岩見山~登れなかった八曽山

2021.11.28(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:50

距離

8.5km

のぼり

385m

くだり

386m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 50
休憩時間
1 時間 42
距離
8.5 km
のぼり / くだり
385 / 386 m

活動詳細

すべて見る

GW以来の山歩き。 暑くなくなったし、なぜかコロナも落ち着いてる! ということで選んだのは、八曽山~岩見山のコース。 長いのや高いのは体力的にも自信がありません。 かるい気持ちで達成感を持ち帰りたいです。 中央自動車道を下りて数分で駐車場に到着。 隣接する売店で500円を支払い早速出発。 歩き始めるとキャンプ場が… 進行方向が逆でした、すぐに引き返します。 初めての山は、道や施設など分かりづらいことがしばしば。そんなことも小さな発見として楽しみたいですね。 川沿いを進む東海自然歩道はとても歩きやすく、せせらぎの音が心地よいです。 これまでになかったコースで、この部分だけでもお気に入りの山のひとつになりそう。 八曽山への分岐がありますが、まずは滝を目指します。 雰囲気のある橋を渡って八曽滝(山伏の滝)に到着。 滝があると子供たちは大喜びです。 さて八曽山へ、と思ったら、ん?道がない? どうやら倒木により、これ以上進めません。 無理をして斜面を登るわけにもいかないので、八曽山は諦めることにしました。 ひさしぶりの山歩き、無理はしません。 岩見山に向かう途中に寄り道をして、パノラマ展望台に到着。 ここは山火事などに対応する、防災用ヘリポートらしいです。 少し階段を上がったところでランチタイム。 この日は天気もよく、展望台からの眺めはなかなかでした。まわりに見える山々が何という山なのか分かるとさらに楽しいのでしょうねえ。 岩見山を目指して出発です。 岩見山への入り口は少し分かりにくいです。 さらにその先の分岐を間違えて、八曽中歩道に入り込んでしまいました。 10分ほど進んだところで間違いに気付き大返し。 岩見山の少し手前から斜面がきつくなりましたが、山頂に到着。 八曽山山頂には登れなかったので、本日初の登頂です。 そのまま進むと山頂のようなひらけた場所に出ます。 その先への道がまた分かりにくいです。 下りは足下に砂利や小石などが多く滑りやすいので気をつけましょう。 滑りながら下りきると再び川沿いの道へ。 駐車場へ向かう前に、逆方向になりますが巌頭洞を見に行きます。 川沿いの道はやはり気持ちが良いです。 数分で巌頭洞に着きました。 洞窟…ではないのかな? あとは駐車場を目指して歩くのみ! 五段の滝がどれなのかいまいちわかりませんでしたが、無事に駐車場に到着。 売店はすでに閉まっていたので、遅くきたら料金はどうなっていたのでしょう… 体力的にもほどほどで道も歩きやすく、なにより川沿いの雰囲気がよかったです。 ひさしぶりの山歩きにはちょうど良いコースでした。 次回は八曽山にも登頂したいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。