとんど日光が当たらない様なので岩は氷で覆われてるところが多く、軽く雪も残ってました。 猛烈な風で汗を吸ってたヘッドバンドが凍りついてくる。このままでは動けなくなる。 山頂とかどうでもいいから早く降りよう。 てことで山頂には行かずりんどうの丘へショートカット。 すごい見晴らしの良さそうなとこだったけどそれどころではなくスルー笑 そして緊急時に使用くださいと書いてある岩穴を発見。 中に入ると暖かい! 風も避けられたのでここでおにぎり補給。 とはいえ10分くらいいるとまた体が震えだしたので出発。 下山ルートに合流するまでに1ヶ所氷の崖があって渡るのに一苦労。 落ちても死ぬことは無いけど大怪我するだろうというところ。 そして最大の難所。崖を、なんか横切るところ。 過去のレポをみるとここは凍ることはないっていうレポが多かったですが今日はガチガチに足下が凍っておりました。 念の為に持ってきてたアイゼンを装着。 アイゼンがないとここは渡れなかった。よかった。 ここもほとんど日光は当たらない様なのでしばらくは凍ってるでしょう。 下山ルートは風はほとんどなく快適🙂 カバーの写真は全然シャッターのタイミングが合わず、20回以上岩の上でジャンプ笑 しんどい。 最後の川渡りでもポチャせずにクリア。 と油断したらその後の小さな沢でポチャ。 あまりにも疲れたので帰ってきてビールロング缶4本をペロリ😋 回復しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。