鬼ヶ牙は見た通りの険しさでした 臼杵山・岳、長坂の頭、鬼ヶ牙周回

2021.11.28(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:33

距離

8.0km

のぼり

1027m

くだり

1033m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
36
距離
8.0 km
のぼり / くだり
1027 / 1033 m
1 11
15
5
32
4
35
42
17
35

活動詳細

すべて見る

風波さんより石水渓から臼杵山・岳、長坂の頭、鬼ヶ牙周回のお誘いを受け、ご一緒させてもらいました。 前回(11/16)初めて御在所本谷と藤内壁直下に連れていってもらい、私の実力は把握してもらったと思うので、ルートは安心のお任せモード、事前に計画も共有してもらい、マップと皆さんのレポを時間をかけて調べることが出来ました。 また、2年前に釈迦ヶ岳でたまたま下山をご一緒して以来、相互フォローさせてもらっていた osa_matさんが同行されるとのこと、世間は狭いなあと。 osa_matさんは、これまで風波さんと二度山行(難易度高めらしい)されているそうで、山談義しながら険しい山道を楽しませてもらいました。 ただし、お二人のクライミング話は、へ~、ホ~、何か凄そう~状態でしたが、いい勉強になったかもです。 鬼ヶ牙は、以前鈴鹿山脈の主稜線繋ぎで安楽越えから石水渓への下山時に、そそり立った山の形に驚いた記憶が鮮明に残ってました。 皆さんのレポを見ると中々厳しそうなので、ソロはやめておこうと先送りのまま... 今回絶好の機会を得て、登った山リストに加えることができ、大満足な山行となりました。 おまけ: 下山後、風波さんの車内を見せてもらいました。 山道具一式が常備されていて、現場のコンディションで装備を選ぶそうです。 まあ三日連続で山行されてたりするので、その都度積み下ろしは大変でしょうけど。 ◎コース定数  25※スマホのデータで計算してますので、正確ではありません。 ◎天候  快晴、強風 ◎アクセス  臼杵山登山口近くの路側  8時半で満車でした。 ◎コース状況/  ◇駐車地~臼杵山   上部は急登の岩尾根ですが木の手掛かりと岩の足掛かりで、上りやすかったです。  ◇臼杵山~臼杵ヶ岳~大岩   特段の問題はありません。  ◇大岩~長坂の頭~鬼ヶ牙   ザレた急斜面、ロープ場、プチ岩場等のバリエーションルートです。  ◇鬼ヶ牙~登山口林道(三ツ淵ルート)   ザレた急斜面、ロープ場、朽ちた橋のへつり、不気味?な雰囲気のゴルジュなど、亀山7座トレイルでは推奨されていない危険ルートになっていて、特に下りは不向きです。   また、途中で踏み跡と古いテープに誘導され獣道?に入ってしまいました。

入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 麓の石水渓キャンプ場から
今日のラスボス、鬼ヶ牙をパチリ
鬼、牙のネーミングは相当険しそう
それにしても、ピークからの下り、マップでは左側にルートがあることになってるけど、どれ?
麓の石水渓キャンプ場から 今日のラスボス、鬼ヶ牙をパチリ 鬼、牙のネーミングは相当険しそう それにしても、ピークからの下り、マップでは左側にルートがあることになってるけど、どれ?
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 臼杵山登山口そばの路側に駐車
8時半で満車でした
臼杵山登山口そばの路側に駐車 8時半で満車でした
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 臼杵山登山口からスタート
臼杵山登山口からスタート
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 暫く上るとソコソコの急登が始まります
先頭は今回プラン作成の風波さん
続いて2年ぶりの再会 osa_matさん
暫く上るとソコソコの急登が始まります 先頭は今回プラン作成の風波さん 続いて2年ぶりの再会 osa_matさん
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 すぐにガッツリの急登になって
すぐにガッツリの急登になって
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 1時間で結構な高度感に
調べてみたら距離800mで標高差350m
なかなかの急登でした
1時間で結構な高度感に 調べてみたら距離800mで標高差350m なかなかの急登でした
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 臼岩、杵岩を通過し
臼岩、杵岩を通過し
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 臼杵山に到着
臼杵山に到着
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 爆風だけど雲ひとつない快晴
伊勢湾が輝き、神島がキレイに見えました
爆風だけど雲ひとつない快晴 伊勢湾が輝き、神島がキレイに見えました
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 続いて臼杵岳(亀山7座)に到着
臼杵岳と臼杵山が隣同士
xx岳とxx山
xxが同じなのは、ボクが知る限り、ココだけ
他にもあるのかな?
続いて臼杵岳(亀山7座)に到着 臼杵岳と臼杵山が隣同士 xx岳とxx山 xxが同じなのは、ボクが知る限り、ココだけ 他にもあるのかな?
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 臼杵岳から少し東方向に下った展望ポイント
新名神、亀山西JCTのループ橋の一部が見えました
臼杵岳から少し東方向に下った展望ポイント 新名神、亀山西JCTのループ橋の一部が見えました
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 仙ヶ岳
双耳形のツインピークがカッコイイ
稜線の右は仙鶏尾根(ヤセ尾根)
真ん中は南尾根(ゴジラの背のようにアップダウンが続く)
左が御所平へ続く尾根(歩きやすい)
この辺りから北西の冷たい強風に曝されました
仙ヶ岳 双耳形のツインピークがカッコイイ 稜線の右は仙鶏尾根(ヤセ尾根) 真ん中は南尾根(ゴジラの背のようにアップダウンが続く) 左が御所平へ続く尾根(歩きやすい) この辺りから北西の冷たい強風に曝されました
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 船石
確かに船のようにゆったり
ネーミングはピッタリ
この後、近くの風が当たらない所で昼食休憩しました
船石 確かに船のようにゆったり ネーミングはピッタリ この後、近くの風が当たらない所で昼食休憩しました
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 大岩を通過
ここも絶好の展望ポイント
大岩を通過 ここも絶好の展望ポイント
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 右奥が次のピーク、長坂ノ頭
なかなかのアップダウンに見えるけど
右奥が次のピーク、長坂ノ頭 なかなかのアップダウンに見えるけど
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 やはり激下りが待ってました
しかも花崗岩のザレ路面、スリップに要注意です
やはり激下りが待ってました しかも花崗岩のザレ路面、スリップに要注意です
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 上りも険しく、お助けロープのお世話になりました
上りも険しく、お助けロープのお世話になりました
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 足掛かりと手掛かりの木があったので慎重に歩いて何とかクリア
足掛かりと手掛かりの木があったので慎重に歩いて何とかクリア
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 長坂の頭を通過
長坂の頭を通過
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 またまた激下り
またまた激下り
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 鬼ヶ牙(本峰)が見えてきた
鬼ヶ牙(本峰)が見えてきた
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 長坂の頭・鬼ヶ牙分岐
下山に使う三つ淵は危険ルートなんだ
長坂の頭・鬼ヶ牙分岐 下山に使う三つ淵は危険ルートなんだ
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 鬼ヶ牙本峰に到着しましたが、風波さんによると
山頂プレートは鬼ヶ牙最高点にあるべきで、ココは標高488mでは無いから間違いだろうと。
おそらくココは北峰では?
このような事は時々あるそうです。
鬼ヶ牙本峰に到着しましたが、風波さんによると 山頂プレートは鬼ヶ牙最高点にあるべきで、ココは標高488mでは無いから間違いだろうと。 おそらくココは北峰では? このような事は時々あるそうです。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 これから行く鬼ヶ牙東峰も尖がってます
これから行く鬼ヶ牙東峰も尖がってます
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 滑ったらアウトなトラバースから
滑ったらアウトなトラバースから
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 岩を上り
岩を上り
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 鬼ヶ牙東峰を捉えました
鬼ヶ牙東峰を捉えました
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 鬼ヶ牙東峰に到着
鬼ヶ牙東峰に到着
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 見下ろすと岩だらけ
風波さんがトップロープの起点を探索されてました
見下ろすと岩だらけ 風波さんがトップロープの起点を探索されてました
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 三つ淵ルートで下山開始
三つ淵ルートで下山開始
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 皆さんもレポされてた朽ちかけた二本の木に乗りヘツリます
皆さんもレポされてた朽ちかけた二本の木に乗りヘツリます
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 風波さん、楽々通過
でもゴルジュ風の谷は不気味だな~
独特の雰囲気が漂ってました
ソロで曇りの夕方、暗くなったらメンタルがやられそう
風波さん、楽々通過 でもゴルジュ風の谷は不気味だな~ 独特の雰囲気が漂ってました ソロで曇りの夕方、暗くなったらメンタルがやられそう
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 osa_matさん通過
私も岩の出っ張りにザックを当てないよう注意して何とか通過
osa_matさん通過 私も岩の出っ張りにザックを当てないよう注意して何とか通過
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 今日、何回目かの滑ったら即アウト
激下りの後、
今日、何回目かの滑ったら即アウト 激下りの後、
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 無事下山できました!
無事下山できました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。