稜線の白い道 白砂山と八間山

2021.11.24(水) 日帰り

今回も群馬イベント乗っかって。 小雪ちらつく県境の道、白砂山。 稜線伝って八間山。 薄っすら積もった雪が稜線上に白い道となって続き、雪雲で景色はイマイチでも気持ちよく歩けた。

野反湖湖畔のダム手前の駐車場。
トイレは閉鎖。
道路が冬季閉鎖される前に来れた。

野反湖湖畔のダム手前の駐車場。 トイレは閉鎖。 道路が冬季閉鎖される前に来れた。

野反湖湖畔のダム手前の駐車場。 トイレは閉鎖。 道路が冬季閉鎖される前に来れた。

東は青空。
西は雪雲。

東は青空。 西は雪雲。

東は青空。 西は雪雲。

薄っすら雪の道。
出発。

薄っすら雪の道。 出発。

薄っすら雪の道。 出発。

流されない?橋を渡る。

流されない?橋を渡る。

流されない?橋を渡る。

お隣の山はモルゲン。
雲も赤い。

お隣の山はモルゲン。 雲も赤い。

お隣の山はモルゲン。 雲も赤い。

地蔵峠の地蔵。
傍にワラジ。
ご挨拶して登る。

地蔵峠の地蔵。 傍にワラジ。 ご挨拶して登る。

地蔵峠の地蔵。 傍にワラジ。 ご挨拶して登る。

先ずは地蔵山。

先ずは地蔵山。

先ずは地蔵山。

そこで朝日。

そこで朝日。

そこで朝日。

さらに薄っすら雪の歩きやすい道。

さらに薄っすら雪の歩きやすい道。

さらに薄っすら雪の歩きやすい道。

土壁に霜柱。

土壁に霜柱。

土壁に霜柱。

野反湖チラリ。
風が雪雲を連れてきている。

野反湖チラリ。 風が雪雲を連れてきている。

野反湖チラリ。 風が雪雲を連れてきている。

雪で垂れる笹のトンネルをくぐり抜け。

雪で垂れる笹のトンネルをくぐり抜け。

雪で垂れる笹のトンネルをくぐり抜け。

風の音が凄いが木々に遮られ風はない。
展望ない堂岩山を越えて。

風の音が凄いが木々に遮られ風はない。 展望ない堂岩山を越えて。

風の音が凄いが木々に遮られ風はない。 展望ない堂岩山を越えて。

木々の間を降りていくと。。

木々の間を降りていくと。。

木々の間を降りていくと。。

突然開けて稜線の先に雪雲に呑まれた白砂山。

突然開けて稜線の先に雪雲に呑まれた白砂山。

突然開けて稜線の先に雪雲に呑まれた白砂山。

この辺りでハードシェルを着込み、分岐を白砂山へ。

この辺りでハードシェルを着込み、分岐を白砂山へ。

この辺りでハードシェルを着込み、分岐を白砂山へ。

今シーズン初樹氷。

今シーズン初樹氷。

今シーズン初樹氷。

稜線上の白い道を伝い進む。
雲から出たり消えたりの白砂山。
風の音はすごいが低い木々に遮られ穏やかに歩けた。

稜線上の白い道を伝い進む。 雲から出たり消えたりの白砂山。 風の音はすごいが低い木々に遮られ穏やかに歩けた。

稜線上の白い道を伝い進む。 雲から出たり消えたりの白砂山。 風の音はすごいが低い木々に遮られ穏やかに歩けた。

太陽も出たり消えたり。

太陽も出たり消えたり。

太陽も出たり消えたり。

時折木々にふれあい雪まみれになりながら。

時折木々にふれあい雪まみれになりながら。

時折木々にふれあい雪まみれになりながら。

小雪チラチラ気持ち良い稜線歩き。
アップダウンを繰り返し。

小雪チラチラ気持ち良い稜線歩き。 アップダウンを繰り返し。

小雪チラチラ気持ち良い稜線歩き。 アップダウンを繰り返し。

猟師の頭。
晴れていれば見晴良さそうだが。。
日本海側からの雲が絶えず流れ込んでくる。

猟師の頭。 晴れていれば見晴良さそうだが。。 日本海側からの雲が絶えず流れ込んでくる。

猟師の頭。 晴れていれば見晴良さそうだが。。 日本海側からの雲が絶えず流れ込んでくる。

尾根伝い進む道。
チェーンスパイクは最後までつけず歩けた。

尾根伝い進む道。 チェーンスパイクは最後までつけず歩けた。

尾根伝い進む道。 チェーンスパイクは最後までつけず歩けた。

来た道を振り返り。。

来た道を振り返り。。

来た道を振り返り。。

雲が流れ、歩いてきた尾根道を眺めさらに左に伸びる稜線の先。。

雲が流れ、歩いてきた尾根道を眺めさらに左に伸びる稜線の先。。

雲が流れ、歩いてきた尾根道を眺めさらに左に伸びる稜線の先。。

この後向かう八間山。

この後向かう八間山。

この後向かう八間山。

たまに青空。
そろそろ山頂か。

たまに青空。 そろそろ山頂か。

たまに青空。 そろそろ山頂か。

白砂山山頂。
到着。

白砂山山頂。 到着。

白砂山山頂。 到着。

白い細道はさらに伸びていく。
これまた気持ち良さそうな県境の道。
この道が三国山や先日行った平標山に繋がるのかぁ。
今日はここで折り返し。

白い細道はさらに伸びていく。 これまた気持ち良さそうな県境の道。 この道が三国山や先日行った平標山に繋がるのかぁ。 今日はここで折り返し。

白い細道はさらに伸びていく。 これまた気持ち良さそうな県境の道。 この道が三国山や先日行った平標山に繋がるのかぁ。 今日はここで折り返し。

そろそろ山頂を出発。

そろそろ山頂を出発。

そろそろ山頂を出発。

少し青空が見える白砂山を振り返る。

少し青空が見える白砂山を振り返る。

少し青空が見える白砂山を振り返る。

戻りの道すがら。
相変わらず小雪はチラついているが
既に雪が溶け始めている。

戻りの道すがら。 相変わらず小雪はチラついているが 既に雪が溶け始めている。

戻りの道すがら。 相変わらず小雪はチラついているが 既に雪が溶け始めている。

八間山へ。
緩やかな道が歩きやすい。

八間山へ。 緩やかな道が歩きやすい。

八間山へ。 緩やかな道が歩きやすい。

その道から先程いた白砂山を眺める。

その道から先程いた白砂山を眺める。

その道から先程いた白砂山を眺める。

中尾根の頭。。

中尾根の頭。。

中尾根の頭。。

降って登って。。

降って登って。。

降って登って。。

黒渋の頭を越えた先に。

黒渋の頭を越えた先に。

黒渋の頭を越えた先に。

開けて赤城山や

開けて赤城山や

開けて赤城山や

榛名山を見ながら。。

榛名山を見ながら。。

榛名山を見ながら。。

八間山への気持ち良い道。

八間山への気持ち良い道。

八間山への気持ち良い道。

緩やかにアップダウンを繰り返し。。

緩やかにアップダウンを繰り返し。。

緩やかにアップダウンを繰り返し。。

八間山山頂。

八間山山頂。

八間山山頂。

到着。

到着。

到着。

武尊山あたりか?
雪雲の境。

武尊山あたりか? 雪雲の境。

武尊山あたりか? 雪雲の境。

キャンプ場方面へ下山。

キャンプ場方面へ下山。

キャンプ場方面へ下山。

降ってくると最後に野反湖を眺めて。

降ってくると最後に野反湖を眺めて。

降ってくると最後に野反湖を眺めて。

駐車場到着。
最後まで小雪がチラついていた。

駐車場到着。 最後まで小雪がチラついていた。

駐車場到着。 最後まで小雪がチラついていた。

帰りがけ。
富士見峠に車を停めて野反湖を望む。
時間が有れば野反湖の周りの山周回もしたかった。
尾根道よりも吹きさらす風。

帰りがけ。 富士見峠に車を停めて野反湖を望む。 時間が有れば野反湖の周りの山周回もしたかった。 尾根道よりも吹きさらす風。

帰りがけ。 富士見峠に車を停めて野反湖を望む。 時間が有れば野反湖の周りの山周回もしたかった。 尾根道よりも吹きさらす風。

こっちの登山口からの八間山も景色良さそう。
お疲れ様。

こっちの登山口からの八間山も景色良さそう。 お疲れ様。

こっちの登山口からの八間山も景色良さそう。 お疲れ様。

野反湖湖畔のダム手前の駐車場。 トイレは閉鎖。 道路が冬季閉鎖される前に来れた。

東は青空。 西は雪雲。

薄っすら雪の道。 出発。

流されない?橋を渡る。

お隣の山はモルゲン。 雲も赤い。

地蔵峠の地蔵。 傍にワラジ。 ご挨拶して登る。

先ずは地蔵山。

そこで朝日。

さらに薄っすら雪の歩きやすい道。

土壁に霜柱。

野反湖チラリ。 風が雪雲を連れてきている。

雪で垂れる笹のトンネルをくぐり抜け。

風の音が凄いが木々に遮られ風はない。 展望ない堂岩山を越えて。

木々の間を降りていくと。。

突然開けて稜線の先に雪雲に呑まれた白砂山。

この辺りでハードシェルを着込み、分岐を白砂山へ。

今シーズン初樹氷。

稜線上の白い道を伝い進む。 雲から出たり消えたりの白砂山。 風の音はすごいが低い木々に遮られ穏やかに歩けた。

太陽も出たり消えたり。

時折木々にふれあい雪まみれになりながら。

小雪チラチラ気持ち良い稜線歩き。 アップダウンを繰り返し。

猟師の頭。 晴れていれば見晴良さそうだが。。 日本海側からの雲が絶えず流れ込んでくる。

尾根伝い進む道。 チェーンスパイクは最後までつけず歩けた。

来た道を振り返り。。

雲が流れ、歩いてきた尾根道を眺めさらに左に伸びる稜線の先。。

この後向かう八間山。

たまに青空。 そろそろ山頂か。

白砂山山頂。 到着。

白い細道はさらに伸びていく。 これまた気持ち良さそうな県境の道。 この道が三国山や先日行った平標山に繋がるのかぁ。 今日はここで折り返し。

そろそろ山頂を出発。

少し青空が見える白砂山を振り返る。

戻りの道すがら。 相変わらず小雪はチラついているが 既に雪が溶け始めている。

八間山へ。 緩やかな道が歩きやすい。

その道から先程いた白砂山を眺める。

中尾根の頭。。

降って登って。。

黒渋の頭を越えた先に。

開けて赤城山や

榛名山を見ながら。。

八間山への気持ち良い道。

緩やかにアップダウンを繰り返し。。

八間山山頂。

到着。

武尊山あたりか? 雪雲の境。

キャンプ場方面へ下山。

降ってくると最後に野反湖を眺めて。

駐車場到着。 最後まで小雪がチラついていた。

帰りがけ。 富士見峠に車を停めて野反湖を望む。 時間が有れば野反湖の周りの山周回もしたかった。 尾根道よりも吹きさらす風。

こっちの登山口からの八間山も景色良さそう。 お疲れ様。

この活動日記で通ったコース