久しぶりに谷川岳に行ってみました

2017.12.23(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 1
休憩時間
1 時間
距離
6.3 km
のぼり / くだり
767 / 770 m

活動詳細

すべて見る

最近、怠けてたので、久しぶりに行ってきました。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 お正月 角松で お出迎え。🐒~
お正月 角松で お出迎え。🐒~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 まだ、このときは、強風であることを知るよしもなく、穏やかに準備するみなさん~
まだ、このときは、強風であることを知るよしもなく、穏やかに準備するみなさん~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 対面筋の西黒尾根ですけど。
対面筋の西黒尾根ですけど。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 崖っぷちを進む先行者。
足を踏み外せば、滑落間違いなし。
を一歩一歩慎重に進みます~
この傾斜は、ヤバイです😱💧
崖っぷちを進む先行者。 足を踏み外せば、滑落間違いなし。 を一歩一歩慎重に進みます~ この傾斜は、ヤバイです😱💧
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ようやく避難小屋に到着~😃🍀😌🍀
ここでひといきです。積雪は、まだまだ少なめですね~
もう少しすると屋根まで積もり、見えなくなるでしょう✨
ようやく避難小屋に到着~😃🍀😌🍀 ここでひといきです。積雪は、まだまだ少なめですね~ もう少しすると屋根まで積もり、見えなくなるでしょう✨
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 遠く平標へ続く稜線、上空には雪雲が~
遠く平標へ続く稜線、上空には雪雲が~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 遠く山にはうすく日が射している部分があり、そろそろ全開に雲が晴れそうな期待があります。しかしまだまだ重い黒い雲~😱❕
遠く山にはうすく日が射している部分があり、そろそろ全開に雲が晴れそうな期待があります。しかしまだまだ重い黒い雲~😱❕
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 雪がまだまだ少ないせいか、樹木の背丈があらわになったルートを進みます~
少ないといっても100㎝😅わーい😵
雪がまだまだ少ないせいか、樹木の背丈があらわになったルートを進みます~ 少ないといっても100㎝😅わーい😵
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 振り返って、今日、進んできた尾根ですが、喜んでもいられず、超~寒いね🐧
振り返って、今日、進んできた尾根ですが、喜んでもいられず、超~寒いね🐧
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 唯一、きれいな樹氷を見つけました~🐧
❄️これより進めば、えびのしっぽも見られるでしょう✨風が強くなってきました~
唯一、きれいな樹氷を見つけました~🐧 ❄️これより進めば、えびのしっぽも見られるでしょう✨風が強くなってきました~
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 いつもの目標が見えてきました天狗の溜まり場ですね~
寒すぎて、先を急ぎます。
この岩の上で眺望を楽しみたいところですが😃
いつもの目標が見えてきました天狗の溜まり場ですね~ 寒すぎて、先を急ぎます。 この岩の上で眺望を楽しみたいところですが😃
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 本日の頂上~耳が見えてきましたが、重い雲の中です~
ここに突っ込んでいきます~寒そう✨Σ(・ω・ノ)ノ😅
本日の頂上~耳が見えてきましたが、重い雲の中です~ ここに突っ込んでいきます~寒そう✨Σ(・ω・ノ)ノ😅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 雪中行軍ならぬ光景?😱
先行者の道案内が重要です
雪中行軍ならぬ光景?😱 先行者の道案内が重要です
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂に着きました~超⤴️⤴️~🐧強風で、
耐風姿勢が必須の状況かつ、シャッターを押す度に、あらわになった指先が、ビリビリ感覚がなくなって、痛い😖💥
凍傷になりそうです~
📱のシャッターはこういう時はNGです。


効果で左上に日差しを入れて見ました。
決して晴れではありません。
まったく眺望はありません、強風の✨雲の中です、嵐~。
山頂に着きました~超⤴️⤴️~🐧強風で、 耐風姿勢が必須の状況かつ、シャッターを押す度に、あらわになった指先が、ビリビリ感覚がなくなって、痛い😖💥 凍傷になりそうです~ 📱のシャッターはこういう時はNGです。 効果で左上に日差しを入れて見ました。 決して晴れではありません。 まったく眺望はありません、強風の✨雲の中です、嵐~。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 まわりはホワイトアウトです~
もう別世界~魔性の谷川岳全開になってました~🐧
写真の効果で左上に日差しを入れていますが⁉️
まわりはホワイトアウトです~ もう別世界~魔性の谷川岳全開になってました~🐧 写真の効果で左上に日差しを入れていますが⁉️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 力を振り絞っての、ヤマップ😵⛰️
力を振り絞っての、ヤマップ😵⛰️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここまでの積雪ですが、少ないですね✨Σ(・ω・ノ)ノ😅
ここまでの積雪ですが、少ないですね✨Σ(・ω・ノ)ノ😅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川名物~😃道標~🐧
西黒方面はあっちですね~
ホワイトアウトですが、唯一この目標で進む先が分かります~🐧磁石も必ず持参くださいね~
あまりの寒さに、スマホはシャットダウンするものが、大多数なので。
谷川名物~😃道標~🐧 西黒方面はあっちですね~ ホワイトアウトですが、唯一この目標で進む先が分かります~🐧磁石も必ず持参くださいね~ あまりの寒さに、スマホはシャットダウンするものが、大多数なので。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 標高を下げれば、この通り、視界は良好です。帰路の尾根もはっきり道筋。
ただ上空にはまだまだ黒い雪雲が。
標高を下げれば、この通り、視界は良好です。帰路の尾根もはっきり道筋。 ただ上空にはまだまだ黒い雪雲が。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ようやく、ふもとに来ました。
目の前では、もふもふ雪の中で雪訓の練習の団体が。
みなさん頑張ってます~😃🍀😌🍀
🔴滑落訓練?😱ほんとは滑落停止訓練いわゆるピッケルの使い方訓練ですね~
🔴ロープワーク訓練~これは雪斜面でピッケルの支点からロープを垂らして登坂。
🔴新雪のところで、ラッセル~登坂訓練?ピッケルでラッセルして登坂訓練?
🔴ビーコンで探索訓練?してました
等々、グループごとに、登下山を繰り返していました。
体力相当使いますよねぇ
しばらく見てましたが、ここは、穏やかな気温の場所ですが、先ほど行ってた山頂付近では? と考えます。
雪山への準備は、装備も必要ですが、技術も持参くださいね✨Σ(・ω・ノ)ノ😅
使うことがなければ、いいのですが。
ようやく、ふもとに来ました。 目の前では、もふもふ雪の中で雪訓の練習の団体が。 みなさん頑張ってます~😃🍀😌🍀 🔴滑落訓練?😱ほんとは滑落停止訓練いわゆるピッケルの使い方訓練ですね~ 🔴ロープワーク訓練~これは雪斜面でピッケルの支点からロープを垂らして登坂。 🔴新雪のところで、ラッセル~登坂訓練?ピッケルでラッセルして登坂訓練? 🔴ビーコンで探索訓練?してました 等々、グループごとに、登下山を繰り返していました。 体力相当使いますよねぇ しばらく見てましたが、ここは、穏やかな気温の場所ですが、先ほど行ってた山頂付近では? と考えます。 雪山への準備は、装備も必要ですが、技術も持参くださいね✨Σ(・ω・ノ)ノ😅 使うことがなければ、いいのですが。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 本日の栄養補給( =^ω^)😅
寒すぎてお昼がなかったでしょ。行動食だけだったでしょ。.😵
なので、お肉の補給ですね~
あったか~い
さっきまでのマイナス20度の世界と一転~温いの~😃🍀😌🍀
本日の栄養補給( =^ω^)😅 寒すぎてお昼がなかったでしょ。行動食だけだったでしょ。.😵 なので、お肉の補給ですね~ あったか~い さっきまでのマイナス20度の世界と一転~温いの~😃🍀😌🍀

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。