初狩→滝子山→甲斐大和

2021.11.23(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
57
距離
17.4 km
のぼり / くだり
1600 / 1434 m
3 13
58
15
52

活動詳細

すべて見る

今日は、初めての車を使わない山行です。忘れ物がないか不安。 JR初狩駅をおりてコンビニで食糧調達。駅をスタートにしたので無駄な時間が過ぎる・・・ 初狩側からの山行は、標準コースタイムが距離に比してなんか長い気がしたが、だいたい想像どおり。 ピンクテープがほぼ無く、さらに落葉のため、何度かルート外れを繰り返す。アプリで現在位置をコマメに確認しましょう。かなりの無駄足がありました・・・ 一年ぶりの滝子山、好天でしたが富士山だけは雲隠れ。残念 狭い山頂も賑わっていました。 おにぎり食べてそそくさと下山。すぐさまルート外れ。大月市内の登山道はビンクテーブ少なめかなぁ 久々に、多くの登山者の方々とすれ違うことができました。今までがマイナーすぎたのでしょうか。 帰路は笹子側には下りず、大鹿山経由で甲州市側に下ります。 先週登った笹雁のルートと接続。そのまま景徳院方面に。 初めての電車使いの山行でしたが、いつものピストンを回避することができて満足しました。 膝裏痛は、ぎりぎりセーフ。

滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 初狩駅到着。甲州市内で朝から踏切確認のため運行遅延
初狩駅到着。甲州市内で朝から踏切確認のため運行遅延
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 R20から。富士山チラリ
R20から。富士山チラリ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 滝子山と中央自動車道
滝子山と中央自動車道
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 笹子川と笹子雁ヶ腹摺山方面。小さく🌛
笹子川と笹子雁ヶ腹摺山方面。小さく🌛
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 神社脇に
神社脇に
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 藤沢子神社
藤沢子神社
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 近所の御婦人に、「鳥居の裏から富士山が撮れますよ」と勧められてパチリ
(まだ、富士山は見えてます。)
近所の御婦人に、「鳥居の裏から富士山が撮れますよ」と勧められてパチリ (まだ、富士山は見えてます。)
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 林を抜けると出現。右です。
林を抜けると出現。右です。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 いよいよ登山口
ここまでは車で来れるようです。既に一台駐車あり。
🅿ではなさそう。狭いスペースです。
いよいよ登山口 ここまでは車で来れるようです。既に一台駐車あり。 🅿ではなさそう。狭いスペースです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 最初はこんな感じの道が続きます。
最初はこんな感じの道が続きます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 沢沿いなので渡渉も数回
対岸には標がありわかりやすい
沢沿いなので渡渉も数回 対岸には標がありわかりやすい
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 最後の水場あたりから傾斜が・・・
最後の水場あたりから傾斜が・・・
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 続きます
続きます
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 九十九折の道下
道幅は狭くはありませんが、転がったら止まらないでしょう
九十九折の道下 道幅は狭くはありませんが、転がったら止まらないでしょう
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 時々現れるピークもどきから気を取り直して発進
時々現れるピークもどきから気を取り直して発進
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 藪向こうに雁ヶ腹摺山と白谷ノ丸
藪向こうに雁ヶ腹摺山と白谷ノ丸
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 檜平
檜平
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 富士山と三ッ峠山
富士山と三ッ峠山
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 女坂を選びましたが直ぐ様ルート外し。谷側にロープあるところがルート。標も現れます。かなり下を歩いていました。
女坂を選びましたが直ぐ様ルート外し。谷側にロープあるところがルート。標も現れます。かなり下を歩いていました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 そろそろ
そろそろ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 まずは三角点ピーク。昨年は、大谷ヶ丸方面からの登頂だったので見落としてしまいました。
まずは三角点ピーク。昨年は、大谷ヶ丸方面からの登頂だったので見落としてしまいました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 頂上直前の分岐。右側下りは、笹子駅・大谷ヶ丸方面へ
頂上直前の分岐。右側下りは、笹子駅・大谷ヶ丸方面へ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 頂上到着。
頂上到着。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 奥秩父の山なみ
奥秩父の山なみ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 富士山雲隠れ
富士山雲隠れ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 笹子駅方面、大谷ヶ丸方面の分岐。アプリの現在地表示がずれていたため、暫し別方向に進みもう一度ここへ戻りました。
笹子駅方面、大谷ヶ丸方面の分岐。アプリの現在地表示がずれていたため、暫し別方向に進みもう一度ここへ戻りました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 笹子駅方面への登山道。防火帯を気持ちよく歩きました
笹子駅方面への登山道。防火帯を気持ちよく歩きました
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 正面に大谷ヶ丸?
正面に大谷ヶ丸?
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 途中から沢沿いに進む。
透明度が高い清流
途中から沢沿いに進む。 透明度が高い清流
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 曲沢峠に向けて進む
曲沢峠に向けて進む
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 このあたりの表層はほぼ砂と岩が露出。登山ルートも砂地で崩れた箇所が続く
このあたりの表層はほぼ砂と岩が露出。登山ルートも砂地で崩れた箇所が続く
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 笹子駅方面と曲沢峠方面との分岐
笹子駅方面と曲沢峠方面との分岐
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 分岐後は、心地よい緩やかな道が続きます。
分岐後は、心地よい緩やかな道が続きます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 曲沢峠周辺
曲沢峠周辺
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大鹿山へ向かう。北側斜面で落葉も多く滑りやすい
大鹿山へ向かう。北側斜面で落葉も多く滑りやすい
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大鹿山
大鹿山
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大鹿峠直前の分岐です。
大鹿峠直前の分岐です。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 氷川神社を過ぎ田野地区へ
氷川神社を過ぎ田野地区へ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 景徳院過ぎて紅葉と日川
こちらは富士川水系
景徳院過ぎて紅葉と日川 こちらは富士川水系
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 甲斐大和駅に到着。
甲斐大和駅に到着。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。