何度目の安達太良か〜凄絶・沼ノ平爆裂火口〜

2021.11.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 30
休憩時間
53
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1051 / 1053 m

活動詳細

すべて見る

「阿多多羅山の山の上に毎日出ている青い空が智恵子のほんとの空だといふ。」 高村光太郎の詩集「智恵子抄」にも登場する安達太良山(あだたらやま)は、再訪を期していた山の一つ。 初登頂した冬は、ホワイトアウトを経験。秋に登った2回目も濃霧で展望は得られず。3度目の挑戦を期した今年の10月には、小雨交じりの天気に戦意を挫かれ撤退。4度目の挑戦の今回、ようやく、念願の展望が得られました。 早朝5時過ぎに奥岳登山口から登山開始。ヘッドライトを頼りにあだたら高原スキー場の急登を登り、最初のピーク薬師岳でご来光を迎えます。薬師岳からは山頂までを一望。秋には山肌一面が紅葉に染まります。 薬師岳から安達太良山頂までは標高差にして約350m。眼下の景色を楽しみながら登るうちに、安達太良山の別名「乳首山」の由来となった山頂の溶岩ドームが迫ります。 溶岩ドーム上からは、間近の磐梯山、吾妻連峰は勿論、早くも雪に閉ざされた飯豊連峰の長大な稜線を望みます。 山頂から「牛の背」と呼ばれるなだらかな稜線を10分程歩くと現れるのが沼ノ平爆裂火口。爆発的な火山活動により、山体の一部が吹き飛ばされ、地面がえぐられた広大な火口は言葉を失う凄絶な景色。 沼ノ平周辺の小ピークである船明神山、鉄山を巡り、角度を変えて眼下の沼ノ平の展望を楽しみます。 下山時はくろがね小屋経由で元の登山口へ戻りました。標高1350mに立地し、年中無休のかけ流し温泉がある山小屋として有名なくろがね小屋。 今度はくろがね小屋に宿泊して、名物のくろがね小屋カレーを食べ、早朝に安達太良山頂でご来光を楽しんだ後、箕輪山、鬼面山と安達太良連峰を縦走してみようかしら。 季節を変えて、コースを変えて、登りたい山は尽きることがありません。

安達太良山・箕輪山・鬼面山 早朝5時過ぎ、奥岳登山口を出発。夜明け前の空の色。
早朝5時過ぎ、奥岳登山口を出発。夜明け前の空の色。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 五葉松平とまんまるお月様
五葉松平とまんまるお月様
安達太良山・箕輪山・鬼面山 薬師岳からは山頂稜線を一望
薬師岳からは山頂稜線を一望
安達太良山・箕輪山・鬼面山 薬師岳でご来光を待ちます。来ました!
薬師岳でご来光を待ちます。来ました!
安達太良山・箕輪山・鬼面山 ほんとうの空の碑「この上の空がほんとの空です」
ほんとうの空の碑「この上の空がほんとの空です」
安達太良山・箕輪山・鬼面山 薬師岳から安達太良山頂へ出発。ここまではロープウェイでも到達可能。山頂までは標高差約350m程。
薬師岳から安達太良山頂へ出発。ここまではロープウェイでも到達可能。山頂までは標高差約350m程。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 すっかり落葉ですが、ナナカマドの実に紅葉の名残を感じます。
すっかり落葉ですが、ナナカマドの実に紅葉の名残を感じます。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 眼下の展望。
眼下の展望。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 山頂の溶岩ドーム。乳首山とは言い得て妙ですね。
山頂の溶岩ドーム。乳首山とは言い得て妙ですね。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 那須連峰でしょうか。
那須連峰でしょうか。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 山頂間近。
山頂間近。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 溶岩ドーム前の標識
溶岩ドーム前の標識
安達太良山・箕輪山・鬼面山 山頂
山頂
安達太良山・箕輪山・鬼面山 磐梯山
磐梯山
安達太良山・箕輪山・鬼面山 雪に閉ざされた飯豊連峰
雪に閉ざされた飯豊連峰
安達太良山・箕輪山・鬼面山 山頂をあとにして、沼ノ平へ向かいます。
山頂をあとにして、沼ノ平へ向かいます。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 牛の背の稜線
牛の背の稜線
安達太良山・箕輪山・鬼面山 冬の足音も。ちょっぴり樹氷。
冬の足音も。ちょっぴり樹氷。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 連なるケルン。濃霧の時は方向間隔を失いそうな広い稜線なので、有り難いですね。
連なるケルン。濃霧の時は方向間隔を失いそうな広い稜線なので、有り難いですね。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 鉄山方面
鉄山方面
安達太良山・箕輪山・鬼面山 そして、待望の沼ノ平爆裂火口。言葉を失う凄絶な絶景。
そして、待望の沼ノ平爆裂火口。言葉を失う凄絶な絶景。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 船明神山へ。角度を変えて、沼ノ平の展望を楽しみます。
船明神山へ。角度を変えて、沼ノ平の展望を楽しみます。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 船明神山より磐梯山の勇姿
船明神山より磐梯山の勇姿
安達太良山・箕輪山・鬼面山 続いて鉄山へ
続いて鉄山へ
安達太良山・箕輪山・鬼面山 噴火でえぐられた大地
噴火でえぐられた大地
安達太良山・箕輪山・鬼面山 船明神山を振り返って
船明神山を振り返って
安達太良山・箕輪山・鬼面山 鉄山間近
鉄山間近
安達太良山・箕輪山・鬼面山 鉄山から望む安達太良山
鉄山から望む安達太良山
安達太良山・箕輪山・鬼面山 日が高くなって沼ノ平も少し明るい印象に。
日が高くなって沼ノ平も少し明るい印象に。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 手前には磐梯山。奥にはくっきり白い飯豊連峰。
手前には磐梯山。奥にはくっきり白い飯豊連峰。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 くろがね小屋方面へ下山します。
くろがね小屋方面へ下山します。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 くろがね小屋
くろがね小屋
安達太良山・箕輪山・鬼面山 くろがね小屋からはしばらく平坦な道が続きます。
くろがね小屋からはしばらく平坦な道が続きます。
安達太良山・箕輪山・鬼面山 奥岳登山口へ。九十九折の馬車道と距離が短い旧道。旧道は、粘土質で雨天後は歩きにくそうですね。
奥岳登山口へ。九十九折の馬車道と距離が短い旧道。旧道は、粘土質で雨天後は歩きにくそうですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。