九州の旅、4つ目は阿蘇山。 仙酔峡駐車場に10時過ぎに着くも、他に車は無し。 平日、こんな寒い日に登る人少ないとは思ってたけど、ゼロとは。 気持ちをブラさず、まずは阿蘇最高峰の高岳へ。 5日連続の山行なれど、足は軽い。 強風に時折邪魔されながらも稜線に。 そこにはまさに氷の花。 下山途中、火口から上がる力強い煙も見れて満足。 今晩の部屋から阿蘇山、ばっちり。 星も見れたらいいけどな。
1/14
2021.12.01(水) 10:34
2/14
2021.12.01(水) 10:37
3/14
2021.12.01(水) 10:52
4/14
2021.12.01(水) 11:07
5/14
2021.12.01(水) 11:38
6/14
2021.12.01(水) 11:43
7/14
2021.12.01(水) 12:16
8/14
2021.12.01(水) 12:28
9/14
2021.12.01(水) 12:42
10/14
2021.12.01(水) 12:43
11/14
2021.12.01(水) 12:47
12/14
2021.12.01(水) 12:52
13/14
2021.12.01(水) 16:02
14/14
2021.12.02(木) 02:53
この活動日記で通ったコース
仙酔峡登山口-高岳-中岳 周回コース
- 3時間58分
- 5.9 km
- 762 m
体力度
2