久々の里山群攻略@ツボケ山・和田山・羽山・尖杜山・鹿頭山(宮城県丸森町、福島県梁川町・霊山町)

2021.11.23(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 1
休憩時間
33
距離
22.7 km
のぼり / くだり
970 / 1047 m
14
46
39
6
13
13
14
5
1 12
1 19
28

活動詳細

すべて見る

久し振りの里山群の攻略。ワクワク感がとまらない♬ 西風が強い予報なので、晴れ間の出そうな里山を繋いで歩きました、 5座ゲット。 思いの外、藪はあまりありませんでした (;´д`)トホホ…

羽山 ツボケ山は、ここからスタート
ツボケ山は、ここからスタート
羽山 落葉の絨毯
落葉の絨毯
羽山 ここから林道を離れて、適当に右手の藪へ突入♪
ここから林道を離れて、適当に右手の藪へ突入♪
羽山 藪ぅ♫
藪ぅ♫
羽山 ツボケ山の山頂到着
ツボケ山の山頂到着
羽山 山神様の石碑
山神様の石碑
羽山 復路は、往路で目星つけてた藪漕ぎ回避ルート💦
復路は、往路で目星つけてた藪漕ぎ回避ルート💦
羽山 林道へ合流。
次、行きます
林道へ合流。 次、行きます
羽山 和田山は、ここからスタート
和田山は、ここからスタート
羽山 林道歩き
林道歩き
羽山 あれ、もう山頂に着いちゃいました。藪はほぼナシ
あれ、もう山頂に着いちゃいました。藪はほぼナシ
羽山 下山します
下山します
羽山 柿!
食べてみたら、甘い♬
柿! 食べてみたら、甘い♬
羽山 キウイもありました!
キウイもありました!
羽山 沼です。冷たそう‥
次、行きます
沼です。冷たそう‥ 次、行きます
羽山 羽山は、ここからスタート
羽山は、ここからスタート
羽山 羽山神社でお参りします
羽山神社でお参りします
羽山 民家の横をすり抜けます
倉庫の中には、柿が吊るしてました。
民家の横をすり抜けます 倉庫の中には、柿が吊るしてました。
羽山 ここから登山道
ここから登山道
羽山 手入れの行き届いた登山道です
手入れの行き届いた登山道です
羽山 羽山の山頂到着
羽山の山頂到着
羽山 吾妻山方面。
吾妻山方面。
羽山 三十三観音だったと思います。ホッコリします♪
三十三観音だったと思います。ホッコリします♪
羽山 青麻山(右)と、雲の中の蔵王(左)
青麻山(右)と、雲の中の蔵王(左)
羽山 初めて見る案内看板の材料です。
初めて見る案内看板の材料です。
羽山 双子岩。桃がパッコリ割れたみたいです
双子岩。桃がパッコリ割れたみたいです
羽山 下山しました。
次、行きます
下山しました。 次、行きます
羽山 尖杜山は、ここからスタート
尖杜山は、ここからスタート
羽山 藪ですが、どこからでもドーゾです
藪ですが、どこからでもドーゾです
羽山 岩場もありました
岩場もありました
羽山 尖杜山の山頂到着
尖杜山の山頂到着
羽山 岩が円陣を組んでます。人為的なのか、自然なのか分かりません
岩が円陣を組んでます。人為的なのか、自然なのか分かりません
羽山 下山します。
藪度は、ミニマム
下山します。 藪度は、ミニマム
羽山 下山しました。
まだ行けそう。次、行きます
下山しました。 まだ行けそう。次、行きます
羽山 鹿頭山へは、林道 石倉山線を利用
鹿頭山へは、林道 石倉山線を利用
羽山 ここまで車で入れました。
鹿頭山は、ここからスタート
ここまで車で入れました。 鹿頭山は、ここからスタート
羽山 廃林道を歩きます。踏跡あり
廃林道を歩きます。踏跡あり
羽山 ここから左手の藪へ突入♪
ここから左手の藪へ突入♪
羽山 あれ、看板か!
登山道へ合流したみたい。登山道あったんですね
あれ、看板か! 登山道へ合流したみたい。登山道あったんですね
羽山 西の眺望。冬型の気圧配置ですね!
西の眺望。冬型の気圧配置ですね!
羽山 鹿頭山の山頂到着。思いの外、眺望良いです
鹿頭山の山頂到着。思いの外、眺望良いです
羽山 霊山ですね
霊山ですね
羽山 ソーラーライト。なぜココに?
ソーラーライト。なぜココに?
羽山 里山らしい素敵な山並み♬
里山らしい素敵な山並み♬
羽山 角田方面。
左手には、冬型の気圧配置らしい雪雲
角田方面。 左手には、冬型の気圧配置らしい雪雲
羽山 快適な尾根歩き
快適な尾根歩き
羽山 復路は、藪漕ぎでショートカットします!
復路は、藪漕ぎでショートカットします!
羽山 楽しかった藪漕ぎタイムは束の間、往路の廃林道へ合流
楽しかった藪漕ぎタイムは束の間、往路の廃林道へ合流
羽山 本日はこれにて終了します
本日はこれにて終了します

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。