高妻山・乙妻山

2021.11.19(金) 日帰り

清水市の山の大先輩と、戸隠から高妻への縦走周回を経験してから早数年! 五地蔵までは数回伺っていたが、そこまでで終わりだったんで今年最後のチャンスと考え出掛けたよ。 高妻山の九勢至から先は日陰に雪や凍結があるので、軽アイゼン以上が必要。ロープ張ってあるのでつかまれば何とかなるが危険だね。 高妻ピークから先はハセンなんだけど、岩場を注意して行けばいいかなぁ?東斜面は雪が着いているため滑らないよう注意。あとはこの時期なんでヤブは無く判り易い。

戸隠キャンプ場からスタート。
誰もいない静かな朝。

戸隠キャンプ場からスタート。 誰もいない静かな朝。

戸隠キャンプ場からスタート。 誰もいない静かな朝。

と言う事です。
さんぽがいました。また読みたいなぁ!

と言う事です。 さんぽがいました。また読みたいなぁ!

と言う事です。 さんぽがいました。また読みたいなぁ!

戸隠山⛰ひなたでは寒くないよ。

戸隠山⛰ひなたでは寒くないよ。

戸隠山⛰ひなたでは寒くないよ。

みろく尾根からスタート。
急登だよー。

みろく尾根からスタート。 急登だよー。

みろく尾根からスタート。 急登だよー。

サァスタート。

サァスタート。

サァスタート。

休みながら登る。
一昨日と昨日の疲れがある感じがするけど、気のせいと……

休みながら登る。 一昨日と昨日の疲れがある感じがするけど、気のせいと……

休みながら登る。 一昨日と昨日の疲れがある感じがするけど、気のせいと……

自撮る。

自撮る。

自撮る。

五地蔵山。
ここも高妻も最後がキツイ。

五地蔵山。 ここも高妻も最後がキツイ。

五地蔵山。 ここも高妻も最後がキツイ。

振り返って八ヶ岳。

振り返って八ヶ岳。

振り返って八ヶ岳。

竹林。背丈より高い。

竹林。背丈より高い。

竹林。背丈より高い。

五地蔵ピーク✌️

五地蔵ピーク✌️

五地蔵ピーク✌️

これが見たかったのよ。
雲一つない晴天。

これが見たかったのよ。 雲一つない晴天。

これが見たかったのよ。 雲一つない晴天。

手前のゴツゴツは戸隠山。
天気が良いので蟻の塔渡り歩いている人いるだろう😱

手前のゴツゴツは戸隠山。 天気が良いので蟻の塔渡り歩いている人いるだろう😱

手前のゴツゴツは戸隠山。 天気が良いので蟻の塔渡り歩いている人いるだろう😱

高妻が見えてきた。

高妻が見えてきた。

高妻が見えてきた。

妙高、火打、焼山

妙高、火打、焼山

妙高、火打、焼山

日陰は霜が降りている。
滑り易いです。

日陰は霜が降りている。 滑り易いです。

日陰は霜が降りている。 滑り易いです。

さっきの六弥勒の次にある、七薬師。
修験の山だねー。

さっきの六弥勒の次にある、七薬師。 修験の山だねー。

さっきの六弥勒の次にある、七薬師。 修験の山だねー。

どっしり構えている高妻さん。

どっしり構えている高妻さん。

どっしり構えている高妻さん。

八観音。
後ろには飯綱山が見える。

八観音。 後ろには飯綱山が見える。

八観音。 後ろには飯綱山が見える。

だんだん全容を現す。

だんだん全容を現す。

だんだん全容を現す。

九勢至。どう言う意味かわからない😵がここから急登が始まることはわかる。

九勢至。どう言う意味かわからない😵がここから急登が始まることはわかる。

九勢至。どう言う意味かわからない😵がここから急登が始まることはわかる。

高妻の岩肌越しの戸隠山越しのアルプス。

高妻の岩肌越しの戸隠山越しのアルプス。

高妻の岩肌越しの戸隠山越しのアルプス。

十阿弥陀。
この先にピークがある。

十阿弥陀。 この先にピークがある。

十阿弥陀。 この先にピークがある。

岩場。
マークあるので安心だけど、浮石とかあるのでご注意。

岩場。 マークあるので安心だけど、浮石とかあるのでご注意。

岩場。 マークあるので安心だけど、浮石とかあるのでご注意。

高妻山ピーク✌️

高妻山ピーク✌️

高妻山ピーク✌️

頚城連山。

頚城連山。

頚城連山。

岩肌の凹凸がクッキリわかるね。

岩肌の凹凸がクッキリわかるね。

岩肌の凹凸がクッキリわかるね。

自撮る。

自撮る。

自撮る。

飛び込もうとしてるアホがいる。

飛び込もうとしてるアホがいる。

飛び込もうとしてるアホがいる。

少し遠くに置いてみる。
どんなポーズをすればいいかわからないアホ😭

少し遠くに置いてみる。 どんなポーズをすればいいかわからないアホ😭

少し遠くに置いてみる。 どんなポーズをすればいいかわからないアホ😭

さて次は乙妻さんだね〜。
岩場が荒々しい!

さて次は乙妻さんだね〜。 岩場が荒々しい!

さて次は乙妻さんだね〜。 岩場が荒々しい!

滑るし怖かった。
生きているのか枯れているのか?過酷な環境だわ。

滑るし怖かった。 生きているのか枯れているのか?過酷な環境だわ。

滑るし怖かった。 生きているのか枯れているのか?過酷な環境だわ。

切れ込みから見る。

切れ込みから見る。

切れ込みから見る。

笹原に雪。

笹原に雪。

笹原に雪。

庭のような場所。

庭のような場所。

庭のような場所。

小動物と自分の足跡🐾👣

小動物と自分の足跡🐾👣

小動物と自分の足跡🐾👣

乙妻からの高妻。

乙妻からの高妻。

乙妻からの高妻。

十三虚空蔵。
この先も繋がっているのかなぁ?

十三虚空蔵。 この先も繋がっているのかなぁ?

十三虚空蔵。 この先も繋がっているのかなぁ?

連山。

連山。

連山。

メイヤーレモン🍋で栄養補給。
酸っぱく甘い味。

メイヤーレモン🍋で栄養補給。 酸っぱく甘い味。

メイヤーレモン🍋で栄養補給。 酸っぱく甘い味。

こちらから見るとトンガリ頭の高妻山。

こちらから見るとトンガリ頭の高妻山。

こちらから見るとトンガリ頭の高妻山。

乙妻山。

乙妻山。

乙妻山。

道がわからないでしょ?右側は切れてます。

道がわからないでしょ?右側は切れてます。

道がわからないでしょ?右側は切れてます。

これを下りてきたが、登りは怖さ少ないわ。

これを下りてきたが、登りは怖さ少ないわ。

これを下りてきたが、登りは怖さ少ないわ。

左側のナイフリッジから進む。

左側のナイフリッジから進む。

左側のナイフリッジから進む。

高妻ピークを過ぎて。
九勢至の辺りが見える。

高妻ピークを過ぎて。 九勢至の辺りが見える。

高妻ピークを過ぎて。 九勢至の辺りが見える。

この時間でも霜が残る。

この時間でも霜が残る。

この時間でも霜が残る。

大木。
対象物を置かないとわからないね!反省。

大木。 対象物を置かないとわからないね!反省。

大木。 対象物を置かないとわからないね!反省。

下りはスイスイ。
牧場まで来ましたよ。

下りはスイスイ。 牧場まで来ましたよ。

下りはスイスイ。 牧場まで来ましたよ。

歩いていく先に猿の群れ。

歩いていく先に猿の群れ。

歩いていく先に猿の群れ。

右側に移動中。

右側に移動中。

右側に移動中。

駐車場手前。
キツネが横切った。

駐車場手前。 キツネが横切った。

駐車場手前。 キツネが横切った。

妙高温泉♨️
後ろは妙高山。

妙高温泉♨️ 後ろは妙高山。

妙高温泉♨️ 後ろは妙高山。

カラスの群れ。

カラスの群れ。

カラスの群れ。

春日山からの月。

春日山からの月。

春日山からの月。

春日山からの月。

春日山からの月。

春日山からの月。

娘の教材望遠鏡で、娘撮影。
肉眼では100%月食だったなあー!

娘の教材望遠鏡で、娘撮影。 肉眼では100%月食だったなあー!

娘の教材望遠鏡で、娘撮影。 肉眼では100%月食だったなあー!

戸隠キャンプ場からスタート。 誰もいない静かな朝。

と言う事です。 さんぽがいました。また読みたいなぁ!

戸隠山⛰ひなたでは寒くないよ。

みろく尾根からスタート。 急登だよー。

サァスタート。

休みながら登る。 一昨日と昨日の疲れがある感じがするけど、気のせいと……

自撮る。

五地蔵山。 ここも高妻も最後がキツイ。

振り返って八ヶ岳。

竹林。背丈より高い。

五地蔵ピーク✌️

これが見たかったのよ。 雲一つない晴天。

手前のゴツゴツは戸隠山。 天気が良いので蟻の塔渡り歩いている人いるだろう😱

高妻が見えてきた。

妙高、火打、焼山

日陰は霜が降りている。 滑り易いです。

さっきの六弥勒の次にある、七薬師。 修験の山だねー。

どっしり構えている高妻さん。

八観音。 後ろには飯綱山が見える。

だんだん全容を現す。

九勢至。どう言う意味かわからない😵がここから急登が始まることはわかる。

高妻の岩肌越しの戸隠山越しのアルプス。

十阿弥陀。 この先にピークがある。

岩場。 マークあるので安心だけど、浮石とかあるのでご注意。

高妻山ピーク✌️

頚城連山。

岩肌の凹凸がクッキリわかるね。

自撮る。

飛び込もうとしてるアホがいる。

少し遠くに置いてみる。 どんなポーズをすればいいかわからないアホ😭

さて次は乙妻さんだね〜。 岩場が荒々しい!

滑るし怖かった。 生きているのか枯れているのか?過酷な環境だわ。

切れ込みから見る。

笹原に雪。

庭のような場所。

小動物と自分の足跡🐾👣

乙妻からの高妻。

十三虚空蔵。 この先も繋がっているのかなぁ?

連山。

メイヤーレモン🍋で栄養補給。 酸っぱく甘い味。

こちらから見るとトンガリ頭の高妻山。

乙妻山。

道がわからないでしょ?右側は切れてます。

これを下りてきたが、登りは怖さ少ないわ。

左側のナイフリッジから進む。

高妻ピークを過ぎて。 九勢至の辺りが見える。

この時間でも霜が残る。

大木。 対象物を置かないとわからないね!反省。

下りはスイスイ。 牧場まで来ましたよ。

歩いていく先に猿の群れ。

右側に移動中。

駐車場手前。 キツネが横切った。

妙高温泉♨️ 後ろは妙高山。

カラスの群れ。

春日山からの月。

春日山からの月。

娘の教材望遠鏡で、娘撮影。 肉眼では100%月食だったなあー!