積雪の中禅寺湖周回

2021.11.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 26
休憩時間
32
距離
30.0 km
のぼり / くだり
896 / 897 m
1 46
1 8
11
29
6
51
20
10
24
32
21
59

活動詳細

すべて見る

第二回YAMAP登山。 前日のニュースで奥日光は本格的な雪と知る。 千葉県は快晴続きの予報だったので油断していた。 半月山〜社山〜黒檜岳の山行計画を立てていたが、チェーンスパイクを持っていないため、登山をやめてトレッキングに変更。 歌ヶ浜駐車場を起点に中禅寺湖南岸コースを通り菖蒲ガ浜へ行き、遊覧船で歌ヶ浜駐車場まで戻ってくる計画。 順調に歩き続けたものの、楽しみにしていた帰路の遊覧船が悪天候のため欠航。 結局、中禅寺湖一周トレッキングになってしまった。 *詳細は各写真に記載

男体山 サービスエリアで車中泊して朝7時に歌ヶ浜第一駐車場に到着。
あと30分早く着いていれば綺麗な朝焼けが見れていたか。
いろは坂は大丈夫だったが中禅寺湖畔の道路は凍結あり。
歌ヶ浜駐車場は氷が張っていて何度か転びかけた。
サービスエリアで車中泊して朝7時に歌ヶ浜第一駐車場に到着。 あと30分早く着いていれば綺麗な朝焼けが見れていたか。 いろは坂は大丈夫だったが中禅寺湖畔の道路は凍結あり。 歌ヶ浜駐車場は氷が張っていて何度か転びかけた。
男体山 湖畔沿いの道を英国大使館別荘に向けて歩く。
薄い積雪はあるが凍結はしていない。
湖畔沿いの道を英国大使館別荘に向けて歩く。 薄い積雪はあるが凍結はしていない。
男体山 英国大使館別荘のテラスにてこれから歩くコースを眺める。
英国大使館別荘のテラスにてこれから歩くコースを眺める。
男体山 英国大使館別荘。ここでいただくイングリッシュマフィンと紅茶は最高だが今日はお預け。
英国大使館別荘。ここでいただくイングリッシュマフィンと紅茶は最高だが今日はお預け。
男体山 半月峠と千手ヶ浜に向かう南岸コースの分岐。ソロで歩く時は熊出没注意を見ると少し怖くなる。
半月峠と千手ヶ浜に向かう南岸コースの分岐。ソロで歩く時は熊出没注意を見ると少し怖くなる。
男体山 しばらくは林間を歩く心地よいルートが続く。よく整備された道で歩きやすい。
しばらくは林間を歩く心地よいルートが続く。よく整備された道で歩きやすい。
男体山 林間を歩いていると湖畔までおりられる場所が時々ある。澄んだ水と男体山。
林間を歩いていると湖畔までおりられる場所が時々ある。澄んだ水と男体山。
男体山 ルート上には動物の足跡がたくさん。昨夜まで雪が降っていたので、今朝つけられた足跡だろう。
ルート上には動物の足跡がたくさん。昨夜まで雪が降っていたので、今朝つけられた足跡だろう。
男体山 阿世潟(社山への登山ルートとの分岐点)を過ぎると先行者はなくなる。橋の上には動物の足跡のみ。
阿世潟(社山への登山ルートとの分岐点)を過ぎると先行者はなくなる。橋の上には動物の足跡のみ。
男体山 南岸コースの前半は平坦で広々とした林間の道が続く。積雪のため時々ルートを外れかけることがあるが、道標がしっかりつけられているため迷う心配はない。
南岸コースの前半は平坦で広々とした林間の道が続く。積雪のため時々ルートを外れかけることがあるが、道標がしっかりつけられているため迷う心配はない。
男体山 大日崎が近づくにつれて段々とルートが険しくなってくる。アップダウンはそれほどないものの湖畔との傾斜が強くなり道幅が狭くなる。
大日崎が近づくにつれて段々とルートが険しくなってくる。アップダウンはそれほどないものの湖畔との傾斜が強くなり道幅が狭くなる。
男体山 落葉しているためコース上の多くの地点から男体山が見える。
落葉しているためコース上の多くの地点から男体山が見える。
男体山 大日崎。歌ヶ浜から千手ヶ浜までの南岸コースの中間あたりか。
大日崎。歌ヶ浜から千手ヶ浜までの南岸コースの中間あたりか。
男体山 ついに見つけた熊の足跡。他の動物とは一線を画す大きさ。この付近には真新しい熊の足跡がたくさんあった。見通しの悪い場所を通過する際は緊張感があった。
ついに見つけた熊の足跡。他の動物とは一線を画す大きさ。この付近には真新しい熊の足跡がたくさんあった。見通しの悪い場所を通過する際は緊張感があった。
男体山 猿の足跡はまるで人間の子どものよう。前方を歩く猿の後ろをしばらく歩き続けた。
猿の足跡はまるで人間の子どものよう。前方を歩く猿の後ろをしばらく歩き続けた。
男体山 猿の親子。一定の距離があれば逃げる様子もなく、こちらに危害を加えてきそうな雰囲気もない。
猿の親子。一定の距離があれば逃げる様子もなく、こちらに危害を加えてきそうな雰囲気もない。
男体山 松ヶ崎。この辺りからは歩きなくい箇所が増えてくる。積雪で隠れた木の根に何度も足を引っ掛けてしまった。
松ヶ崎。この辺りからは歩きなくい箇所が増えてくる。積雪で隠れた木の根に何度も足を引っ掛けてしまった。
男体山 度々倒木も見られた。迂回できないような狭い場所にはなかったので問題無し。
度々倒木も見られた。迂回できないような狭い場所にはなかったので問題無し。
男体山 南岸コースは北斜面になるため日が当たらない。凍結しているわけではないが、積雪した木道上は滑りやすい。この傾斜した木道で転倒してしまった…。高度感はそれほどないが湖畔に向けて右側が切れ落ちている箇所がほとんどなので、これからの時期はチェーンスパイクとトレッキングポールを持参した方が良いだろう。
南岸コースは北斜面になるため日が当たらない。凍結しているわけではないが、積雪した木道上は滑りやすい。この傾斜した木道で転倒してしまった…。高度感はそれほどないが湖畔に向けて右側が切れ落ちている箇所がほとんどなので、これからの時期はチェーンスパイクとトレッキングポールを持参した方が良いだろう。
男体山 日が差してくると水の色がエメラルドグリーンに見えてきた。
日が差してくると水の色がエメラルドグリーンに見えてきた。
男体山 黒檜岳登山口。来年こそは半月山〜社山〜黒檜山を縦走し中禅寺湖を一周したい。
黒檜岳登山口。来年こそは半月山〜社山〜黒檜山を縦走し中禅寺湖を一周したい。
男体山 千手ヶ浜手前から眺める男体山。天候が良かったので菖蒲ヶ浜に向かう前に寄り道することにした。高山に登るか、西ノ湖に向かうか迷ったが、菖蒲ヶ浜発14時50分の遊覧船に乗りたかったので高山は断念。
千手ヶ浜手前から眺める男体山。天候が良かったので菖蒲ヶ浜に向かう前に寄り道することにした。高山に登るか、西ノ湖に向かうか迷ったが、菖蒲ヶ浜発14時50分の遊覧船に乗りたかったので高山は断念。
男体山 西ノ湖に向けて歩き出すと雪が舞ってきた。湖畔よりも積雪が深い。この辺りは中禅寺湖とは天候が異なるようだ。
西ノ湖に向けて歩き出すと雪が舞ってきた。湖畔よりも積雪が深い。この辺りは中禅寺湖とは天候が異なるようだ。
男体山 西ノ湖は風が強かったので、インスタントラーメンを食べてあたたまった。
西ノ湖は風が強かったので、インスタントラーメンを食べてあたたまった。
男体山 湖と雪原を独り占め。
湖と雪原を独り占め。
男体山 湖畔の土はドロドロしているが雪のおかげで気にせずに歩ける。
湖畔の土はドロドロしているが雪のおかげで気にせずに歩ける。
男体山 吊り橋の近くでは二匹の鹿が元気に駆け回っていた。
吊り橋の近くでは二匹の鹿が元気に駆け回っていた。
男体山 千手ヶ浜から菖蒲ヶ浜に向けて北岸コースを歩き出す。日当たりの良い南斜面なので積雪は少ない。フカフカの落ち葉の上を歩く。
千手ヶ浜から菖蒲ヶ浜に向けて北岸コースを歩き出す。日当たりの良い南斜面なので積雪は少ない。フカフカの落ち葉の上を歩く。
男体山 高山への分岐。
高山への分岐。
男体山 南岸コースよりめアップダウンが激しい。日陰の急斜面を登ると展望台がある。
南岸コースよりめアップダウンが激しい。日陰の急斜面を登ると展望台がある。
男体山 展望台からは中禅寺湖南岸が見えるが眺望はそれほど開けていない。
展望台からは中禅寺湖南岸が見えるが眺望はそれほど開けていない。
男体山 南岸コースよりも手すりや階段、木道が整備されている。その反面、湖畔からの高度感があるため凍結すると怖そう。
南岸コースよりも手すりや階段、木道が整備されている。その反面、湖畔からの高度感があるため凍結すると怖そう。
男体山 遊覧船の出発まで時間があったので、菖蒲ヶ浜の手前にある竜頭の滝に寄り道。
遊覧船の出発まで時間があったので、菖蒲ヶ浜の手前にある竜頭の滝に寄り道。
男体山 売店で団子をテイクアウトして遊覧船を待つ間に食べることにした。
売店で団子をテイクアウトして遊覧船を待つ間に食べることにした。
男体山 菖蒲ヶ浜に着くと「悪天候のため欠航」のお知らせが…。快晴で風も強くなかったため想定していなかった。昨日の悪天候の影響が続いているのか…。以前にも他の方の活動記録で遊覧船の欠航が書かれていました。遊覧船の利用を想定している方は事前に電話で問い合わせをした方が良いかもしれません。
菖蒲ヶ浜に着くと「悪天候のため欠航」のお知らせが…。快晴で風も強くなかったため想定していなかった。昨日の悪天候の影響が続いているのか…。以前にも他の方の活動記録で遊覧船の欠航が書かれていました。遊覧船の利用を想定している方は事前に電話で問い合わせをした方が良いかもしれません。
男体山 遊覧船から歩いてきたコースを眺めるのを楽しみにしていたので残念。眺望のないバスやタクシーに乗るのはすっきりしないので、残り湖1/3周を歩くことに。竜頭の滝でテイクアウトした団子を食べながら歩き出す。
遊覧船から歩いてきたコースを眺めるのを楽しみにしていたので残念。眺望のないバスやタクシーに乗るのはすっきりしないので、残り湖1/3周を歩くことに。竜頭の滝でテイクアウトした団子を食べながら歩き出す。
男体山 菖蒲ヶ浜からの北岸コースは車道歩きだと思っていたが、車道と湖の間に快適なトレイルが整備されていた。トレランで走ったら気持ち良さそう。
菖蒲ヶ浜からの北岸コースは車道歩きだと思っていたが、車道と湖の間に快適なトレイルが整備されていた。トレランで走ったら気持ち良さそう。
男体山 日当たりが良く積雪はない。
日当たりが良く積雪はない。
男体山 中禅寺湖の入り口にあたるリッツカールトン日光。歌ヶ浜駐車場まであと少し。
中禅寺湖の入り口にあたるリッツカールトン日光。歌ヶ浜駐車場まであと少し。
男体山 なんとか日が沈む前に歌ヶ浜駐車場に到着。常に眺望に恵まれたコースを歩けて充実感と疲労でいっぱい。
なんとか日が沈む前に歌ヶ浜駐車場に到着。常に眺望に恵まれたコースを歩けて充実感と疲労でいっぱい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。