高円山・若草山(三笠山)

2021.12.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 46
休憩時間
35
距離
22.6 km
のぼり / くだり
756 / 768 m
1 36
7
17
1 47
1 7

活動詳細

すべて見る

サークルの例会適地を求め、奈良駅から高円山~若草山の縦走へ。 このエリアは観光や山焼き見物、柳生街道の通り道で部分的には何度も訪れていますが、山歩きメインでは初めてです。 奈良駅から春日大社へ繋がる奈良公園を歩き、途中から新薬師寺方面へ。奈良公園を出ると、高円山登山道に入るまで舗装路歩きです。住宅地と高円山山麓の斜面になりますが、車通りはほぼなくのんびり歩けます。 白毫寺の横を過ぎたあたりで舗装路右手に高円山登山道の標識。小さく分かりづらいので、YAMAPの軌跡と併用したほうがよさそう。 高円山の大文字まではほぼ一本道。ただやはり歩く人は少なめのようで、今の時期は落ち葉の絨毯に足元が隠され、踏みあとは不明瞭。テープもぽつぽつとはあるので、地図と、テープを追いつつシッカリ踏みあとを探しながら歩いた方がよさそうです。全体的になだらかで落ち葉に満遍なく覆われ、正規ルートもさほど歩かれている雰囲気ではないので道を間違えても気づかずウロウロしてしまいそうです😅 大文字からの景色はとてもよく、奈良盆地が一望できます。大文字焼きの火床は京都のものとはまた違うようでした。お盆に関西にいないので見たことないけど、いつか奈良の大文字焼きも見てみたい。 火床を過ぎてしばらく行くと高円山三角点こちらの標識。これも見落としそうなサイズ💦眺望なしの小さな三角点スポットですが、山の名前の書かれた小さな看板か2つほど置いてあります。 火床を越え、三角点を越えて、山頂はまた別のところにあります。一度舗装路に出て、少し進むと高円山山頂。ここも眺望イマイチで何があるわけでもありませんが、一応山頂の小さな看板あり。 ここから舗装路歩きで地獄谷石窟仏へ。若草山周回路の山道を通って春日山石窟仏へ。林道を歩いて鶯の滝へ。どこも道はきれいで案内も豊富ですが、台風か大雨の影響か、通行止めになっているところも多く見られました。倒木なども脇にはたくさんあったので、壊れやすいルートなのかもしれません😥 鶯の滝からしばらく登っていくと若草山の駐車場に出ます。更に行けば若草山山頂。YAMAPの山頂マークは、鶯陵の上の三角点の位置になっているようです。 若草山からも奈良の街が一望できます。ベンチもあって休憩好適…かと思いきや、この日は強風!そうでなくても鹿がたくさんいるので、お昼を広げてのんびりとはいかなそうです。持ってきたものをちょこっと食べるだけでも、動物ニガテな私には怖いくらいでした😞💦 下山を開始して間もなく、チケットのチェックが。本当はもっと手前で(入るとき?)入山料を支払うものだったのか?わかりませんが、チケットを持っておらずここで150円支払いました。 そこから少し行ったところに、この日一番の景色と、きれいなベンチがたくさん並ぶ草原が!無理して山頂で食べなくてよかったのか~ここなら鹿もいない!😁休憩オススメはこっちです。 山焼きで訪れる斜面端の階段を下って若草山下山。奈良公園を奈良駅へ向かう途中で衝撃の、「若草山開山期間:3月第3土曜日~12月第2日曜日」のお知らせ。山って…閉まるんですね…😵 企画化は当面先になりました😅 来週末は奈良マラソンで駅から奈良公園への道路通行に影響があるようですし、観光地の山歩きには要注意です😳 東急ハンズを求めて大和西大寺駅まで歩いておしまい。道中、平城宮跡に立派なものが着々と作られていました。

奈良市(東エリア) 朝の商店街は閑散。こういう風景も好きなのです
朝の商店街は閑散。こういう風景も好きなのです
奈良市(東エリア) 朝の空はきれい
朝の空はきれい
奈良市(東エリア) さっそくシカがいっぱいいる。精一杯の距離感。動物ちとニガテです…
さっそくシカがいっぱいいる。精一杯の距離感。動物ちとニガテです…
奈良市(東エリア) ちゅ
ちゅ
奈良市(東エリア) 広ーい静か~
広ーい静か~
奈良市(東エリア) そうなん?!
そうなん?!
奈良市(東エリア) 新薬師寺、近道を行きます
新薬師寺、近道を行きます
奈良市(東エリア) 東海自然歩道って奈良に来てるんですね
東海自然歩道って奈良に来てるんですね
奈良市(東エリア) ここから高円山へ
ここから高円山へ
奈良市(東エリア) あまり目立たないですがちゃんと看板あるです
あまり目立たないですがちゃんと看板あるです
奈良市(東エリア) 登山道らしき道はちゃんとある
登山道らしき道はちゃんとある
奈良市(東エリア) 大文字、眺望よし
大文字、眺望よし
奈良市(東エリア) 京都のよりミニなのかな?見える限りに大の文字がちゃんとある(京都のはもっと部分部分を見ている気がする)
京都のよりミニなのかな?見える限りに大の文字がちゃんとある(京都のはもっと部分部分を見ている気がする)
奈良市(東エリア) 東大寺?
東大寺?
奈良市(東エリア) 盆地地形が非常にわかりやすい
盆地地形が非常にわかりやすい
奈良市(東エリア) これ木の根元についているので、注意力散漫のわたしが見つけられたの奇跡です
これ木の根元についているので、注意力散漫のわたしが見つけられたの奇跡です
奈良市(東エリア) 高円山三角点
高円山三角点
奈良市(東エリア) 大伴家持さんのこの歌、最初漢文か~と思ってみていたんですが、よくよく解説の句と見比べると全部当て字の短歌でした。こういう手法?もあるんだな??
大伴家持さんのこの歌、最初漢文か~と思ってみていたんですが、よくよく解説の句と見比べると全部当て字の短歌でした。こういう手法?もあるんだな??
奈良市(東エリア) 当て字なの
当て字なの
奈良市(東エリア) 高円山山頂
高円山山頂
奈良市(東エリア) 特に何もない高円山山頂。車が入っている気配があるので、送り火のときなど作業者が来たりするのかな?
特に何もない高円山山頂。車が入っている気配があるので、送り火のときなど作業者が来たりするのかな?
奈良市(東エリア) 了解です。石窟仏だけ拝みに行きます
了解です。石窟仏だけ拝みに行きます
奈良市(東エリア) 残っているのもすごいけど、色味がわかるのなおすごい
残っているのもすごいけど、色味がわかるのなおすごい
奈良市(東エリア) ということです
ということです
奈良市(東エリア) 柵に写真用?の穴空いてます
柵に写真用?の穴空いてます
奈良市(東エリア) ここから若草山方面目指します。滝坂の道から来たらここに出ると思われる
ここから若草山方面目指します。滝坂の道から来たらここに出ると思われる
奈良市(東エリア) 天気よい
天気よい
奈良市(東エリア) 赤・緑・黄
赤・緑・黄
奈良市(東エリア) 光が当たってナンボ
光が当たってナンボ
奈良市(東エリア) ということです
ということです
奈良市(東エリア) 春日山石窟仏を拝みにまいります
春日山石窟仏を拝みにまいります
奈良市(東エリア) フェンスあるけど
フェンスあるけど
奈良市(東エリア) 隙間からお写真を失礼します
隙間からお写真を失礼します
奈良市(東エリア) 春日山原始林碑
春日山原始林碑
奈良市(東エリア) 思わせぶりな飲めない水
思わせぶりな飲めない水
奈良市(東エリア) こうなってます
こうなってます
奈良市(東エリア) 鶯の滝
鶯の滝
奈良市(東エリア) 冬に見る滝は寒い
冬に見る滝は寒い
奈良市(東エリア) 今日では一番山っぽい足元
今日では一番山っぽい足元
奈良市(東エリア) 春に来ないと
春に来ないと
奈良市(東エリア) 重厚な幹
重厚な幹
奈良市(東エリア) 開放感!
開放感!
奈良市(東エリア) 向かいの山々に
向かいの山々に
奈良市(東エリア) わかりやすい生駒山
わかりやすい生駒山
奈良市(東エリア) 鶯陵
鶯陵
奈良市(東エリア) 鶯陵から
鶯陵から
奈良市(東エリア) 若草山の三角点は鶯陵の上
若草山の三角点は鶯陵の上
奈良市(東エリア) 角切られるのまぬがれたのかな?あんまり撮ってないけど、シカうじゃうじゃいますのでニガテな人注意~
角切られるのまぬがれたのかな?あんまり撮ってないけど、シカうじゃうじゃいますのでニガテな人注意~
奈良市(東エリア) きょうのおやつは広島旅行で手に入れたちょっとレアっぽいもみまん
きょうのおやつは広島旅行で手に入れたちょっとレアっぽいもみまん
奈良市(東エリア) ベンチあるとこが一重目、ここ二重目、山頂下が三重目
ベンチあるとこが一重目、ここ二重目、山頂下が三重目
奈良市(東エリア) このゆるやか斜面いいわ~
このゆるやか斜面いいわ~
奈良市(東エリア) ここでお昼休憩すべし
ここでお昼休憩すべし
奈良市(東エリア) いつも山焼き見てるあたり。人いないのが新鮮
いつも山焼き見てるあたり。人いないのが新鮮
奈良市(東エリア) この期間以外は立ち入りできないのかな~残念
この期間以外は立ち入りできないのかな~残念
奈良市(東エリア) 大和西大寺へ向かう途中のポストの上に。珍しい組み合わせですよね…ラクダとシカ
大和西大寺へ向かう途中のポストの上に。珍しい組み合わせですよね…ラクダとシカ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。