活動データ
タイム
12:09
距離
30.8km
上り
2715m
下り
2800m
活動詳細
すべて見る月明りのもと、未明の十津川温泉を出発。舗装道を玉置神社まで約2時間半。玉置神社は車で来た早朝の参拝者がちらほら。ここから奥駈道をたどる。ルートははっきりしているが、樹林帯で展望はほとんどない。奥駈道のルートは尾根筋を忠実にたどるのでアップダウンも多い。五体尊岳の前後は急坂、ロープあり。山在峠まで下ってきて、ようやく眼下に熊野川を臨む。標高200m付近まで下っても細かいアップダウンは続き、さすがに疲労を憶える。ようやく熊野川に降り立ち、川原でしばし感慨にひたる。長かった。登山道で出会ったのは、大森山付近で単独の登山者のみ。静かなコースだった。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。