5歳の娘、記念すべき、初登山! 「パパとお山に登りたい!」と言われたら山バカのパパは、朝から早起きして、せっせとおにぎり握る🍙 頑張るしかないでしょー😜 過去に一緒に打吹山に登ったことがありますが、半分位はおんぶで登ったので、ノーカウント。 今回も「もしかしたら登り途中からおんぶかもなぁ😅」なーんて思っていましたが、途中何度も「疲れたー!休憩ー!お腹すいたー!おにぎり食べたい!」と、ぶーたれながらも、足取り軽く、自身の脚で登りきりました♪ 山頂ではおにぎり3個、塩パン半個、カップうどん、マシュマロ5個、アルフォート3個をペロリとたいらげる娘。 食べ過ぎを心配するほど(笑) よっぽど登りで疲れたのか、下りはおんぶ…😅 下り始めて5分と経たずに夢の中へ〜! 山頂まで、小さな身体で頑張った娘に、これ以上ムチを入れることはできません(笑) ザック+娘で30kg近い重量に! 絶対に、こけるわけにはいかないので、ゆっくりゆっくり、一歩一歩。 下りの重りは膝がプルプル…(笑) 今後の冬山に向けていいトレーニングになりました💪 山バカに育ってくれたらいいなぁー、なんて妄想を抱きつつ帰路につきました! 久松山はクマの目撃情報が出てますので、熊鈴、ラジオなどを忘れずに! まったくるよー!
仁風閣前で
仁風閣前で
いってきまーす!元気いっぱい
いってきまーす!元気いっぱい
しゅっぱーつ!
しゅっぱーつ!
楽しいよー!
楽しいよー!
鳥取城跡案内図
鳥取城跡案内図
登り始めて10分。休憩を催促する娘
登り始めて10分。休憩を催促する娘
表情にかげりが…
表情にかげりが…
いいお家だなぁ、と拗ねる娘(笑)
いいお家だなぁ、と拗ねる娘(笑)
小さな身体でよっこいしょ!
小さな身体でよっこいしょ!
一丁前の顔してます(笑)
一丁前の顔してます(笑)
子供にとっては大変な段差なんだなぁ。
子供にとっては大変な段差なんだなぁ。
さて、本番。入山開始ー!
さて、本番。入山開始ー!
大きな杉がお出迎え。
大きな杉がお出迎え。
天気は◎
天気は◎
森の中ではい、ポーズ!
森の中ではい、ポーズ!
こまめに休憩、休憩。
こまめに休憩、休憩。
5合目にて。まだ遊ぶ元気があります。
5合目にて。まだ遊ぶ元気があります。
せっせ、せっせと。あとちょっと。
せっせ、せっせと。あとちょっと。
最後の階段を前に小休止。おにぎりは目の前。
最後の階段を前に小休止。おにぎりは目の前。
いい景色ー!
いい景色ー!
娘の背中が逞しく感じる。大きくなったなぁ。
娘の背中が逞しく感じる。大きくなったなぁ。
あとちょいと。
あとちょいと。
疲れて、顔変わった?
疲れて、顔変わった?
最後の階段1
最後の階段1
最後の階段2
最後の階段2
最後の階段3
最後の階段3
最後の階段4
最後の階段4
最後の階段5
最後の階段5
最後の階段を6
最後の階段を6
頂上にてお昼ご飯。この日のために久々におにぎり握った。
頂上にてお昼ご飯。この日のために久々におにぎり握った。
おいしい人ー!はーい!作って良かった😁
おいしい人ー!はーい!作って良かった😁
焼きたて塩パンにかぶりつく。
焼きたて塩パンにかぶりつく。
昼食後はアスレチック遊び。
昼食後はアスレチック遊び。
一端の登山者風。
一端の登山者風。
景色を堪能したようです。
景色を堪能したようです。
紅葉真っ盛り🍁
紅葉真っ盛り🍁
下山する前に最終チェック!
下山する前に最終チェック!
この辺でおんぶをおねだりされ…
この辺でおんぶをおねだりされ…
最後のショット!
最後のショット!
おんぶでご満悦♪
おんぶでご満悦♪
元気いっぱい!からの〜
元気いっぱい!からの〜
チーン…zzz…汗だくです。
チーン…zzz…汗だくです。
クマの目撃情報あり。クマ鈴、ラジオをお忘れなく。
クマの目撃情報あり。クマ鈴、ラジオをお忘れなく。
娘の初陣、無事下山。これにて終了!
娘の初陣、無事下山。これにて終了!
仁風閣前で
いってきまーす!元気いっぱい
しゅっぱーつ!
楽しいよー!
鳥取城跡案内図
登り始めて10分。休憩を催促する娘
表情にかげりが…
いいお家だなぁ、と拗ねる娘(笑)
小さな身体でよっこいしょ!
一丁前の顔してます(笑)
子供にとっては大変な段差なんだなぁ。
さて、本番。入山開始ー!
大きな杉がお出迎え。
天気は◎
森の中ではい、ポーズ!
こまめに休憩、休憩。
5合目にて。まだ遊ぶ元気があります。
せっせ、せっせと。あとちょっと。
最後の階段を前に小休止。おにぎりは目の前。
いい景色ー!
娘の背中が逞しく感じる。大きくなったなぁ。
あとちょいと。
疲れて、顔変わった?
最後の階段1
最後の階段2
最後の階段3
最後の階段4
最後の階段5
最後の階段を6
頂上にてお昼ご飯。この日のために久々におにぎり握った。
おいしい人ー!はーい!作って良かった😁
焼きたて塩パンにかぶりつく。
昼食後はアスレチック遊び。
一端の登山者風。
景色を堪能したようです。
紅葉真っ盛り🍁
下山する前に最終チェック!
この辺でおんぶをおねだりされ…
最後のショット!
おんぶでご満悦♪
元気いっぱい!からの〜
チーン…zzz…汗だくです。
クマの目撃情報あり。クマ鈴、ラジオをお忘れなく。
娘の初陣、無事下山。これにて終了!
この活動日記で通ったコース
久松山 往復コース
- 1時間18分
- 1.7 km
- 271 m