三峰山

2021.11.21(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:01

距離

5.9km

のぼり

693m

くだり

692m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 1
休憩時間
9
距離
5.9 km
のぼり / くだり
693 / 692 m
16
48
19
29
19
14

活動詳細

すべて見る

最近は来ていませんが、星野遺跡に来ていた頃、この山が気になっていた。しかも、栃木市の方から見ると、よく見える。ということで、近場の山ですが登ってきました。結論、時期的に落ち葉で、道が不明瞭。人気なし。帰りもかなりの急坂。修験の山ですね。ただ、ここは石灰石の山。ウミユリは見つけることができました。

三峰山 御嶽山神社から奥の院目指しスタートです。モミジ🍁が見頃です。
御嶽山神社から奥の院目指しスタートです。モミジ🍁が見頃です。
三峰山 どこから登って良いのかわからず、階段を登ったら、紅葉がお出迎え。
どこから登って良いのかわからず、階段を登ったら、紅葉がお出迎え。
三峰山 🔴
🔴
三峰山 さて、鹿よけのフェンスを開けて登山の開始。
さて、鹿よけのフェンスを開けて登山の開始。
三峰山 登り始めはスギの植林を進みます。
登り始めはスギの植林を進みます。
三峰山 途中、川を数回渡ります。
途中、川を数回渡ります。
三峰山 かなりの急登。イチョウが黄色く色づいている。このあたりから獣の気配が濃くなる。タヌキの糞多数あり。
かなりの急登。イチョウが黄色く色づいている。このあたりから獣の気配が濃くなる。タヌキの糞多数あり。
三峰山 なかなかの登路。石灰石の岩が沢山あり。一つ拾い化石がないか見てみると、すぐにウミユリが見つかる。
なかなかの登路。石灰石の岩が沢山あり。一つ拾い化石がないか見てみると、すぐにウミユリが見つかる。
三峰山 広葉樹が多くなってきた。岩が露頭しだした証だね。植林には不向き。
広葉樹が多くなってきた。岩が露頭しだした証だね。植林には不向き。
三峰山 このあたりで、野太い犬の鳴き声が迫ってくる。そういえば、麓でオレンジジャケットの猟師を見かけた。正直怖かった。そのうち、鈴の音も近づいてくる。ここで、独り言を言いながら、こちらの存在を知らせながら登りました。
このあたりで、野太い犬の鳴き声が迫ってくる。そういえば、麓でオレンジジャケットの猟師を見かけた。正直怖かった。そのうち、鈴の音も近づいてくる。ここで、独り言を言いながら、こちらの存在を知らせながら登りました。
三峰山 道の状態が落ち葉で見えない。すべって滑落したら大変です。駐車場には車が2台停まっていただけで、ほんと人の気配がない山です。
道の状態が落ち葉で見えない。すべって滑落したら大変です。駐車場には車が2台停まっていただけで、ほんと人の気配がない山です。
三峰山 ここでも🍁。
ここでも🍁。
三峰山 再び、植林地。新しい足跡があると何故か安心する。しかし、よく見ると鹿の足跡も沢山ある🦌。
再び、植林地。新しい足跡があると何故か安心する。しかし、よく見ると鹿の足跡も沢山ある🦌。
三峰山 スギの植林帯はどこも同じに見える。妙に懐かしい。
スギの植林帯はどこも同じに見える。妙に懐かしい。
三峰山 上を見れば明るくなってきた。稜線が近づいてきたかな。
上を見れば明るくなってきた。稜線が近づいてきたかな。
三峰山 奥の院と三峰山との分岐。
奥の院と三峰山との分岐。
三峰山 奥の院への道。落ち葉で道がはっきりしないので、なんとなく進む。
奥の院への道。落ち葉で道がはっきりしないので、なんとなく進む。
三峰山 粕尾へ通じるトンネルが見える。
粕尾へ通じるトンネルが見える。
三峰山 🍁がたくさん。
🍁がたくさん。
三峰山 こっちにも🍁。
こっちにも🍁。
三峰山 奥の院へ到着。
奥の院へ到着。
三峰山 松の木には鹿がスリスリした跡がある。クマの毛がついてないか見たが、鹿の毛しかなかった。
松の木には鹿がスリスリした跡がある。クマの毛がついてないか見たが、鹿の毛しかなかった。
三峰山 🍁。
🍁。
三峰山 三峰山への稜線歩き。
三峰山への稜線歩き。
三峰山 ここからは、鉱山の敷地との境界線を歩きます。
ここからは、鉱山の敷地との境界線を歩きます。
三峰山 いざというときは、こちらに逃げるかな。
いざというときは、こちらに逃げるかな。
三峰山 剣ヶ峰。
剣ヶ峰。
三峰山 再び、石灰岩の岩の上を歩いていく。
再び、石灰岩の岩の上を歩いていく。
三峰山 振り返ると奥の院方面が見える。
振り返ると奥の院方面が見える。
三峰山 モミジに日が当たっている。
モミジに日が当たっている。
三峰山 いきなり、山頂。この前に、下の鞍部でようやく人と会う。しかも、三人。おそらく、今日この山中にいる人が、集合した感じです。それにしても、道が不明瞭で、山頂を見逃すとこでした。
いきなり、山頂。この前に、下の鞍部でようやく人と会う。しかも、三人。おそらく、今日この山中にいる人が、集合した感じです。それにしても、道が不明瞭で、山頂を見逃すとこでした。
三峰山 帰りに再び神社へ。ドウダンツツジの上に散ったイチョウの葉がのっている。
帰りに再び神社へ。ドウダンツツジの上に散ったイチョウの葉がのっている。
三峰山 参道。春にも来たいですね。
参道。春にも来たいですね。
三峰山 案内板。
案内板。
三峰山 駐車場から。
駐車場から。
三峰山 ここに来る途中で、ノスリ発見。距離、70mくらいかな。こんなに離れていても猛禽類は警戒心が強い。
ここに来る途中で、ノスリ発見。距離、70mくらいかな。こんなに離れていても猛禽類は警戒心が強い。
三峰山 飛んて行っちゃった。
飛んて行っちゃった。
三峰山 あっ、止まった。
あっ、止まった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。