奥武蔵 伊豆ヶ岳縦走(正丸〜吾野)と絶品うどん

2021.12.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 28
休憩時間
1 時間 6
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1065 / 1174 m
19
13
3
14
7
19
14
26
1
1
1 23
48

活動詳細

すべて見る

正丸駅から正丸峠を経由して伊豆ヶ岳に登り、古御岳、子ノ権現を経由して吾野駅まで歩く関東ふれあいの道の人気のハイキングコースを歩いてきました。それなりの距離はありますが、この時期は暑くもなく寒くもなく快適でいい運動になりました。気になっていた人気店のおいしいうどんもいただきました。 【行程】 06:33~正06:40 正丸駅 🚻駅構外 07:00 伊豆ヶ岳登山口(馬頭さま) 07:31~07:34 正丸峠(636m)奥村茶屋 🚻店内 07:51~07:52 小高山(720m) 07:54 長岩峠 08:05 男坂・女坂の分岐 08:14 男坂のてっぺん 08:24~08:27 伊豆ヶ岳(851m) 08:43~08:44 古御岳(830m) 09:11~09:12 高畑山(695m) 09:17 変な形の鉄塔 09:32~09:33 中ノ沢ノ頭(イモグナノ頭)(622m) 09:57~09:58 天目指峠(475m) 10:30 愛宕山(660m) 10:37~10:42 子ノ権現(640m)🚻 10:51 阿字山(あじやま 620m) 10:53 子ノ権現駐車場 10:57 西吾野駅方面・休暇村方面分岐 11:19~12:16 浅見茶屋(340m) 🚻店敷地内 12:45 東郷公園御嶽山第一駐車場🚻 12:48 東郷公園御嶽山 13:08 吾野駅🚻 【トイレ】 ①正丸駅構外  ウォシュレットです。 ②正丸峠「奥村茶屋」店内  当然何か購入しないと使いにくい。  開店中しか使えません。 ③子ノ権現の少し先の売店の辺り  男女共用のボットン ④浅見茶屋店内  当然何か購入しないと使いにくい。  開店中しか使えません。  おしゃれできれいです。 ⑤東郷公園御嶽山第一駐車場  きれいです。 ⑥吾野駅構外  駅の東100mくらいのところにもきれいなトイレあり(写真●) 【携帯電波】 auは、最初のうちは、山道は山頂や小ピークでアンテナ1〜2本くらい、それ以外は圏外でしたが、鉄塔を過ぎたあたりから3〜4本で安定しました。 【お食事・休憩処】 ①奥村茶屋  食事も人気、眺望もいい。 ②浅見茶屋  超人気のうどん屋さん。  古民家cafeみたいです。  並びましたがその価値あり。 【温泉】 駅の近くに歩いて行ける温泉はありませんでした。

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 西武秩父線の正丸駅で下車。
西武秩父線の正丸駅で下車。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 西武秩父線の正丸駅(しょうまるえき)から登山開始です。駅には登山ポストがあります。トイレは駅構外にあり、きれいです。駅前には売店もあって食事もできたのですが、残念ながら9月26日で閉店となりました。自販機のみあります。西武鉄道全92駅の中で最も利用者が少ない駅なんだそう。自動改札はありませんが、ICカード利用者のための簡易改札機が設置されています。駅前の売店(閉店)以外、コンビニなどはありません。駅にコインロッカーもありました。
駅には駐車場があります(20台程度 24時間500円、48時間1,000円 駐車場にある発券機で駐車券を車内の見える場所に掲示しておきます)。
西武秩父線の正丸駅(しょうまるえき)から登山開始です。駅には登山ポストがあります。トイレは駅構外にあり、きれいです。駅前には売店もあって食事もできたのですが、残念ながら9月26日で閉店となりました。自販機のみあります。西武鉄道全92駅の中で最も利用者が少ない駅なんだそう。自動改札はありませんが、ICカード利用者のための簡易改札機が設置されています。駅前の売店(閉店)以外、コンビニなどはありません。駅にコインロッカーもありました。 駅には駐車場があります(20台程度 24時間500円、48時間1,000円 駐車場にある発券機で駐車券を車内の見える場所に掲示しておきます)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 駅のコインロッカー。
駅のコインロッカー。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 駅構外のトイレ。ウォシュレットです。
駅構外のトイレ。ウォシュレットです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 駅の有料駐車場(20台程度 24時間500円、48時間1,000円 駐車場にある発券機で駐車券を車内の見える場所に掲示しておきます)。
駅の有料駐車場(20台程度 24時間500円、48時間1,000円 駐車場にある発券機で駐車券を車内の見える場所に掲示しておきます)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 駐車券発券機。
駐車券発券機。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 駅全体。
駅全体。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 売店・食事処は残念ながら閉店。
売店・食事処は残念ながら閉店。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 改札を出て右側に階段があるのでここを降りて登山口に向かいます。登山開始です。
改札を出て右側に階段があるのでここを降りて登山口に向かいます。登山開始です。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 階段を下ります。
階段を下ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 トンネルを抜けます。
トンネルを抜けます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 初めはのどかな舗装された道を進みます。
初めはのどかな舗装された道を進みます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 モルゲンロートっぽい。
モルゲンロートっぽい。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 左手に川のせせらぎを聞きながら登ります。気持ちいぃ。
左手に川のせせらぎを聞きながら登ります。気持ちいぃ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 休憩処?
休憩処?
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 伊豆ヶ岳登山口(馬頭さま)に到着。
左に行くと「大蔵山コース」、道なりに進むと「正丸峠コース」となっていて、今回は「正丸峠コース」を選びました。ここから少し舗装路を歩いて山道に入ります。
伊豆ヶ岳登山口(馬頭さま)に到着。 左に行くと「大蔵山コース」、道なりに進むと「正丸峠コース」となっていて、今回は「正丸峠コース」を選びました。ここから少し舗装路を歩いて山道に入ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 「正丸峠コース」へ。
「正丸峠コース」へ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここから山道に入ります。
ここから山道に入ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 「関東ふれあいの道」として整備されているので道標が多く、コースが分かりやすい。
「関東ふれあいの道」として整備されているので道標が多く、コースが分かりやすい。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 この橋は斜めで危なっかしいので、沢を渡渉しました。
この橋は斜めで危なっかしいので、沢を渡渉しました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 沢を登るところもあった。
沢を登るところもあった。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 正丸峠が見えた。
正丸峠が見えた。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 正丸峠に到着。老舗のお茶屋「奥村茶屋」があります。2021.4.29にリニューアルされてきれいです。抜群の眺望です。初日の出の名所にもなっているようです。ハイキングだけでなくツーリング途中のちょっとした休憩ポイントにもなっています。食事メニューも充実で、名物のジンギスカン定食や甘辛の味噌だれで焼いた豚の「正丸丼」も絶品だそうです。詳しくは公式HPでご確認を。トイレは店内にありますが、利用するのであればマナーとして何か購入する方がいいでしょう。今回はまだ開いていませんでしたが、スルー。
正丸峠に到着。老舗のお茶屋「奥村茶屋」があります。2021.4.29にリニューアルされてきれいです。抜群の眺望です。初日の出の名所にもなっているようです。ハイキングだけでなくツーリング途中のちょっとした休憩ポイントにもなっています。食事メニューも充実で、名物のジンギスカン定食や甘辛の味噌だれで焼いた豚の「正丸丼」も絶品だそうです。詳しくは公式HPでご確認を。トイレは店内にありますが、利用するのであればマナーとして何か購入する方がいいでしょう。今回はまだ開いていませんでしたが、スルー。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 料金も良心的。
料金も良心的。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ウッドデッキから抜群の眺め。
ウッドデッキから抜群の眺め。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 「奥村茶屋」の裏手からまたコースに戻ります。
「奥村茶屋」の裏手からまたコースに戻ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 「奥村茶屋」の裏手の道標。
「奥村茶屋」の裏手の道標。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 「奥村茶屋」の裏手の道標。
「奥村茶屋」の裏手の道標。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小高山(こだかやま 720m)。ベンチはありますが、眺望はありません。
小高山(こだかやま 720m)。ベンチはありますが、眺望はありません。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 長岩峠。
長岩峠。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 本来のコースは左の木製階段を上るのですが、崩壊しているところが多く、まっすぐ巻き道を進みます。
本来のコースは左の木製階段を上るのですが、崩壊しているところが多く、まっすぐ巻き道を進みます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 巻き道はまっすぐ。
巻き道はまっすぐ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 男坂と女坂の分岐。いわゆるオカマ峠。「落石危険」「事故を招く恐れがあるため女坂を利用してください」との注意書きがあります。余計に興味津々で男坂で行くことにしました。
男坂と女坂の分岐。いわゆるオカマ峠。「落石危険」「事故を招く恐れがあるため女坂を利用してください」との注意書きがあります。余計に興味津々で男坂で行くことにしました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これはスゴイ!垂直の絶壁に見える。こりゃいかん。慎重に。
これはスゴイ!垂直の絶壁に見える。こりゃいかん。慎重に。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 慎重に登ります。
慎重に登ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 岩に足場が確保できるので、鎖場の難易度は低いですが、落ちたら確実アウト。それより前方に登山者がいると崩れやすい地質なので落石があるかもしれません。小石がポロポロ落ちてきます。小石でも頭に当たったら大けがです。今回は誰も先にいませんでした。
岩に足場が確保できるので、鎖場の難易度は低いですが、落ちたら確実アウト。それより前方に登山者がいると崩れやすい地質なので落石があるかもしれません。小石がポロポロ落ちてきます。小石でも頭に当たったら大けがです。今回は誰も先にいませんでした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 結構な斜度です。
結構な斜度です。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 落ちたら確実アウト。
落ちたら確実アウト。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 男坂のてっぺん。ここはとてもきれいでした。
男坂のてっぺん。ここはとてもきれいでした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 また正面に大きな岩。これを登って進んで行きます。
また正面に大きな岩。これを登って進んで行きます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 伊豆ヶ岳(851m)に到着。樹木が生い茂っているのであまり眺望はよくありません。広いですがベンチはありません(岩場をベンチ代わりにしています)。三等三角点があります。
伊豆ヶ岳(851m)に到着。樹木が生い茂っているのであまり眺望はよくありません。広いですがベンチはありません(岩場をベンチ代わりにしています)。三等三角点があります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 三等三角点にタッチ。
三等三角点にタッチ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 それでは「子ノ権現」方向へ休憩せず先に進みます。
それでは「子ノ権現」方向へ休憩せず先に進みます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 天目指峠(あまめざすとうげ)方向へ下ります。
天目指峠(あまめざすとうげ)方向へ下ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 この一帯は石灰岩でできている山が多いので、切り出されていることろがあります。近くにある武甲山もそうです。
この一帯は石灰岩でできている山が多いので、切り出されていることろがあります。近くにある武甲山もそうです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 古御岳(こみたけ 830m)。伊豆ヶ岳との双耳峰です。休憩できる東屋があります。
古御岳(こみたけ 830m)。伊豆ヶ岳との双耳峰です。休憩できる東屋があります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 高畑山(695m)。
高畑山(695m)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 変な形の鉄塔。この鉄塔を過ぎた辺りから携帯の電波が3~4本で安定しました。
変な形の鉄塔。この鉄塔を過ぎた辺りから携帯の電波が3~4本で安定しました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 アセビがたくさん生えています。
アセビがたくさん生えています。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 この道は左にそのままカーブしていくと中ノ沢ノ頭(イモグナノ頭)を巻いてしまいます。ここから右上に登っていきます。
この道は左にそのままカーブしていくと中ノ沢ノ頭(イモグナノ頭)を巻いてしまいます。ここから右上に登っていきます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここはそのまま下る。
ここはそのまま下る。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここでさらに中ノ沢ノ頭(イモグナノ頭)の巻き道の表示が。巻かずに登ります。
ここでさらに中ノ沢ノ頭(イモグナノ頭)の巻き道の表示が。巻かずに登ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 中ノ沢ノ頭(イモグナノ頭)(622m)。三等三角点があります。
さっきのところで巻いて良かったな。何の眺望、感動もない。
中ノ沢ノ頭(イモグナノ頭)(622m)。三等三角点があります。 さっきのところで巻いて良かったな。何の眺望、感動もない。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 三等三角点にタッチ。
三等三角点にタッチ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちょっと開けたところに出た。目の前にさっき登ってた伊豆ヶ岳が。この先をクルっと大きく右にカーブして下って行きます(地図にはありませんが安全で新しい道です)。
ちょっと開けたところに出た。目の前にさっき登ってた伊豆ヶ岳が。この先をクルっと大きく右にカーブして下って行きます(地図にはありませんが安全で新しい道です)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 車道と合流。
車道と合流。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 車道を右に上がります。
車道を右に上がります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 天目指峠(あまめざすとうげ 475m)。アマメは付近の方言で豆柿(山地に自生する親指大の柿)だそうです。左の山道に入ります。
天目指峠(あまめざすとうげ 475m)。アマメは付近の方言で豆柿(山地に自生する親指大の柿)だそうです。左の山道に入ります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 すぐ「関係者以外立入禁止」の表示がありますので、そこの木の階段を上っていきます。
すぐ「関係者以外立入禁止」の表示がありますので、そこの木の階段を上っていきます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 愛宕山(660m)に到着。
愛宕山(660m)に到着。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 子ノ権現(ねのごんんげん)。子ノ聖大権現(ねのひじりだいごんげん)の通称で、正確には「天台宗大鱗山雲洞院天龍寺」だそうです。撮影ポイントで有名な鉄の大わらじがあります。
子ノ権現(ねのごんんげん)。子ノ聖大権現(ねのひじりだいごんげん)の通称で、正確には「天台宗大鱗山雲洞院天龍寺」だそうです。撮影ポイントで有名な鉄の大わらじがあります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 鉄の大わらじ前でパチリ。
鉄の大わらじ前でパチリ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 本殿。
本殿。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 子ノ権現から吾野駅方向に進みます。トイレは少し進んだところにあります。
子ノ権現から吾野駅方向に進みます。トイレは少し進んだところにあります。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 子ノ権現の入口には大きな?が2体
子ノ権現の入口には大きな?が2体
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 子ノ権現から少し進むと売店があり、その横にトイレがあります。男女共用でボットン式。
子ノ権現から少し進むと売店があり、その横にトイレがあります。男女共用でボットン式。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 少し進むと阿字山の分岐があります。阿字山はすぐそこなので、立ち寄って、またここに戻って来ます。
少し進むと阿字山の分岐があります。阿字山はすぐそこなので、立ち寄って、またここに戻って来ます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 阿字山(あじやま 620m)山頂。
阿字山(あじやま 620m)山頂。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 さっきの分岐に戻ってきて吾野方向へ進みます。
さっきの分岐に戻ってきて吾野方向へ進みます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 子ノ権現の駐車場(無料)を抜けて先に進みます。
子ノ権現の駐車場(無料)を抜けて先に進みます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 車道を下って行くと、西吾野駅方向の車道と休暇村方向の山道に進む分岐があります。この分岐を休暇村方向へ。
車道を下って行くと、西吾野駅方向の車道と休暇村方向の山道に進む分岐があります。この分岐を休暇村方向へ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 分岐の表示。
分岐の表示。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 橋と民家。住んでるのかな❓もうここからは舗装路です。
橋と民家。住んでるのかな❓もうここからは舗装路です。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 かかし⁉️なんかシュールな感じ。
かかし⁉️なんかシュールな感じ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 今回のお目当ての浅見茶屋に到着。古民家を改装したとっても癒される人気のうどん屋さんです。古民家cafeもやってます。店内に密を作らないようにしているため結構並びますよ。とりあえず店に到着したら入り口で順番待ちの名前を書いておくといいです。店内はとってもゆったり空間でしたが、一応満席でしたので、入口で順番待ちの名前を書いて待つことにしました。
今回のお目当ての浅見茶屋に到着。古民家を改装したとっても癒される人気のうどん屋さんです。古民家cafeもやってます。店内に密を作らないようにしているため結構並びますよ。とりあえず店に到着したら入り口で順番待ちの名前を書いておくといいです。店内はとってもゆったり空間でしたが、一応満席でしたので、入口で順番待ちの名前を書いて待つことにしました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 のんびり。
のんびり。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 人気の肉汁うどんとねぎ味噌田楽をいただきます。
人気の肉汁うどんとねぎ味噌田楽をいただきます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ビールを飲みたかったですが、続々と並んでいくお客さんを見るととても酒を飲める雰囲気ではないので、今回はパス。
ビールを飲みたかったですが、続々と並んでいくお客さんを見るととても酒を飲める雰囲気ではないので、今回はパス。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これはおいしそう!うどんはコシがあって超おいしかったです。味噌田楽も絶品でした。
これはおいしそう!うどんはコシがあって超おいしかったです。味噌田楽も絶品でした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 店内は癒しの空間でした。
店内は癒しの空間でした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 敷地内にあるお手洗いもおしゃれで清潔でした。
敷地内にあるお手洗いもおしゃれで清潔でした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ゴールの吾野駅に向かいます。
ゴールの吾野駅に向かいます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 東郷公園御嶽山第一駐車場。トイレはきれいです。
東郷公園御嶽山第一駐車場。トイレはきれいです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 秩父御嶽神社。ひとつの山がまるごと境内になっていて、敷地内に「御嶽神社」と「東郷公園」があります。今回はパス。
秩父御嶽神社。ひとつの山がまるごと境内になっていて、敷地内に「御嶽神社」と「東郷公園」があります。今回はパス。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 吾野駅に向かいます。
吾野駅に向かいます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここから線路沿いを歩きます。
ここから線路沿いを歩きます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 踏切を渡らず線路沿いを歩きます。
踏切を渡らず線路沿いを歩きます。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 遠くに吾野駅が見えてきた。
遠くに吾野駅が見えてきた。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 駅に行く途中にきれいな建物のトイレがあります。駅にも駅構外にありますよ。
駅に行く途中にきれいな建物のトイレがあります。駅にも駅構外にありますよ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 吾野駅に到着。
吾野駅に到着。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 吾野駅前の売店・お食事処は営業していました。
吾野駅前の売店・お食事処は営業していました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 駅にコインロッカーもありました。
駅にコインロッカーもありました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 なかなかいい運動になりました。
なかなかいい運動になりました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちょうど電車がきたので、ゴールの記念撮影もせずに電車に飛び乗りました。
ちょうど電車がきたので、ゴールの記念撮影もせずに電車に飛び乗りました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 いい運動して本マグロ切り落としで🍺。最高ですわ。
来週に向けて冬山登山の準備です。
いい運動して本マグロ切り落としで🍺。最高ですわ。 来週に向けて冬山登山の準備です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。