筑波山へ夜景と朝陽を見に行こう!(おたつ石→白雲橋→迎場コース)

2021.12.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 14
休憩時間
1 時間 15
距離
8.3 km
のぼり / くだり
812 / 815 m

活動詳細

すべて見る

関東平野にそびえ、「東の筑波、西の富士」と称えられた日本百名山・筑波山(877m)。麓の筑波山神社からはケーブルカー、つつじが丘からはロープウェイでアクセス可能なため、山頂付近は観光地の趣ですが、「静かにじっくりと筑波山を楽しみたい!」いうことで、今回のコースを選びました。 早朝5時前、つつじが丘駐車場(標高520m)から登山を開始。山頂までの標高差は約300m。関東平野の夜景を眺めながら気持ち良く標高を稼ぐことができる、ご来光目的の登山にもおすすめのコースですね。 約1時間弱で最高峰の女体山に登頂。昼間は大混雑の山頂も早朝は人もまばら。 南側には遥かに広がる関東平野の輝く夜景。東側には、徐々に茜がさしていく霞ヶ浦方面の空。そして、黄金色に輝くご来光の瞬間。刻一刻と移り変わる夜明けの風景を満喫しました。 筑波山のもう一つのピーク・男体山へ立ち寄った後は、白雲橋コース経由で筑波山神社へ向かいます。コース中には奇岩が点在し、「胎内めぐり」、「弁慶七戻り」等の名前がついた岩の間をくぐり抜ける箇所に冒険心をくすぐられます。 筑波山神社からは迎場コース経由でつつじが丘へと戻ります。山頂へと直行せず、2つの登山口を結ぶこのコースは、人の往来も少なく、傾斜も緩やか、道も良く整備されており、のんびり山歩きを楽しむのにぴったりですね。 筑波山は日本百名山では最も標高が低く、登頂も容易ですが、贅沢な展望と、個性的な登山コースの数々が魅力。季節を変え、コースを変えて、新たな姿を見てみたい、そう思わせてくれる素敵な山です。

筑波山 午前5時前、つつじが丘から登山開始。眼下の夜景を楽しみながら、登ります。
午前5時前、つつじが丘から登山開始。眼下の夜景を楽しみながら、登ります。
筑波山 女体山頂到着。広がる夜景。
女体山頂到着。広がる夜景。
筑波山 少しずつ移り変わる夜明け前の景色
少しずつ移り変わる夜明け前の景色
筑波山 少しずつ茜さす東側の空
少しずつ茜さす東側の空
筑波山 男体山方面はまだ夜の色
男体山方面はまだ夜の色
筑波山 霞ヶ浦が大分明るくなってきました。
霞ヶ浦が大分明るくなってきました。
筑波山 夜明け
夜明け
筑波山 黄金色に染まる雲の輪郭
黄金色に染まる雲の輪郭
筑波山 そしてご来光
そしてご来光
筑波山 モルゲン男体山
モルゲン男体山
筑波山 若干霞がかかっていますが、関東平野の彼方に富士山を望みます。
若干霞がかかっていますが、関東平野の彼方に富士山を望みます。
筑波山 女体山御本殿
女体山御本殿
筑波山 筑波山は2つのピークから成る双耳峰。もう一つのピーク男体山へ向かいます。観光地仕様の山頂手前の広場。
筑波山は2つのピークから成る双耳峰。もう一つのピーク男体山へ向かいます。観光地仕様の山頂手前の広場。
筑波山 男体山山頂。女体山と比べると、展望は今ひとつ。
男体山山頂。女体山と比べると、展望は今ひとつ。
筑波山 男体山山頂付近から望む同名の男体山(日本百名山)、女峰山(日本ニ百名山)など。こちらは日光地域のお山一家。
男体山山頂付近から望む同名の男体山(日本百名山)、女峰山(日本ニ百名山)など。こちらは日光地域のお山一家。
筑波山 ガマ石。云われればそう見えてきます。
ガマ石。云われればそう見えてきます。
筑波山 本日2回目の女体山山頂。
本日2回目の女体山山頂。
筑波山 すっかり日が登りました。山頂の展望は抜群。空気の澄んだ日には、もっと素敵な展望が広がるのでしょうね。
すっかり日が登りました。山頂の展望は抜群。空気の澄んだ日には、もっと素敵な展望が広がるのでしょうね。
筑波山 筑波山神社方面へズーム。標高の低い場所は、紅葉の色付きが確認できますね。
筑波山神社方面へズーム。標高の低い場所は、紅葉の色付きが確認できますね。
筑波山 女体山山頂から白雲橋コース経由で筑波山神社へ向かいます。序盤は奇岩巡りが楽しめます。聳え立つ北斗岩。
女体山山頂から白雲橋コース経由で筑波山神社へ向かいます。序盤は奇岩巡りが楽しめます。聳え立つ北斗岩。
筑波山 出船入船。出てゆく船と入っていく船が並んでいるように見えることが由来だそうです。
出船入船。出てゆく船と入っていく船が並んでいるように見えることが由来だそうです。
筑波山 母の胎内くぐり。狭い岩場を通り抜けることで穢れない清い心身に立ち返るとの由来だそうです。
母の胎内くぐり。狭い岩場を通り抜けることで穢れない清い心身に立ち返るとの由来だそうです。
筑波山 弁慶七戻り。弁慶が恐れおののくほど、今にも頭上の岩が落ちてきそう。
弁慶七戻り。弁慶が恐れおののくほど、今にも頭上の岩が落ちてきそう。
筑波山 僅かに残る紅葉。
僅かに残る紅葉。
筑波山 陽光差し込み、小鳥のさえずりに包まれる気持ちの良い登山道。
陽光差し込み、小鳥のさえずりに包まれる気持ちの良い登山道。
筑波山 ピークは過ぎていますが筑波山神社周辺では、紅葉を楽しめる場所も。
ピークは過ぎていますが筑波山神社周辺では、紅葉を楽しめる場所も。
筑波山 筑波山神社の登山口からつつじが丘の登山口をつなぐ迎場コースへ向かいます。
筑波山神社の登山口からつつじが丘の登山口をつなぐ迎場コースへ向かいます。
筑波山 白雲橋コースと迎場コースの分岐点。
白雲橋コースと迎場コースの分岐点。
筑波山 迎場コースは傾斜も緩やかで良く整備され、静かに山歩きを楽しむことができます。
迎場コースは傾斜も緩やかで良く整備され、静かに山歩きを楽しむことができます。
筑波山 グリーンシャワー
グリーンシャワー
筑波山 つつじが丘登山口。静かな迎場コースから突然景色がテーマパークに。
つつじが丘登山口。静かな迎場コースから突然景色がテーマパークに。
筑波山 つくばの町から仰ぎ見る筑波山。
つくばの町から仰ぎ見る筑波山。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。