大谷崩れ→八紘嶺 周回

2021.11.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 27
休憩時間
14
距離
18.4 km
のぼり / くだり
1679 / 1618 m
12
1 36
38
13
51
13
1 40
2

活動詳細

すべて見る

オクシズ(静岡の奥のほう)にある、山体崩壊、 『日本三大崩れ』大谷崩れ。。。 登りたいっ! ٩( 'ω' )و と言いつつ昨日迄は少々躊躇していたのですが、 今日行って本当に良かったです! 大谷嶺は異世界。新窪乗越→ 八紘沢の頭迄は左手に南アルプス♡ 右手に遠くの山迄のグラデーションが見える気持ち良い稜線歩き区間が多い。 ごうごうと、大好きな風の音も良かったです。 期待以上の楽しい山歩きでした♪♪ ガレガレ大谷崩はゆっくり登ればヘタクソな私でも大丈夫でした。 新窪乗越→ 八紘嶺下山迄はは起伏が多く、ところどころ注意が必要な箇所はありましたが、深刻な危険を感じる程ではありませんでした。(私見ですが)   お天気に恵まれたからかもしれません。 八紘嶺下山後、梅ケ島温泉から大谷嶺駐車場まで戻るロードは長かった〜(ToT) 本日ここが1番キツかったです。 今回はストックのありがたみを感じました。 ★たくさんの皆さんの活動記録を参考にさせていただきました。そして、あきTRさん、 chinsanさん、はかマンさん、情報とアドバイスありがとうございました。 ★ 梅ケ島温泉から新田集落迄自転車使ってます。  登山中の平均ペースはコースタイム標準位。

山伏・八紘嶺・笹山 大谷崩駐車場を少し登った、登山口の手前にトイレありました。
大谷崩駐車場を少し登った、登山口の手前にトイレありました。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷崩、登り始めてしばらくは樹木のある道を歩きます。特に歩きにくくはないです。
大谷崩、登り始めてしばらくは樹木のある道を歩きます。特に歩きにくくはないです。
山伏・八紘嶺・笹山 落石,転倒に備えてヘルメット。熊さん目撃情報が多いので熊鈴2コとラジオ装着。付け過ぎ(笑)
落石,転倒に備えてヘルメット。熊さん目撃情報が多いので熊鈴2コとラジオ装着。付け過ぎ(笑)
山伏・八紘嶺・笹山 樹木も無くなり、いよいよガレガレ登ります。わりとしっかり登山道があるので、ゆっくり歩けば大丈夫です。私としては寧ろここを降りる方が危険な気がします。
樹木も無くなり、いよいよガレガレ登ります。わりとしっかり登山道があるので、ゆっくり歩けば大丈夫です。私としては寧ろここを降りる方が危険な気がします。
山伏・八紘嶺・笹山 途中で振り返ったところ。高度感にちょっとビビる。見るんじゃ無かった(笑) しかもこの辺からガレガレが細かく、傾斜もキツくなり四足歩行でクリアしました。今地震が来ませんように、と願いました。
途中で振り返ったところ。高度感にちょっとビビる。見るんじゃ無かった(笑) しかもこの辺からガレガレが細かく、傾斜もキツくなり四足歩行でクリアしました。今地震が来ませんように、と願いました。
山伏・八紘嶺・笹山 荒々しい斜面が異世界感凄くてカッコイイ!
荒々しい斜面が異世界感凄くてカッコイイ!
山伏・八紘嶺・笹山 新窪乗越 に到着。
思ったより広く、ベンチなどもありました。
新窪乗越 に到着。 思ったより広く、ベンチなどもありました。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺に向かう道。崩れの縁に道があるのわかりますか?でも通ってみると、崩れ側が盛り上がってたり、ロープが張ってあるので、さほど怖くは無かったです。
大谷嶺に向かう道。崩れの縁に道があるのわかりますか?でも通ってみると、崩れ側が盛り上がってたり、ロープが張ってあるので、さほど怖くは無かったです。
山伏・八紘嶺・笹山 新窪乗越→行田山=大谷嶺は、アップダウンが多いですが、こんな感じの木立の中が多く、私は好きです。
新窪乗越→行田山=大谷嶺は、アップダウンが多いですが、こんな感じの木立の中が多く、私は好きです。
山伏・八紘嶺・笹山 東側です。山のグラデーションが絶景♡
東側です。山のグラデーションが絶景♡
山伏・八紘嶺・笹山 行田山=大谷嶺山頂。後は南アルプスの山々♡
山頂、まあまあ広く、日当たり良好です。
この稜線は山梨県と静岡県の境ですが、
山梨県では行田山、静岡県では大谷嶺と呼ばれている山です。
行田山=大谷嶺山頂。後は南アルプスの山々♡ 山頂、まあまあ広く、日当たり良好です。 この稜線は山梨県と静岡県の境ですが、 山梨県では行田山、静岡県では大谷嶺と呼ばれている山です。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺→五色の頭迄はとにかく気持ち良い稜線歩き。楽しくてはしゃぎ過ぎて、いつのまにか「アザミ次郎」さんを通り過ぎてたのが残念です(>_<)
大谷嶺→五色の頭迄はとにかく気持ち良い稜線歩き。楽しくてはしゃぎ過ぎて、いつのまにか「アザミ次郎」さんを通り過ぎてたのが残念です(>_<)
山伏・八紘嶺・笹山 五色の頭から八紘嶺は少し起伏が激しかった。ここは多くの活動記録にUPされてる、ちょっぴりヤバい箇所。区間長さは合計で20m位かな? 赤矢印のところ(道幅30cm位)をロープ掴んで慎重に歩きます。この区間はストックは背中に収めました。
五色の頭から八紘嶺は少し起伏が激しかった。ここは多くの活動記録にUPされてる、ちょっぴりヤバい箇所。区間長さは合計で20m位かな? 赤矢印のところ(道幅30cm位)をロープ掴んで慎重に歩きます。この区間はストックは背中に収めました。
山伏・八紘嶺・笹山 先程の区間の後、ロープ伝いに急斜面を登ります。
写真わかりにくくてすみません。赤矢印は下から上になってます。ここが一番慎重になった箇所です。
先程の区間の後、ロープ伝いに急斜面を登ります。 写真わかりにくくてすみません。赤矢印は下から上になってます。ここが一番慎重になった箇所です。
山伏・八紘嶺・笹山 木立の間から南アルプス♡がずっと見えてました。正面は赤石岳かな?登りたいなぁ。来年登れるかなぁ?
木立の間から南アルプス♡がずっと見えてました。正面は赤石岳かな?登りたいなぁ。来年登れるかなぁ?
山伏・八紘嶺・笹山 八紘嶺に到着。眺望はありませんが休憩スペースはあります。ちょうど赤い木の実があって可愛いかったです。
八紘嶺に到着。眺望はありませんが休憩スペースはあります。ちょうど赤い木の実があって可愛いかったです。
山伏・八紘嶺・笹山 山頂から少し歩くと この眺望!こういうの体験しちゃうと、何かタガが外れて好山病になるんですよね〜。
山頂から少し歩くと この眺望!こういうの体験しちゃうと、何かタガが外れて好山病になるんですよね〜。
山伏・八紘嶺・笹山 これは何の標識?
これは何の標識?
山伏・八紘嶺・笹山 やっぱり富士山は美しいなぁ。
やっぱり富士山は美しいなぁ。
山伏・八紘嶺・笹山 ここは少しザレでました。ちょこまか歩きでクリアしました。
ここは少しザレでました。ちょこまか歩きでクリアしました。
山伏・八紘嶺・笹山 山梨県側の景色。こっちもイイなぁ〜。
山梨県側の景色。こっちもイイなぁ〜。
山伏・八紘嶺・笹山 この木だけすごく皮が削られてた。美味しいのかな?
この木だけすごく皮が削られてた。美味しいのかな?
山伏・八紘嶺・笹山 林道出会い→梅ヶ島温泉登山口までこんな感じの人工林。この区間、意外と長く感じました。
林道出会い→梅ヶ島温泉登山口までこんな感じの人工林。この区間、意外と長く感じました。
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島温泉は紅葉🍁が見頃でした。
人もゾロゾロ居ました。
梅ヶ島温泉は紅葉🍁が見頃でした。 人もゾロゾロ居ました。
山伏・八紘嶺・笹山 へなちょこ号よおまたせ。(←マイ自転車)ここから大谷崩登山口に置いた車まで自転車で戻るつもりでした。黄金の湯位までは下りで楽でしたが、新田集落に入ったら登りがキツくなり、結局歩きました。
へなちょこ号よおまたせ。(←マイ自転車)ここから大谷崩登山口に置いた車まで自転車で戻るつもりでした。黄金の湯位までは下りで楽でしたが、新田集落に入ったら登りがキツくなり、結局歩きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。