宇陀巡礼 (屏風岩-住塚山-室生龍穴神社-龍鎮神社-室生口大野駅)

2021.11.23(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 28
休憩時間
1 時間 3
距離
18.8 km
のぼり / くだり
850 / 1359 m
16
20
1 54
3 5

活動詳細

すべて見る

[アクセス] 自家用車利用 車2台 ①大野寺駐車場 ②屏風岩公苑駐車場 [コース状況/危険個所等] 1.屏風岩公苑-住塚山-国見山-クマタワ峠  道は明瞭でよく整備されていますが、落ち葉が積もり滑りやすいので気をつけて歩きました. 2.クマタワ峠-室生龍穴神社-室生  クマタワ峠から林道までは若干道が不明瞭になります.渡渉箇所複数あり.林道が終わると車道の舗装路歩きになります. 3.竜鎮渓谷  遊歩道の様な道から始まりますが、突如一般的な登山道の様相を呈したり、かと思うとまた舗装路になったりと面白い道でした.若干道が分かりにくい箇所がありました.特に危険と感じる場所はありませんでした.渡渉箇所あり. [温泉] お亀の湯 http://www.soni-kogen.com/hotspring/ [感想]  知り合いの方が京都の神泉苑にいらした際のお話を聞いて、ふと同じ善如竜王様が祀られているという室生龍穴神社のことが気になるようになりました. そうした折に丁度persさんから『龍穴神社に行きませんか?』とお声がけ頂き、これは何かの御縁と感じ、喜んで御一緒させて頂きました. 山を歩く前に龍王ヶ淵で朝日を見ることを御提案頂き、夜明け前に到着したのですが曇っていた天気が次第に晴れていき、美しい朝日を拝することが出来てとても気持ちが良かったです. 大野寺の駐車場に一台停めさせて頂き(近くの観光用駐車場は閉鎖?されていました.)、もう一台で屏風岩公苑まで向かいます.青空に映えた屏風岩の眺望を楽しんだ後は住塚山、国見山と以前歩いたことのある道を懐かしく歩きました. クマタワ峠からは以前から気になっていた室生寺に通じる道を辿りました.古道の石畳が所々残っていたりして、いい雰囲気でした. 室生龍穴神社の近くにある『吉祥龍穴』は通行止のためお参り出来ませんでしたが、室生龍穴神社は厳かな素晴らしい神社でお参り出来て大変嬉しかったです. 龍穴神社の次は竜鎮渓谷を下って龍鎮神社へ.こちらもYAMAPで御縁を頂いたはーちゃんとゆーみんに教えて頂いた(https://yamap.com/activities/6712319)神社だったのですが、素晴らしいところで写真撮影が止まりませんでした 笑 知り合いの方々からのお話が次々と繋がり、龍王ヶ淵、室生竜穴神社・龍鎮神社と龍三昧の一日を過ごせました.persさん、ありがとうございました. 宇陀・室生は何といいますか、『気がいい』感じがするところが多い気がしてやはり好きだなと再認識しました.

住塚山・兜岳・鎧岳 [龍王ヶ淵]
夜明け前に龍王ヶ淵でpersさんと待ち合わせ.
雲がかかっていましたが、晴れ間も出てきて期待が高まります.
[龍王ヶ淵] 夜明け前に龍王ヶ淵でpersさんと待ち合わせ. 雲がかかっていましたが、晴れ間も出てきて期待が高まります.
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍王ヶ淵]
ほぼ無風で樹々のリフレクションが楽しめました.
[龍王ヶ淵] ほぼ無風で樹々のリフレクションが楽しめました.
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍王ヶ淵]
陽が昇ってきました.空も晴れてきて刻々と変わりゆく日の出の景色を楽しみました.
[龍王ヶ淵] 陽が昇ってきました.空も晴れてきて刻々と変わりゆく日の出の景色を楽しみました.
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍王ヶ淵]
殆ど雲が無くなりました.嬉しい!
[龍王ヶ淵] 殆ど雲が無くなりました.嬉しい!
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍王ヶ淵]
条件が揃えば星空の映り込みも撮れるのかななどと考えながら、persさんと山へ.
[龍王ヶ淵] 条件が揃えば星空の映り込みも撮れるのかななどと考えながら、persさんと山へ.
住塚山・兜岳・鎧岳 [屏風岩]
殆ど紅葉は終わっていますが、青空の元、屏風岩の景色を楽しみました.
[屏風岩] 殆ど紅葉は終わっていますが、青空の元、屏風岩の景色を楽しみました.
住塚山・兜岳・鎧岳 [屏風岩]
眺望を満喫し、住塚山・国見山に向けて出発します.
[屏風岩] 眺望を満喫し、住塚山・国見山に向けて出発します.
住塚山・兜岳・鎧岳 少し曇ってきたかな.
少し曇ってきたかな.
住塚山・兜岳・鎧岳 山への取り付き.
山への取り付き.
住塚山・兜岳・鎧岳 樹林帯の急登を登っていきます.
樹林帯の急登を登っていきます.
住塚山・兜岳・鎧岳 稜線まで登ってきました.まずは右手 屏風岩のピークを目指します.
稜線まで登ってきました.まずは右手 屏風岩のピークを目指します.
住塚山・兜岳・鎧岳 雨後で滑りやすい道を進み
雨後で滑りやすい道を進み
住塚山・兜岳・鎧岳 [屏風岩 一ノ峰]
ピークに到着しました.屏風岩公苑の眺望が眼下に広がります.
[屏風岩 一ノ峰] ピークに到着しました.屏風岩公苑の眺望が眼下に広がります.
住塚山・兜岳・鎧岳 来た道を引き返し、住塚山を目指します.
来た道を引き返し、住塚山を目指します.
住塚山・兜岳・鎧岳 [住塚山 山頂]
住塚山のピークに着きました.
[住塚山 山頂] 住塚山のピークに着きました.
住塚山・兜岳・鎧岳 [住塚山 山頂]
倶留尊山方面の眺望.高見山はやはり綺麗ですね.奥に局ヶ岳も見えました.
[住塚山 山頂] 倶留尊山方面の眺望.高見山はやはり綺麗ですね.奥に局ヶ岳も見えました.
住塚山・兜岳・鎧岳 山頂から稜線沿いに下って
山頂から稜線沿いに下って
住塚山・兜岳・鎧岳 [ゼニヤタワ]
ゼニヤタワから
[ゼニヤタワ] ゼニヤタワから
住塚山・兜岳・鎧岳 登り返し
登り返し
住塚山・兜岳・鎧岳 次第に道が岩めいてくると
次第に道が岩めいてくると
住塚山・兜岳・鎧岳 間も無く
間も無く
住塚山・兜岳・鎧岳 [国見山 山頂]
国見山の山頂です.
[国見山 山頂] 国見山の山頂です.
住塚山・兜岳・鎧岳 [国見山 山頂]
晴れたり曇ったりを繰り返しています.
[国見山 山頂] 晴れたり曇ったりを繰り返しています.
住塚山・兜岳・鎧岳 [国見山 山頂]
来し方を振り返って.
[国見山 山頂] 来し方を振り返って.
住塚山・兜岳・鎧岳 風の吹き荒れる中を再び下って
風の吹き荒れる中を再び下って
住塚山・兜岳・鎧岳 登り返し
登り返し
住塚山・兜岳・鎧岳 [松ノ山 山頂]
松ノ山のピークへ.現在はほぼ杉の山でした.
[松ノ山 山頂] 松ノ山のピークへ.現在はほぼ杉の山でした.
住塚山・兜岳・鎧岳 再び下って
再び下って
住塚山・兜岳・鎧岳 [クマタワ峠]
クマタワ峠に降りてきました.トイレがありますが、利用出来なくなっていました.
こちらから西側に進みます.
[クマタワ峠] クマタワ峠に降りてきました.トイレがありますが、利用出来なくなっていました. こちらから西側に進みます.
住塚山・兜岳・鎧岳 (振り返って)
この辺りは古い道の名残が見受けられ、歩いていて楽しいです.
(振り返って) この辺りは古い道の名残が見受けられ、歩いていて楽しいです.
住塚山・兜岳・鎧岳 ただ、足元は少し悪く渡渉箇所も複数あります.
ただ、足元は少し悪く渡渉箇所も複数あります.
住塚山・兜岳・鎧岳 途中『南松の滝』の表示があり、行ってみることに.
途中『南松の滝』の表示があり、行ってみることに.
住塚山・兜岳・鎧岳 道は若干分かりにくいですが
道は若干分かりにくいですが
住塚山・兜岳・鎧岳 [南松の滝]
程なく南松の滝に到着しました.
[南松の滝] 程なく南松の滝に到着しました.
住塚山・兜岳・鎧岳 分岐点に戻り、室生を目指します.
分岐点に戻り、室生を目指します.
住塚山・兜岳・鎧岳 林道まで降りてきました.
林道まで降りてきました.
住塚山・兜岳・鎧岳 この辺りの水はとても綺麗です.
この辺りの水はとても綺麗です.
住塚山・兜岳・鎧岳 室生下田口の集落まで来ました.
室生下田口の集落まで来ました.
住塚山・兜岳・鎧岳 こちらを右へ
こちらを右へ
住塚山・兜岳・鎧岳 吉祥龍穴への道は落石のため通行止になっていました.事前に知っており、観光課の方にお尋ねしたところ、まだ復旧の目途が立っていないとのことでした.
吉祥龍穴への道は落石のため通行止になっていました.事前に知っており、観光課の方にお尋ねしたところ、まだ復旧の目途が立っていないとのことでした.
住塚山・兜岳・鎧岳 [室生龍穴神社]
吉祥龍穴から車道を少し歩き、いよいよ室生龍穴神社に到着しました.知り合いが京都の神泉苑にお参りされた時のお写真を見せて頂いてから、同じ善如竜王(善女竜王)様がお祀りされているというこちらの神社にお参りしたいなと思うようになったのですが、丁度persさんから丁度のタイミングでお話を頂き、『これも何かの御縁かも知れない』と感じ、喜んで今回の山行に参加させて頂きました.
[室生龍穴神社] 吉祥龍穴から車道を少し歩き、いよいよ室生龍穴神社に到着しました.知り合いが京都の神泉苑にお参りされた時のお写真を見せて頂いてから、同じ善如竜王(善女竜王)様がお祀りされているというこちらの神社にお参りしたいなと思うようになったのですが、丁度persさんから丁度のタイミングでお話を頂き、『これも何かの御縁かも知れない』と感じ、喜んで今回の山行に参加させて頂きました.
住塚山・兜岳・鎧岳 [室生龍穴神社]
凄く厳かで素敵な神社です.
[室生龍穴神社] 凄く厳かで素敵な神社です.
住塚山・兜岳・鎧岳 [室生龍穴神社]
[室生龍穴神社]
住塚山・兜岳・鎧岳 [室生龍穴神社]
素晴らしい...
[室生龍穴神社] 素晴らしい...
住塚山・兜岳・鎧岳 [室生龍穴神社]
有難うございます.またお参りさせて頂きます.
[室生龍穴神社] 有難うございます.またお参りさせて頂きます.
住塚山・兜岳・鎧岳 室生龍穴神社にはトイレあり.
室生龍穴神社にはトイレあり.
住塚山・兜岳・鎧岳 名残惜しくも室生龍穴神社を後にして竜鎮渓谷を目指します.
こちらを左へ.道は登り基調となります.
名残惜しくも室生龍穴神社を後にして竜鎮渓谷を目指します. こちらを左へ.道は登り基調となります.
住塚山・兜岳・鎧岳 室生寺の辺りの雰囲気も素敵やな~
室生寺の辺りの雰囲気も素敵やな~
住塚山・兜岳・鎧岳 やっぱり宇陀や室生、好きです.
やっぱり宇陀や室生、好きです.
住塚山・兜岳・鎧岳 [西光寺]
この桜、咲いたら見事やろな~
[西光寺] この桜、咲いたら見事やろな~
住塚山・兜岳・鎧岳 獣害ゲートを通り
獣害ゲートを通り
住塚山・兜岳・鎧岳 いよいよ竜鎮渓谷の分岐に来ました.
いよいよ竜鎮渓谷の分岐に来ました.
住塚山・兜岳・鎧岳 最初は意外と歩きやすい道で安心しました.
最初は意外と歩きやすい道で安心しました.
住塚山・兜岳・鎧岳 清流には小さな滝が散在しており、目を楽しませてくれます.
清流には小さな滝が散在しており、目を楽しませてくれます.
住塚山・兜岳・鎧岳 遊歩道みたいな道やなと思っていたら突如としてちゃんとした(?)山道になりました.
遊歩道みたいな道やなと思っていたら突如としてちゃんとした(?)山道になりました.
住塚山・兜岳・鎧岳 渡渉箇所も複数あります.
渡渉箇所も複数あります.
住塚山・兜岳・鎧岳 大き目の岩が転がり少し歩きにくい箇所も.
大き目の岩が転がり少し歩きにくい箇所も.
住塚山・兜岳・鎧岳 こちらの分岐を右へ.
こちらの分岐を右へ.
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍鎮神社]
いよいよ龍鎮神社まで来ました!
[龍鎮神社] いよいよ龍鎮神社まで来ました!
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍鎮神社]
美しすぎる...
[龍鎮神社] 美しすぎる...
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍鎮神社]
紅葉も丁度良くて
[龍鎮神社] 紅葉も丁度良くて
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍鎮神社]
写真撮影が止まりません 笑
[龍鎮神社] 写真撮影が止まりません 笑
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍鎮神社]
こちらの龍神様は室生龍穴神社から勧請されたというお話があるようです.また、こちらの龍鎮神社は室生口の海神社の摂社とのこと.海神社にもお参りしに行かねば.
[龍鎮神社] こちらの龍神様は室生龍穴神社から勧請されたというお話があるようです.また、こちらの龍鎮神社は室生口の海神社の摂社とのこと.海神社にもお参りしに行かねば.
住塚山・兜岳・鎧岳 [龍鎮神社]
今度は早朝にお参りしにこよっと.
[龍鎮神社] 今度は早朝にお参りしにこよっと.
住塚山・兜岳・鎧岳 龍鎮神社からは歩きやすい道になります.
龍鎮神社からは歩きやすい道になります.
住塚山・兜岳・鎧岳 (振り返って)
舗装路まで出てきました.
(振り返って) 舗装路まで出てきました.
住塚山・兜岳・鎧岳 [室生ダム]
奥に見えるのは額井岳.近いうちに登らせて頂くつもりです.
[室生ダム] 奥に見えるのは額井岳.近いうちに登らせて頂くつもりです.
住塚山・兜岳・鎧岳 [大野寺摩崖仏]
大野寺の対岸には大きく美しい摩崖仏がおわします.
[大野寺摩崖仏] 大野寺の対岸には大きく美しい摩崖仏がおわします.
住塚山・兜岳・鎧岳 [大野寺摩崖仏]
弥勒菩薩が彫られているとのこと.
時間が遅くお参り出来ませんでしたが、大野寺は役行者様との所縁が深い御寺とのことで、またお参りしようと思います.
[大野寺摩崖仏] 弥勒菩薩が彫られているとのこと. 時間が遅くお参り出来ませんでしたが、大野寺は役行者様との所縁が深い御寺とのことで、またお参りしようと思います.
住塚山・兜岳・鎧岳 [室生口大野駅]
軌跡繋ぎのためこちらまで歩きました.
[室生口大野駅] 軌跡繋ぎのためこちらまで歩きました.
住塚山・兜岳・鎧岳 [お亀の湯]
persさんとこちらへ.結構混雑していました.
[お亀の湯] persさんとこちらへ.結構混雑していました.

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。