向山連山縦走

2021.11.25(木) 日帰り

地元の山なのに何故か登ってなかったら向山連山⛰ 霧がよく出ていれば、黒井城が雲海に浮かんでるところが見えるかなーって思いながら登山口に来たけど、今日は全く霧なし。 丹波の山らしくなかなかの急登で、播磨アルプスの縦走みたいな感じかなって思ってたけど、向山連山の縦走の方が随分疲れた。 体力作りにもいい山でした⛰

駐車場すぐの登山口から

駐車場すぐの登山口から

駐車場すぐの登山口から

火災予防

火災予防

火災予防

この落葉でかなり足元が滑る

この落葉でかなり足元が滑る

この落葉でかなり足元が滑る

こんな看板が至るところに

こんな看板が至るところに

こんな看板が至るところに

まずは二の山⛰

まずは二の山⛰

まずは二の山⛰

展望台に寄り道したけど写真なしという、、、

展望台に寄り道したけど写真なしという、、、

展望台に寄り道したけど写真なしという、、、

続いて三の山⛰

続いて三の山⛰

続いて三の山⛰

綺麗だ

綺麗だ

綺麗だ

ここで片割れ(右手用)を無くしていることに気づく。→たまたま同じ日に別の時間に登ってた後輩に拾ってもらえる😆

ここで片割れ(右手用)を無くしていることに気づく。→たまたま同じ日に別の時間に登ってた後輩に拾ってもらえる😆

ここで片割れ(右手用)を無くしていることに気づく。→たまたま同じ日に別の時間に登ってた後輩に拾ってもらえる😆

四の山⛰

四の山⛰

四の山⛰

いつも登ってる黒井城が見えてます。

いつも登ってる黒井城が見えてます。

いつも登ってる黒井城が見えてます。

別アングルからも。

別アングルからも。

別アングルからも。

深坂北峰⛰

深坂北峰⛰

深坂北峰⛰

柏原方面を望む

柏原方面を望む

柏原方面を望む

ようやく向山⛰ここまでに1時間。

ようやく向山⛰ここまでに1時間。

ようやく向山⛰ここまでに1時間。

またまた別アングルからの黒井城

またまた別アングルからの黒井城

またまた別アングルからの黒井城

🍁

🍁

ミヤマシキミ

ミヤマシキミ

ミヤマシキミ

五の山⛰

五の山⛰

五の山⛰

次はあの稜線に向かう!!

次はあの稜線に向かう!!

次はあの稜線に向かう!!

何やら新しい看板

何やら新しい看板

何やら新しい看板

清水山、珪石山方面に向かいます

清水山、珪石山方面に向かいます

清水山、珪石山方面に向かいます

走る栄養研究所とは🤔🤔

走る栄養研究所とは🤔🤔

走る栄養研究所とは🤔🤔

🍁

🍁

珪石山⛰

珪石山⛰

珪石山⛰

清水山⛰

清水山⛰

清水山⛰

亀岩らしいです。

亀岩らしいです。

亀岩らしいです。

剣繭山⛰

剣繭山⛰

剣繭山⛰

天狗岩とのことです。

天狗岩とのことです。

天狗岩とのことです。

ほぼゴールです

ほぼゴールです

ほぼゴールです

駐車場すぐの登山口から

火災予防

この落葉でかなり足元が滑る

こんな看板が至るところに

まずは二の山⛰

展望台に寄り道したけど写真なしという、、、

続いて三の山⛰

綺麗だ

ここで片割れ(右手用)を無くしていることに気づく。→たまたま同じ日に別の時間に登ってた後輩に拾ってもらえる😆

四の山⛰

いつも登ってる黒井城が見えてます。

別アングルからも。

深坂北峰⛰

柏原方面を望む

ようやく向山⛰ここまでに1時間。

またまた別アングルからの黒井城

🍁

ミヤマシキミ

五の山⛰

次はあの稜線に向かう!!

何やら新しい看板

清水山、珪石山方面に向かいます

走る栄養研究所とは🤔🤔

🍁

珪石山⛰

清水山⛰

亀岩らしいです。

剣繭山⛰

天狗岩とのことです。

ほぼゴールです

この活動日記で通ったコース

五の山-清水山-剣爾山 周回コース

  • 04:16
  • 5.9 km
  • 695 m
  • コース定数 16