11月に入り胃痛&腹痛で絶不調😓病院で処方された薬飲んでも治らず。そんなこんなで鈴鹿の山々が紅葉🍁真っ盛りのベストシーズンを棒に振り1ヶ月ぶりのお山歩き。入道ヶ岳を考えていましたが雲のかかり具合をみて錫杖ヶ岳へ。久しぶりにカラダを動かして気分良く、あらためて健康に感謝の一日でした。
加太向井登山口からピストンで錫杖ヶ岳へ。 久しぶりのお山です。 今日も元気に楽しくヨロシクです😊
加太向井登山口からピストンで錫杖ヶ岳へ。 久しぶりのお山です。 今日も元気に楽しくヨロシクです😊
柚之木峠を過ぎて 痩せ尾根のビューポイントに到着しました。
柚之木峠を過ぎて 痩せ尾根のビューポイントに到着しました。
ここから見る経ヶ峰が大好きなんです。
ここから見る経ヶ峰が大好きなんです。
ほんの少し紅葉🍁が残ってました。
ほんの少し紅葉🍁が残ってました。
最後の岩場を登ります。 よいせ!
最後の岩場を登ります。 よいせ!
こらせ!
こらせ!
どっこらせ!
どっこらせ!
山頂付近の樹々はすっかり葉を落とし 冬らしく寒々しい雰囲気。
山頂付近の樹々はすっかり葉を落とし 冬らしく寒々しい雰囲気。
はい山頂。 お疲れ様でパチリ。
はい山頂。 お疲れ様でパチリ。
私もパチリ。 やっぱりカラダ動かすと気持ちいい😆 幸せです。元気に感謝。ありがとう😚
私もパチリ。 やっぱりカラダ動かすと気持ちいい😆 幸せです。元気に感謝。ありがとう😚
加太向井登山口からピストンで錫杖ヶ岳へ。 久しぶりのお山です。 今日も元気に楽しくヨロシクです😊
柚之木峠を過ぎて 痩せ尾根のビューポイントに到着しました。
ここから見る経ヶ峰が大好きなんです。
ほんの少し紅葉🍁が残ってました。
最後の岩場を登ります。 よいせ!
こらせ!
どっこらせ!
山頂付近の樹々はすっかり葉を落とし 冬らしく寒々しい雰囲気。
はい山頂。 お疲れ様でパチリ。
私もパチリ。 やっぱりカラダ動かすと気持ちいい😆 幸せです。元気に感謝。ありがとう😚
この活動日記で通ったコース
錫杖ヶ岳 往復コース
- 2時間27分
- 3.7 km
- 427 m