くじゅう17サミット達成❗️

2021.11.20(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 50
休憩時間
26
距離
15.9 km
のぼり / くだり
1386 / 1178 m
3
1 30
6
23
34
24
19
7
6
6
16
2
1 13
DAY 2
合計時間
9 時間 42
休憩時間
1 時間 12
距離
16.8 km
のぼり / くだり
1607 / 1807 m
28
17
32
39
35
26
1 50
33
57

活動詳細

すべて見る

同僚から、くじゅうの岩井川岳、扇ケ鼻の日帰り登山に誘われ、くじゅう17サミットの一座である白口岳に登ってなかったのを思い出し、一人だけテント装備で登って一泊してくることにしました。 1日目は、瀬の本から出発して岩井川岳(1,522m)に登り、雲海に浮かぶ涅槃像を拝んだ後、扇ケ鼻(1,698m)に登り、みんなとお別れ。 その後、星生山(1,762m)に登り、久住別れでザックをデポしてトレラン仕様に変更し、時計の反対周りで、久住山(1,786m)、稲星山(1,774m)、白口岳(1,720m)、中岳(1,791m)、天狗ケ城(1,720m)と一周し、坊がつるに降り、テント泊。 天気は快晴、気温も半袖シャツがちょうど良い適温で、阿蘇山、湧蓋山、由布岳など熊本と大分の山々がよく見え、最高に気持ち良かったです。 2日目は、登ったことがない黒岳に行ってみようと思い、まずは、途中にある平治岳(1,643m)に寄って、日の出を見ようとしましたが、雲に邪魔され、見れず。 その後、ソババッケまで下り、黒岳の主峰である高塚山(1,578m)を目指します。高塚山への登りは、急登で疲れましたが、頂上からは、大船山、北大船山のどっしりとした山容を見ることができ、なかなか良いです。 高塚山の後は、この山と双耳峰のような位置にある天狗岩(1,556m)に登りましたが、高度感を存分に味わえ、360度の景色も素晴らしく、最高でした! 下った後は、風穴に下りてみましたが、つららは、まだ出来てませんでした。 その後は、大船山と北大船山の間を抜けて坊がつるに下り、テントを撤収して長者原へ。 大船山も三俣山も登りたかったのですが、今回は、時間の都合上、登れずでした。 下山後は、食堂で、とり天定食。 いつの間にか、長者原にモンベルができてました。 くじゅうは、何回登っても飽きない愛すべき連山です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。