西上州の小同心クラック!「高岩」に行ってきた。 この知らなかった藪岩が何で人気なのかわからなかったけど、YAMAPでキャンペーンの対象だったんですね。納得。因みに未だに新しいYAMAPが使いこなせない。いつの間にか要らぬ機能がいっぱいついて困惑。 筋肉痛にならないぐらいの行程でリハビリにはうってつけの山でした。 単独で鎖場は濡れていたら滑りそうなのでセルフビレイの準備をした方がいいかも。挟まって登るから精神的には恐くない鎖場。山頂や尾根の方が怖い。 3時間半の山行の為に新幹線往復は勿体ないので、帰りに富岡製紙工場へも行ってきました。正直苦痛なぐらいつまらなかった(笑) でも、高速代・駐車場代も出して貰ってそんな事は口が裂けても言えない状況な訳で...何度も「つまんないだろ?」って言われて、私は試されてるのだろうか?と疑ってしまった。
移動中の車からも抜群の存在感の高岩
移動中の車からも抜群の存在感の高岩
神様
神様
コルから望む雄岩は、まるで大同心稜から見上げた大同心・小同心のよう
コルから望む雄岩は、まるで大同心稜から見上げた大同心・小同心のよう
雄岩直下の30mの鎖場。チムニーに挟まれて登るので怖さは少ない。ハングしているので想像より腕力勝負。セルフビレイを取っていけば単独でも大丈夫そう。
雄岩直下の30mの鎖場。チムニーに挟まれて登るので怖さは少ない。ハングしているので想像より腕力勝負。セルフビレイを取っていけば単独でも大丈夫そう。
チムニーに挟まりながら上が登るのを待つ
チムニーに挟まりながら上が登るのを待つ
高岩・雄岩1084m
高岩・雄岩1084m
2名がロワーダウンで降りて、残りはATCで懸垂下降をして時間の節約
2名がロワーダウンで降りて、残りはATCで懸垂下降をして時間の節約
あ!何かある
あ!何かある
不動尊
不動尊
P1
P1
P2
P2
P2で休憩
P2で休憩
のぞき穴どこ?って思ったらP2への取り付き右側にあった
のぞき穴どこ?って思ったらP2への取り付き右側にあった
雌岩P2から浅間山の眺め。形が綺麗に見えるいい場所
雌岩P2から浅間山の眺め。形が綺麗に見えるいい場所
ロワーダウンで楽々。ここ登るのは面倒くさそう
ロワーダウンで楽々。ここ登るのは面倒くさそう
富岡製紙工場見学
富岡製紙工場見学
移動中の車からも抜群の存在感の高岩
神様
コルから望む雄岩は、まるで大同心稜から見上げた大同心・小同心のよう
雄岩直下の30mの鎖場。チムニーに挟まれて登るので怖さは少ない。ハングしているので想像より腕力勝負。セルフビレイを取っていけば単独でも大丈夫そう。
チムニーに挟まりながら上が登るのを待つ
高岩・雄岩1084m
2名がロワーダウンで降りて、残りはATCで懸垂下降をして時間の節約
あ!何かある
不動尊
P1
P2
P2で休憩
のぞき穴どこ?って思ったらP2への取り付き右側にあった
雌岩P2から浅間山の眺め。形が綺麗に見えるいい場所
ロワーダウンで楽々。ここ登るのは面倒くさそう
富岡製紙工場見学
この活動日記で通ったコース
東登山口-コル-高岩-西登山口 縦走コース
- 1時間42分
- 1.9 km
- 340 m