遣水観音山(1470回目・機内モード試行)

2021.11.23(火) 日帰り

 11月下旬と言えば、藪山ピークハントに最適な季節ですが、今日の風雨では少々難しそうです。というわけで今日はホームグラウンドの遣水観音山を長靴スタイルでゆっくり歩いて来ました。  実は最近、耳寄りな情報を入手出来ました。それは、 「ヤマップを起動して登山している時は、スマホを機内モードにした方が良い」 ということです。バッテリーの消費量を大幅に節電出来るからだそうですが、それでちゃんと登山データを記録出来るのか不安です。今日は気楽なホームグラウンドで一度試してみることにしました。  今日は風雨のせいか遣水観音山は静まりかえっていて、林業関係者のチェーンソーの音だけが響いていました。ヤマップアプリは機内モードでも全く問題なく、これなら長期間の山行でも使えるかな、と感じました。

落葉が進み、5合目からも山頂がよく見えます

落葉が進み、5合目からも山頂がよく見えます

落葉が進み、5合目からも山頂がよく見えます

昨日からの雨はけっこう量が多かったようですね。トレイル上にもはっきり水流の跡が残っています。

昨日からの雨はけっこう量が多かったようですね。トレイル上にもはっきり水流の跡が残っています。

昨日からの雨はけっこう量が多かったようですね。トレイル上にもはっきり水流の跡が残っています。

この雨の中、林業関係者の方が伐採作業中。

この雨の中、林業関係者の方が伐採作業中。

この雨の中、林業関係者の方が伐採作業中。

遣水観音山1470回目の登頂です。

遣水観音山1470回目の登頂です。

遣水観音山1470回目の登頂です。

おっ!55号鉄塔の展望板、立ち上がりましたね。この前まで倒れていたのですが。また展望解説写真が貼られるのかな。

おっ!55号鉄塔の展望板、立ち上がりましたね。この前まで倒れていたのですが。また展望解説写真が貼られるのかな。

おっ!55号鉄塔の展望板、立ち上がりましたね。この前まで倒れていたのですが。また展望解説写真が貼られるのかな。

さっきはアラレも降ったけど、いったん止みそうです。周囲の山も見えています。

さっきはアラレも降ったけど、いったん止みそうです。周囲の山も見えています。

さっきはアラレも降ったけど、いったん止みそうです。周囲の山も見えています。

雷が鳴るかもとの予報なので、鉄塔の下には長居しない方が良いかな。

雷が鳴るかもとの予報なので、鉄塔の下には長居しない方が良いかな。

雷が鳴るかもとの予報なので、鉄塔の下には長居しない方が良いかな。

下界も見下ろせます。

下界も見下ろせます。

下界も見下ろせます。

手取川河口に高波が打ち寄せているのが見えます。

手取川河口に高波が打ち寄せているのが見えます。

手取川河口に高波が打ち寄せているのが見えます。

ストック、忘れ物ですよー。

ストック、忘れ物ですよー。

ストック、忘れ物ですよー。

登山口に戻りました。雨でひっそりしています。林業関係者の車が2台停まっていますが、この写真を撮った後、ものすごい重装備の林業関係者が3名下山してきました。

登山口に戻りました。雨でひっそりしています。林業関係者の車が2台停まっていますが、この写真を撮った後、ものすごい重装備の林業関係者が3名下山してきました。

登山口に戻りました。雨でひっそりしています。林業関係者の車が2台停まっていますが、この写真を撮った後、ものすごい重装備の林業関係者が3名下山してきました。

落葉が進み、5合目からも山頂がよく見えます

昨日からの雨はけっこう量が多かったようですね。トレイル上にもはっきり水流の跡が残っています。

この雨の中、林業関係者の方が伐採作業中。

遣水観音山1470回目の登頂です。

おっ!55号鉄塔の展望板、立ち上がりましたね。この前まで倒れていたのですが。また展望解説写真が貼られるのかな。

さっきはアラレも降ったけど、いったん止みそうです。周囲の山も見えています。

雷が鳴るかもとの予報なので、鉄塔の下には長居しない方が良いかな。

下界も見下ろせます。

手取川河口に高波が打ち寄せているのが見えます。

ストック、忘れ物ですよー。

登山口に戻りました。雨でひっそりしています。林業関係者の車が2台停まっていますが、この写真を撮った後、ものすごい重装備の林業関係者が3名下山してきました。

この活動日記で通ったコース