カキカキ・エヴリウェア~いっぱいアルで!ブラ〜ンと!~

2021.11.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 43
休憩時間
53
距離
14.3 km
のぼり / くだり
962 / 978 m
3
5
46
27
8
37
3
4
1
11

活動詳細

すべて見る

九州遠征からちょっと気が抜けたというか、山に行く気がトンと湧いてこなかったというか、、、😓 まあそういう時期もありますわな。いつもハッピーハッピーで山行してますッ!!って訳には行きませんよね😅。 (毎年この時期は日照時間🌇が短くなることや母や祖母の命日🙏などなど、、、鬱になる要素が高い時期なので基本Lowな気分なことが多いのです😖。) が、しかし!! 昨年も行きたいな~と思いつつ行けなかった四郷の「くしがきの里」。 たぶん今週辺りがそろそろタイムリミットでは🙄?、、、と思い、気持ちに鞭打ち?行ってきました🙋。 (まあ行ったら行ったで楽しんじゃうんですけどね~w) 四郷のくしがきの里とは、、、 和泉葛城山の和歌山側、南東の山麓、、、いや麓じゃないな、、、山腹にある4つの集落(厳密には4つじゃないかもしれませんが、大体4集落)=四郷(「平」、「東谷」、「滝」、「広口」)では串柿作りが盛んで(徳川の殿様に串柿作るように奨励されたそう)、この時期になると集落の至る所に串柿がズラ~っと干されるのです。 で、現在の四郷は昔の四郷とは微妙に違うのかもしれませんが、 現在は谷を挟んで東、堀越観音に行く途中にある「東谷」という集落、そしてその少し北側にある「神野」 (東谷から神野は繋がってなさそうなので、一旦谷底に下りて登り返さないと行けない感じでした) 谷を挟んで西側にある「東大久保」「西大久保」、その奥にある「平」 (こちらは大久保集落の所に平への分岐がありました) この辺りの集落で串柿がズラ~っと干されている光景を見れるようです。 というわけで、さすがに全部を回るのは大変そうなので、 谷の底の方にあるPにデポして、東の「東谷」集落まで登り、そこから堀越観音へ。 堀越観音からも少し高度を上げて2月以来の「燈明ヶ岳」に登り、そこから6月に登った三国山まで縦走する。 三国山から和泉葛城山山頂へ向かう稜線ルートを鍋谷峠方面へ行きつつ、途中で大久保集落の方へ下りていけるので「西大久保」「東大久保」の集落を観つつ、デポした谷底に下ってくるというルートで行くことに🙋。 簡単に言うと、谷底からスタートして東の山に登り、そこから山の上をぐる~っと回ってきて西の山から下りてくる、、、という感じですね。 これでまだまだ完治してない足への負担リミットとして凡そ決めている15キロ以内で収まるぐらいじゃないかな~と🤔。 では詳細は画像でどうぞ!! 今回のタイトルは、これまでも朝ドラネタをしてきたように 現在放送中の「カムカム・エヴリバディ」をもじって、 「カキカキ(柿柿)・エヴリウェア(至る所に)」ということで🤣!! 「いっぱいアルでブランと!」、、、というのは、主題歌がAIの「アルデバラン」という曲なのでwww。 *アルデバランとは、おうし座🐮の恒星。スバルの後に出てくるのでアラビア語で「後に続くもの」の意味。 今朝ドラが3世代のヒロインの物語なので、あとに続いて行く、、、ということでこんな曲名なんでしょうけど、説明されないとチンプンカンプンでした😓。昔なら「アルデバラン~後に続く者~」みたいなタイトルになったんでしょうけど、もう時代的にこういうのはダサいんですかね~😅? 燈明岳・宿山・三国山

槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 文蔵の滝の駐車場。5台ぐらい停めれるでしょうか?

YAMAPマップにはもう少し手前にPのマークがあるのですが、それらしきものは見当たらない。すこし脇道に入ったところのお寺の駐車場があるにはあるが、「駐車禁止」みたいな文言が書かれてました。
文蔵の滝の駐車場。5台ぐらい停めれるでしょうか? YAMAPマップにはもう少し手前にPのマークがあるのですが、それらしきものは見当たらない。すこし脇道に入ったところのお寺の駐車場があるにはあるが、「駐車禁止」みたいな文言が書かれてました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 駐車場の横にこんな道。
駐車場の横にこんな道。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 階段を登って行くと、、、
階段を登って行くと、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 鳥居が。
鳥居が。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 さらに奥にも一個鳥居があって、八大竜王の祠がありました。
さらに奥にも一個鳥居があって、八大竜王の祠がありました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 祠の後ろの岩壁。
なんやらロープがぶら下がってるけど、、、ココ登るの🤔?

さすがにそれは無理なので、この奥、水が流れる狭い岩場を落ちないように進んで行くと、、、
祠の後ろの岩壁。 なんやらロープがぶら下がってるけど、、、ココ登るの🤔? さすがにそれは無理なので、この奥、水が流れる狭い岩場を落ちないように進んで行くと、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 文蔵の滝がありました🤩。
文蔵の滝がありました🤩。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 グルっと岩の壁に囲まれた滝壺。
グルっと岩の壁に囲まれた滝壺。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 上は丸い落ち口から水が落ちてきている。
上は丸い落ち口から水が落ちてきている。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 望遠モードでなんとか全体が入った。
望遠モードでなんとか全体が入った。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ココは行場だそうです。
ウン、ココならちょっと挑戦してもイイかも?と思える雰囲気あります。しないケド😅。
ココは行場だそうです。 ウン、ココならちょっと挑戦してもイイかも?と思える雰囲気あります。しないケド😅。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 この水が流れているところを戻らないといけません。ツルっと行けばガッツリ膝ぐらいまで浸かりそう😨、、、ヒヤヒヤしながら必死に岩壁に掴まり戻ります。
この水が流れているところを戻らないといけません。ツルっと行けばガッツリ膝ぐらいまで浸かりそう😨、、、ヒヤヒヤしながら必死に岩壁に掴まり戻ります。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 無事戻ってきました🙋。
では串柿の郷、中谷集落をまずは目指しましょう!!
無事戻ってきました🙋。 では串柿の郷、中谷集落をまずは目指しましょう!!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 エッチラオッチラ登ってくると💦、道脇に串柿を干すレールみたいなものが見えてきました。

その奥に反対側の山の上にある大久保集落の家が見えてきました。

もっと山の中腹、下の方にあるのだと思ってましたけど、結構上の方にあるんですね。空中都市、、、いや天空集落といった感じ?
エッチラオッチラ登ってくると💦、道脇に串柿を干すレールみたいなものが見えてきました。 その奥に反対側の山の上にある大久保集落の家が見えてきました。 もっと山の中腹、下の方にあるのだと思ってましたけど、結構上の方にあるんですね。空中都市、、、いや天空集落といった感じ?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 民家が見えてくると、オオッ😲、串柿がズラ~っと干されています。
民家が見えてくると、オオッ😲、串柿がズラ~っと干されています。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 そして道脇の、、、なんて呼ぶのだろう?串柿干しレール?にもズラ~っと干し柿が登場🤩!!

コチラは屋根付きなので、先ほどのレールは屋根も無くなっていたからもう使われなくなったものでしょうか?柿農家も減って来てるそうですからねぇ、、、。
そして道脇の、、、なんて呼ぶのだろう?串柿干しレール?にもズラ~っと干し柿が登場🤩!! コチラは屋根付きなので、先ほどのレールは屋根も無くなっていたからもう使われなくなったものでしょうか?柿農家も減って来てるそうですからねぇ、、、。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 コチラは10個の柿「2-6-2」で
「いつもニコニコ(2個2個)仲むつまじく(中六つ)」の意味。
コチラは10個の柿「2-6-2」で 「いつもニコニコ(2個2個)仲むつまじく(中六つ)」の意味。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 コチラは5個の柿「1-3-1」で
「一人一人(1個1個)が皆(3個)幸せに」という意味だそう。

10個バージョンは知ってましたけど5個バージョンは知らなかったな。「一人一人が皆幸せに」、、、結局、個人主義なのか?全体主義なのか?、、、上手いこと言いくるめられてる気分w。
コチラは5個の柿「1-3-1」で 「一人一人(1個1個)が皆(3個)幸せに」という意味だそう。 10個バージョンは知ってましたけど5個バージョンは知らなかったな。「一人一人が皆幸せに」、、、結局、個人主義なのか?全体主義なのか?、、、上手いこと言いくるめられてる気分w。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 谷向こうの大久保集落。先ほどは見上げてましたが、ほぼ同じ高さに来ましたね。
谷向こうの大久保集落。先ほどは見上げてましたが、ほぼ同じ高さに来ましたね。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 道の下の斜面には柿畑。
これ収穫するの大変ですよ😓。
道の下の斜面には柿畑。 これ収穫するの大変ですよ😓。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 まだ朝早めなので日が当たってない。
柿のオレンジと青空のコントラスト映え写真撮りたいんだけどな~🙄。
まだ朝早めなので日が当たってない。 柿のオレンジと青空のコントラスト映え写真撮りたいんだけどな~🙄。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 この干し柿は完成間近!?

干し柿って平べったいけど、これって干してるだけで自然と平たくなっていくんですかね🤔 ?てっきりプレスして故意に平たくしてるんだと子供心に思ってました。
この干し柿は完成間近!? 干し柿って平べったいけど、これって干してるだけで自然と平たくなっていくんですかね🤔 ?てっきりプレスして故意に平たくしてるんだと子供心に思ってました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 いくつかレポ見てる時に柿に触ってポーズとってる人がいたんだけど😒、、、私的にはアウトだなぁ~。柿農家の人が触るのと、山登りの途中のどこの馬の骨かわからん人に触られるの、、、まあ現実は大差ないのかもしれないけど、気分的に嫌🙅。商品に触っちゃダメでしょう?
いくつかレポ見てる時に柿に触ってポーズとってる人がいたんだけど😒、、、私的にはアウトだなぁ~。柿農家の人が触るのと、山登りの途中のどこの馬の骨かわからん人に触られるの、、、まあ現実は大差ないのかもしれないけど、気分的に嫌🙅。商品に触っちゃダメでしょう?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 道のカーブに沿っての柿スダレ。

アッさて♪アッさて♪さてさてさてさて♪さては四郷の柿スダレ!!
道のカーブに沿っての柿スダレ。 アッさて♪アッさて♪さてさてさてさて♪さては四郷の柿スダレ!!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 道の横の斜面に剥いた柿の皮かな?が大量に捨てられていました。発酵してか酸っぱい匂いが強烈😖。
道の横の斜面に剥いた柿の皮かな?が大量に捨てられていました。発酵してか酸っぱい匂いが強烈😖。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 集落を抜けると紅葉した木々がキレイ✨

これはハゼかな?
集落を抜けると紅葉した木々がキレイ✨ これはハゼかな?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 これは何だろう?黄葉が見事!
これは何だろう?黄葉が見事!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 野菊?かと思ったけど畑の横だったので栽培してたのが野生化したのかも?🙄
野菊?かと思ったけど畑の横だったので栽培してたのが野生化したのかも?🙄
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 堀河観音が見えてきました👀。
やっとだぁ~!!
谷の下から1時間くらいかかった。
堀河観音が見えてきました👀。 やっとだぁ~!! 谷の下から1時間くらいかかった。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 立派な柿の木。
立派な柿の木。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 駐車場の周りの植栽がキレイに紅葉してます👍
駐車場の周りの植栽がキレイに紅葉してます👍
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 コレもキレイな黄葉。
でも黄色になるのはイチョウぐらいしか知らないなぁ、、、これ何だろ?勉強しなくては。
コレもキレイな黄葉。 でも黄色になるのはイチョウぐらいしか知らないなぁ、、、これ何だろ?勉強しなくては。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 こちらはドウダンツツジですかね?
カーブに沿ってグル~っと赤い生垣。

奥の黄色いのは境内のイチョウ
こちらはドウダンツツジですかね? カーブに沿ってグル~っと赤い生垣。 奥の黄色いのは境内のイチョウ
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 見事な石垣の上から大イチョウが覗いてる。
見事な石垣の上から大イチョウが覗いてる。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 サザンカ、サザンカ咲いた道~(^^♪
サザンカ、サザンカ咲いた道~(^^♪
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 石垣に這ったツタもキレイに紅葉🍁
石垣に這ったツタもキレイに紅葉🍁
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 何か工事中という情報は聞いていましたが、茅葺の屋根の葺き替え工事をしているみたいです。
何か工事中という情報は聞いていましたが、茅葺の屋根の葺き替え工事をしているみたいです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 佳き「稔り」が訪れる、、、
稔さんっ😆!!(カムカム・エヴリバディの岡山弁のイントネーションで!只今マイブームです。この呼び方w。)
稔さんとココで出会えるとはっ!!
安子ちゃん、勇ちゃんはいないかなぁ~?
佳き「稔り」が訪れる、、、 稔さんっ😆!!(カムカム・エヴリバディの岡山弁のイントネーションで!只今マイブームです。この呼び方w。) 稔さんとココで出会えるとはっ!! 安子ちゃん、勇ちゃんはいないかなぁ~?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ドーンと境内の大銀杏😲!!

少し緑っぽさも残るけど、ほぼ黄色!!見頃ではないでしょうか?
ドーンと境内の大銀杏😲!! 少し緑っぽさも残るけど、ほぼ黄色!!見頃ではないでしょうか?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 古い幹からは気根みたいのが垂れてき始めています。

南紀の方だったかな?これがもっとビヨ~ンと垂れて、それを「乳」に見立てて母乳の出が良くなるように、、、的な意味で女性がお参りするだったか、触りに来るだったかという有名なイチョウもあるそうです。
古い幹からは気根みたいのが垂れてき始めています。 南紀の方だったかな?これがもっとビヨ~ンと垂れて、それを「乳」に見立てて母乳の出が良くなるように、、、的な意味で女性がお参りするだったか、触りに来るだったかという有名なイチョウもあるそうです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 お見事!!いい時期に来たなぁ😊。
お見事!!いい時期に来たなぁ😊。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 お大師様が見守ってくれている中、、、
お大師様が見守ってくれている中、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 屋根の葺き替え工事中。
屋根の葺き替え工事中。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 もうほぼ完成でしょうかね🤔?
もうほぼ完成でしょうかね🤔?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 葺きたてホヤホヤ!!

たまたまいらっしゃった住職さんかな?に訊いてみると、途中で補修をしつつ50年に一度ぐらいの頻度で葺き替え(総とっかえ)をするらしいです。
葺きたてホヤホヤ!! たまたまいらっしゃった住職さんかな?に訊いてみると、途中で補修をしつつ50年に一度ぐらいの頻度で葺き替え(総とっかえ)をするらしいです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 本堂横に植わってる、天然記念物のサザンカの樹。
本堂横に植わってる、天然記念物のサザンカの樹。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 キレイな花ですね。

椿とサザンカの違いは、
椿:全開しない感じの咲き姿。シベが基部で引っ付いて筒状になる。
サザンカ:平たく全開するように咲く。シベが一本一本基部から独立している。

、、、というのをテレビでやってました😅。
キレイな花ですね。 椿とサザンカの違いは、 椿:全開しない感じの咲き姿。シベが基部で引っ付いて筒状になる。 サザンカ:平たく全開するように咲く。シベが一本一本基部から独立している。 、、、というのをテレビでやってました😅。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 サザンカとイチョウのコラボ!!
サザンカとイチョウのコラボ!!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 コチラが護摩堂。
、、、でその奥にあったのが
コチラが護摩堂。 、、、でその奥にあったのが
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 茅葺の建物。
コチラは年季入ってますなぁ~🤭。
茅葺の建物。 コチラは年季入ってますなぁ~🤭。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ココからだと屋根の全体像がよくわかりますね~。

職人さんが、、、
ココからだと屋根の全体像がよくわかりますね~。 職人さんが、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 あの木材?を外していました。

アレは足場的なもので、アレに登って萱を葺いていく感じでしょうか?

外しているということは、やはりコレで完成っぽいですね~。お疲れ様です!!
あの木材?を外していました。 アレは足場的なもので、アレに登って萱を葺いていく感じでしょうか? 外しているということは、やはりコレで完成っぽいですね~。お疲れ様です!!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 それでは燈明ヶ岳の登山口へ🙋。

ココにも柿。まさに柿柿・everywhereですな!😊
それでは燈明ヶ岳の登山口へ🙋。 ココにも柿。まさに柿柿・everywhereですな!😊
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 堀越観音からちょっと歩くと駐車場のトイレの横に登山口。

ココからは登ったことないなぁ。前回は13経塚の近くから登りました。
堀越観音からちょっと歩くと駐車場のトイレの横に登山口。 ココからは登ったことないなぁ。前回は13経塚の近くから登りました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ワァ~ここのモミジもキレイだぁ~😍!!
奥に大銀杏。
ワァ~ここのモミジもキレイだぁ~😍!! 奥に大銀杏。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 植林帯に日が差してキレイ✨
久々の森林浴が気持ちイイ。
植林帯に日が差してキレイ✨ 久々の森林浴が気持ちイイ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 分岐。
ルートは明瞭なんだけど、登山道と林道?林業作業道?が微妙に並走してたりして、それが時々ややこしい印象です。
分岐。 ルートは明瞭なんだけど、登山道と林道?林業作業道?が微妙に並走してたりして、それが時々ややこしい印象です。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 アキノタムラソウかな?もう終盤ですね。
アキノタムラソウかな?もう終盤ですね。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 広い道に合流。
確かココが13経塚からの道だったかな?
左に曲がって、、、
広い道に合流。 確かココが13経塚からの道だったかな? 左に曲がって、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 右手に展望台と燈明ヶ岳山頂までもうすぐ。
右手に展望台と燈明ヶ岳山頂までもうすぐ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 展望台に到着。
「板が外れてます」、、、ということだけど、もう補修されたのかな?外れてはいなかったです👌。
展望台に到着。 「板が外れてます」、、、ということだけど、もう補修されたのかな?外れてはいなかったです👌。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 全く展望は無い展望台😖。
全く展望は無い展望台😖。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ココが補修された所っぽいですね。
ココが補修された所っぽいですね。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 マフィンを食べてコーヒー☕ブレイク。

前回はここでチキンタツタ・ライスバーガーを食べたんだっけ。
マフィンを食べてコーヒー☕ブレイク。 前回はここでチキンタツタ・ライスバーガーを食べたんだっけ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 休憩終わって、展望台からすぐに燈明ヶ岳山頂。
休憩終わって、展望台からすぐに燈明ヶ岳山頂。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 東の燈明ヶ岳です。
西は犬鳴山の上の方、天狗魔王様がいる所でしたっけね。
東の燈明ヶ岳です。 西は犬鳴山の上の方、天狗魔王様がいる所でしたっけね。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 燈明ヶ岳から三国山方面へ向かいます🙋。

ここで尾根ルートとトラバースルートに分かれるみたい🤔。

トラバースルートは谷側で陰って暗いので尾根ルートで行ってみることにしました。
燈明ヶ岳から三国山方面へ向かいます🙋。 ここで尾根ルートとトラバースルートに分かれるみたい🤔。 トラバースルートは谷側で陰って暗いので尾根ルートで行ってみることにしました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 途中で葛城二十八宿の12経塚。
ココは前も来ました。この近くに西の燈明ヶ岳があると思って探してたのでした(;^_^A。

そうそう、YAMAPのバッジで葛城二十八宿のバッジが出来てました。まだ仮段階で正式実装はされてないみたいでしたけど。
途中で葛城二十八宿の12経塚。 ココは前も来ました。この近くに西の燈明ヶ岳があると思って探してたのでした(;^_^A。 そうそう、YAMAPのバッジで葛城二十八宿のバッジが出来てました。まだ仮段階で正式実装はされてないみたいでしたけど。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 最近学んだ知識。
ヒノキと、ヒノキに似たサワラという木の違いを知る方法。

これはヒノキです。
最近学んだ知識。 ヒノキと、ヒノキに似たサワラという木の違いを知る方法。 これはヒノキです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 葉っぱの裏の白い筋がYになってるのがヒノキ。
Xになってるのがサワラなんだそう。
葉っぱの裏の白い筋がYになってるのがヒノキ。 Xになってるのがサワラなんだそう。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ミヤマシキミかな?
ミヤマシキミかな?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 フユイチゴの実を食べてビタミン摂取。
フユイチゴの実を食べてビタミン摂取。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 なんかイマイチルートがハッキリしてないな、、、コレで合ってるのかな?
なんかイマイチルートがハッキリしてないな、、、コレで合ってるのかな?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 と、思っていたら、横にハッキリしたルートがありました(;^_^A。

ピンクのリボンは林業の目印用の意味合いが強い地域のようなので、あまり信用しない方がいいです。
と、思っていたら、横にハッキリしたルートがありました(;^_^A。 ピンクのリボンは林業の目印用の意味合いが強い地域のようなので、あまり信用しない方がいいです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 切り株に、、、この標識どうなってんだ?

ではここでクイズです。

①切り株に標識がぶっ刺さってる。
②接着剤的なもので引っ付いている。
③見えてない土台をビス留め。

さてどれでしょう?
正解は↓↓↓
切り株に、、、この標識どうなってんだ? ではここでクイズです。 ①切り株に標識がぶっ刺さってる。 ②接着剤的なもので引っ付いている。 ③見えてない土台をビス留め。 さてどれでしょう? 正解は↓↓↓
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ③でした~!!
想像以上に手が込んでた。
③でした~!! 想像以上に手が込んでた。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 「深タワ」に来ました。
タワは鞍部的な尾根のタワんだ部分だったはず。
ここまで緩やかに下ってきたので、登りになって行きます。
「深タワ」に来ました。 タワは鞍部的な尾根のタワんだ部分だったはず。 ここまで緩やかに下ってきたので、登りになって行きます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 が、しかし右の登りではなく、左の道がトラバースルートで先で合流するのだろうと思って行ってみると、、、Uターンして全然違う方向に(多分神野地区)下りていく道のようでした😫。

なので引き返して尾根ルートを進みます。
が、しかし右の登りではなく、左の道がトラバースルートで先で合流するのだろうと思って行ってみると、、、Uターンして全然違う方向に(多分神野地区)下りていく道のようでした😫。 なので引き返して尾根ルートを進みます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ウン、イイ感じの尾根道。
ウン、イイ感じの尾根道。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 また分岐が出現。

今度は最初から右の尾根方面に進むと、、、道がなくなった😫!!

仕方ないので斜面を強引に斜めに進んでいくと、、、
また分岐が出現。 今度は最初から右の尾根方面に進むと、、、道がなくなった😫!! 仕方ないので斜面を強引に斜めに進んでいくと、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 画像ではよくわからないですが、先ほど分岐したルートを発見。

この辺り、油断すると変な方向に行ってしまいそうになるのでご注意ください。
画像ではよくわからないですが、先ほど分岐したルートを発見。 この辺り、油断すると変な方向に行ってしまいそうになるのでご注意ください。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 しばらく歩いて行くと、オッ👀!見覚えのあるジープ発見!!以前槇尾山から御光滝経由で周回したときに目印にしていたジープです。

ココからは以前に歩いた道なので気が楽。
しばらく歩いて行くと、オッ👀!見覚えのあるジープ発見!!以前槇尾山から御光滝経由で周回したときに目印にしていたジープです。 ココからは以前に歩いた道なので気が楽。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 見事なグラデーション😍!!
枝先の方が赤いのは、、、モミジも末端冷え性的な感じなんですかね~?
見事なグラデーション😍!! 枝先の方が赤いのは、、、モミジも末端冷え性的な感じなんですかね~?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 落ち葉のフカフカ道。

この辺りで山伏さんとすれ違う。
白装束というより茶色装束という感じの渋い衣装、初めて見たかも。

今回山道ですれ違ったのはこの方のみ。静かでイイですなぁ~。
落ち葉のフカフカ道。 この辺りで山伏さんとすれ違う。 白装束というより茶色装束という感じの渋い衣装、初めて見たかも。 今回山道ですれ違ったのはこの方のみ。静かでイイですなぁ~。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 テイショウソウの綿毛
テイショウソウの綿毛
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 テイショウソウの葉っぱも少し黄色くなってるかな?
テイショウソウの葉っぱも少し黄色くなってるかな?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 途中で三国山への破線ルートのショートカットがあったので、ココ右、行ってみる。
途中で三国山への破線ルートのショートカットがあったので、ココ右、行ってみる。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 が!!アレ?道がなくなったゾ😖!
が!!アレ?道がなくなったゾ😖!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 少し戻って、、、このテープ、、、林業用っぽいけどなぁ、、、
少し戻って、、、このテープ、、、林業用っぽいけどなぁ、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 左手に急斜面。一応テープが見えるから登ってみる。
左手に急斜面。一応テープが見えるから登ってみる。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 結構な急登。
まさかここでこんな急登登る羽目になるとは、、、😓。

で、結局ココは間違いでした🙅。
でも三国山山頂横を走る林道に合流できたので結果オーライ。
結構な急登。 まさかここでこんな急登登る羽目になるとは、、、😓。 で、結局ココは間違いでした🙅。 でも三国山山頂横を走る林道に合流できたので結果オーライ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 林道を歩いていると、、、怪しげな下り坂。
林道を歩いていると、、、怪しげな下り坂。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ココが先ほどのショートカット・ルートだった模様。
途中に鳥居⛩マークがあったんだけど、、、「七代龍王」?「七大龍王」じゃないの?七代目ってこと?七代目・龍王・ブラザーズ?www😁
いや、そもそもこの辺りでよくあるのは「八大龍王」じゃなかった?よくワカラン😵。
ココが先ほどのショートカット・ルートだった模様。 途中に鳥居⛩マークがあったんだけど、、、「七代龍王」?「七大龍王」じゃないの?七代目ってこと?七代目・龍王・ブラザーズ?www😁 いや、そもそもこの辺りでよくあるのは「八大龍王」じゃなかった?よくワカラン😵。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 龍宿山の金剛童子、、、
龍宿山の金剛童子、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 コレが祠です。

この横に宿山という山があるけど、正式名称は「龍宿山」なんですかね?
コレが祠です。 この横に宿山という山があるけど、正式名称は「龍宿山」なんですかね?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 三国山までもうすぐ。

ココから山道入って行ってもいいけど、それは戻ってくるときに通るとして、このまま林道を進みます。
三国山までもうすぐ。 ココから山道入って行ってもいいけど、それは戻ってくるときに通るとして、このまま林道を進みます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 左手に電波塔があるけど門が閉まってる。
三国山のトレイルはその敷地の裏。
左手に電波塔があるけど門が閉まってる。 三国山のトレイルはその敷地の裏。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ふと横に道があって、トレイルに合流できるようになってました👍。
ふと横に道があって、トレイルに合流できるようになってました👍。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 少し歩いたら三国山山頂🙌。
少し歩いたら三国山山頂🙌。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ザックを掛けるハンガー付きベンチに座って、、、
ザックを掛けるハンガー付きベンチに座って、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 カムカム・エヴリバディではなく、カモダシ・ソバだしぃ~www😂
カムカム・エヴリバディではなく、カモダシ・ソバだしぃ~www😂
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 三国山からトレイルに沿って歩くと宿山の山頂。
ココの方が日当たりはいいです。
テーブル?はちょっと傾いてますけど。
三国山からトレイルに沿って歩くと宿山の山頂。 ココの方が日当たりはいいです。 テーブル?はちょっと傾いてますけど。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 三国山系トレイルをそのまま行くと七越峠に着きました。

ココまでは以前も来た。ココからは未知のゾーン。
三国山系トレイルをそのまま行くと七越峠に着きました。 ココまでは以前も来た。ココからは未知のゾーン。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 と言っても舗装路歩きなので迷いようもないんですけどね。

舗装路と並行して三国山系トレイルでも歩けるようでしたが、大事な分岐を見落とす可能性があるので、確実な舗装路でこのお地蔵さんまで。
と言っても舗装路歩きなので迷いようもないんですけどね。 舗装路と並行して三国山系トレイルでも歩けるようでしたが、大事な分岐を見落とす可能性があるので、確実な舗装路でこのお地蔵さんまで。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ココを右に曲がって行くと鍋谷峠→和泉葛城山山頂へ行けますが、目指す干し柿の郷である大久保集落はココを左へ。
ココを右に曲がって行くと鍋谷峠→和泉葛城山山頂へ行けますが、目指す干し柿の郷である大久保集落はココを左へ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 さらに、道脇のところに「堂山」へのルートもある。

でも藪漕ぎしないといけない、、、みたいなレポを読んだ記憶があったのでパス。
さらに、道脇のところに「堂山」へのルートもある。 でも藪漕ぎしないといけない、、、みたいなレポを読んだ記憶があったのでパス。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 オッ、また道脇に大量の廃棄柿が!!
ツ~ンと発酵臭😖。
柿って糖度も高いから果実酒とか作れそうなのに、あんまり聞きませんね。

集落までもう少し。
オッ、また道脇に大量の廃棄柿が!! ツ~ンと発酵臭😖。 柿って糖度も高いから果実酒とか作れそうなのに、あんまり聞きませんね。 集落までもう少し。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 道端に丁石も。
どこまでのものかな?槇尾山まで?
道端に丁石も。 どこまでのものかな?槇尾山まで?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 で、西大久保地区に出ました🙋。

奥の紅葉のパッチワークになってる山が燈明ヶ岳ですかね?
で、西大久保地区に出ました🙋。 奥の紅葉のパッチワークになってる山が燈明ヶ岳ですかね?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 屋根瓦にこんなのが付いている。
これ何でしょう?初めて見た。
屋根瓦にこんなのが付いている。 これ何でしょう?初めて見た。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ズラ~っと干し柿スダレが、、、
ズラ~っと干し柿スダレが、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 あっさて、あっさて、あさてさてさて、さては干し柿玉すだれっ!!(←もういい!!ww)
あっさて、あっさて、あさてさてさて、さては干し柿玉すだれっ!!(←もういい!!ww)
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 八坂神社。
八坂神社。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 お参りして振り返ると、景色いいですね~ココ。
天気がもっとクリアだったら高野山とか見えるかな👀?
お参りして振り返ると、景色いいですね~ココ。 天気がもっとクリアだったら高野山とか見えるかな👀?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 石段に散った花、、、
石段に散った花、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ここもサザンカが満開。

曇りガラスを手で拭いて~♪
さざんかの~やぁどぉ~♪

タンス担いで、前歯が見えない(ナイトスクープでやってましたw)大川栄策の名曲「サザンカの宿」。
ここもサザンカが満開。 曇りガラスを手で拭いて~♪ さざんかの~やぁどぉ~♪ タンス担いで、前歯が見えない(ナイトスクープでやってましたw)大川栄策の名曲「サザンカの宿」。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 その横に宿ではなくてサザンカの寺?
定福寺があります。

この前がバス停&バスの転回するところ?参拝者の駐車場でもあるのかな?公衆トイレもあるし、ここまでは車でも来れそうです。
その横に宿ではなくてサザンカの寺? 定福寺があります。 この前がバス停&バスの転回するところ?参拝者の駐車場でもあるのかな?公衆トイレもあるし、ここまでは車でも来れそうです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 その奥にいっぱい干し柿干されてます。
その奥にいっぱい干し柿干されてます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 映え写真を撮りたいんだけど、、、🙄
映え写真を撮りたいんだけど、、、🙄
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 どういう角度で撮るのがいいんですかね~?難しい、、、😓
どういう角度で撮るのがいいんですかね~?難しい、、、😓
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 遠近感を意識した一枚(笑)。
遠近感を意識した一枚(笑)。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 青空とのコントラストを意識した一枚、、、でも塩ビトタン屋根と電線がなぁ、、、。電線地中化、、、するんだろうか?この地域😅。
青空とのコントラストを意識した一枚、、、でも塩ビトタン屋根と電線がなぁ、、、。電線地中化、、、するんだろうか?この地域😅。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 柿畑、、、もう実はほぼ無し。
以前九度山の方の柿畑で、葉っぱを全部落としていってる作業を見たことあるけど、ここもするのかな🤔?

あの葉を落とす作業は、栄養を葉に使われる前に落としてしまって、栄養を貯えておこうってことなんですかね~。
柿畑、、、もう実はほぼ無し。 以前九度山の方の柿畑で、葉っぱを全部落としていってる作業を見たことあるけど、ここもするのかな🤔? あの葉を落とす作業は、栄養を葉に使われる前に落としてしまって、栄養を貯えておこうってことなんですかね~。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 うわぁ~😲、干し柿の集合団地やぁ~!!(彦摩呂風w)
うわぁ~😲、干し柿の集合団地やぁ~!!(彦摩呂風w)
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 干し柿越しの燈明ヶ岳(たぶん)。
干し柿越しの燈明ヶ岳(たぶん)。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ココを曲がると平地区に行けるようです。

でももう足が痛いので今回はパス。
ココを曲がると平地区に行けるようです。 でももう足が痛いので今回はパス。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 平べったい富有柿?もなっていました。

富有柿は渋柿じゃないけど、干したらどうなるんだろう?逆に甘味が抜けてしまうとか?
平べったい富有柿?もなっていました。 富有柿は渋柿じゃないけど、干したらどうなるんだろう?逆に甘味が抜けてしまうとか?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ウワッ!今にも崩れそうな茅葺屋根。
葺き替え費用、、、高そうですもんねぇ。
ウワッ!今にも崩れそうな茅葺屋根。 葺き替え費用、、、高そうですもんねぇ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 キレイな柿の葉。
キレイな柿の葉。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 植栽の細葉のモミジ。キレイだなぁ~🍁。
植栽の細葉のモミジ。キレイだなぁ~🍁。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 東谷の集落は道沿いに家がポツリポツリといった感じでしたけど、大久保の集落はガッと家がまとまってある感じですかね?
東谷の集落は道沿いに家がポツリポツリといった感じでしたけど、大久保の集落はガッと家がまとまってある感じですかね?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 コレ、植林地帯の緑がなかったら、さぞかしカラフルでキレイな山なんだろうな~。
コレ、植林地帯の緑がなかったら、さぞかしカラフルでキレイな山なんだろうな~。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 干し柿集積場といった感じの所。作業する人が出たり入ったり。
干し柿集積場といった感じの所。作業する人が出たり入ったり。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 イイ感じに干しあがってます!
イイ感じに干しあがってます!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 これはまだ干しはじめといった感じで鮮やかなオレンジ。ピチピチツヤツヤ10代干し柿。
これはまだ干しはじめといった感じで鮮やかなオレンジ。ピチピチツヤツヤ10代干し柿。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 コチラはくすんでシワシワ〇〇代干し柿(特定の年代は控えておきますね(;^_^A)。
コチラはくすんでシワシワ〇〇代干し柿(特定の年代は控えておきますね(;^_^A)。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 卵の黄身?鶏の卵巣、、、キンカンでしたっけ?みたいに見えてくる👀
卵の黄身?鶏の卵巣、、、キンカンでしたっけ?みたいに見えてくる👀
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 柿畑越しの紅葉パッチワークなお山。
住むのは大変だろうけど、こんな景色のイイ所で過ごせるのは気持ちイイだろうなぁ。
柿畑越しの紅葉パッチワークなお山。 住むのは大変だろうけど、こんな景色のイイ所で過ごせるのは気持ちイイだろうなぁ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 軽トラに摘まれていた柿。

干し柿用かな?ヘタ部分が大きいですよね。
軽トラに摘まれていた柿。 干し柿用かな?ヘタ部分が大きいですよね。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 道端の木にこんな実がいっぱい!!
これなんだっけ?でも全く鳥とかが食べてない感じだから、、、マズいんだろうなw😁。
道端の木にこんな実がいっぱい!! これなんだっけ?でも全く鳥とかが食べてない感じだから、、、マズいんだろうなw😁。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 大久保集落を出て、ず~っと下ってくると、見事な紅葉🍁が連なるところに出てきました😍。
大久保集落を出て、ず~っと下ってくると、見事な紅葉🍁が連なるところに出てきました😍。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ココがなんちゃらモミジ公園だな🤔。
ココがなんちゃらモミジ公園だな🤔。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ちょうどヘアピンカーブの間の斜面にモミジが一列に植えられていて、キレイに紅葉していました。

公園だからもっと広い所なのかと思っていましたが、、、
ちょうどヘアピンカーブの間の斜面にモミジが一列に植えられていて、キレイに紅葉していました。 公園だからもっと広い所なのかと思っていましたが、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 この看板の横にベンチが一つあるだけでした。

アッ「くるみ谷もみじ公園」でした。
くるみも生えてるのかな🙄?
この看板の横にベンチが一つあるだけでした。 アッ「くるみ谷もみじ公園」でした。 くるみも生えてるのかな🙄?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ここから神野地区への分岐があります。
ここから神野地区への分岐があります。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 もみじ公園を過ぎてさらに下って行くと、朝見た文蔵の滝のPに着きます。10分ぐらいかな?
もみじ公園を過ぎてさらに下って行くと、朝見た文蔵の滝のPに着きます。10分ぐらいかな?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 帰りに道の駅くしがきの里に寄って、、、
帰りに道の駅くしがきの里に寄って、、、
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 四郷串柿、、、の葉っぱで作ってるということかいな?の柿の葉寿司をゲット!
四郷串柿、、、の葉っぱで作ってるということかいな?の柿の葉寿司をゲット!
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 紅葉した葉もあってカラフル。
普通の緑だけのは食べたことあるけど、カラフルなのは初めてです。
紅葉した葉もあってカラフル。 普通の緑だけのは食べたことあるけど、カラフルなのは初めてです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 カラフルだからと言って味は変わりませんけどね~w😅。

中は鯖寿司です。
柿の葉は抗菌作用あるから巻くんでしたっけ?
カラフルだからと言って味は変わりませんけどね~w😅。 中は鯖寿司です。 柿の葉は抗菌作用あるから巻くんでしたっけ?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 柿いっぱいのパフェなんかも売ってますよ。私は食べませんでしたが。

これだけカキカキ柿柿、言ってきましたが、、、実はそんなに好きじゃないんです、、、っていう爆弾発言で終了~!!🤣

(イヤ、食べれないってことはなし、甘くておいしいフルーツだとは思うけど、敢えて食べたいとはトンと思わないフルーツなんですよね。なんでだろ?まだリンゴバナナ食べる方がテンション上がってる気がする。)
柿いっぱいのパフェなんかも売ってますよ。私は食べませんでしたが。 これだけカキカキ柿柿、言ってきましたが、、、実はそんなに好きじゃないんです、、、っていう爆弾発言で終了~!!🤣 (イヤ、食べれないってことはなし、甘くておいしいフルーツだとは思うけど、敢えて食べたいとはトンと思わないフルーツなんですよね。なんでだろ?まだリンゴバナナ食べる方がテンション上がってる気がする。)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。