山をお散歩♪ “くじゅう”の合頭山・猟師岳

2021.11.19(金) 日帰り

晩秋になったけど暖かい日も続きそうなので、近場のお山“くじゅう”でまったり登山を決めこむジブン😅 と言うことで、9月にも行った合頭山(ごうとうさん)と猟師岳ヘ😉 本当は15日の月曜日の予定だったけど、病院🏥を優先して延期😅 翌日火曜日は登山口に車🚗で移動中に、スマホのカメラ機能が使えなくなっため、中止😭 数日後にスマホのカメラ機能が使えるようになり、やっと決行しました😂(スマホのカメラが使えなかった原因は、カメラアプリ内のキャッシュだかストレージだか、ゴミが溜まってたのが原因でした💦) 三週間前までは、くじゅうは紅葉🍁が綺麗だったのに、三週間でこうなっちゃうのね👀 くじゅうは静かに冬の準備中でした😌 合頭山の山頂では、福岡県内から“わんこ部隊”の女性と、大分市内からソロの女性としばらく立ち話🙆 わんこ部隊🐶は、ワンちゃん7人の大人数で、とても賑やかでした🥰 今回も前回同様、楽しく過ごさせて貰いました😍💕 (今週は、阿蘇は雲海の当たり週⁉️でした。ちゃっかり雲海の撮影もさせて貰いました😊)

登山口ヘ向かう途中、阿蘇カルデラ内の雲海をパシャリ📷️(内牧温泉街の方角)

登山口ヘ向かう途中、阿蘇カルデラ内の雲海をパシャリ📷️(内牧温泉街の方角)

登山口ヘ向かう途中、阿蘇カルデラ内の雲海をパシャリ📷️(内牧温泉街の方角)

場所を移動して、景勝地(展望スポット)からの雲海です😌(正面の山は阿蘇山⛰️) 到着するのが遅かったので、雲海が消えかけてました😢 もう1時間くらいは早く行かないとですね😅

場所を移動して、景勝地(展望スポット)からの雲海です😌(正面の山は阿蘇山⛰️) 到着するのが遅かったので、雲海が消えかけてました😢 もう1時間くらいは早く行かないとですね😅

場所を移動して、景勝地(展望スポット)からの雲海です😌(正面の山は阿蘇山⛰️) 到着するのが遅かったので、雲海が消えかけてました😢 もう1時間くらいは早く行かないとですね😅

奥の山は祖母山ですよ⛰️

奥の山は祖母山ですよ⛰️

奥の山は祖母山ですよ⛰️

九重連山⛰️ これから行きますよ🏃💨

九重連山⛰️ これから行きますよ🏃💨

九重連山⛰️ これから行きますよ🏃💨

時間もあるので立ち寄りました😌 鹿さん🦌 立派すぎる角です😊

時間もあるので立ち寄りました😌 鹿さん🦌 立派すぎる角です😊

時間もあるので立ち寄りました😌 鹿さん🦌 立派すぎる角です😊

バンビちゃん。可愛い🥰

バンビちゃん。可愛い🥰

バンビちゃん。可愛い🥰

登山口にとうちゃこ。ジブンが一番乗り😊

登山口にとうちゃこ。ジブンが一番乗り😊

登山口にとうちゃこ。ジブンが一番乗り😊

ささ、出発しますよ😉

ささ、出発しますよ😉

ささ、出発しますよ😉

登山口ですよ😊

登山口ですよ😊

登山口ですよ😊

葉が落ちてしまって、殺風景ですね😓

葉が落ちてしまって、殺風景ですね😓

葉が落ちてしまって、殺風景ですね😓

霜柱発生中😃

霜柱発生中😃

霜柱発生中😃

振り返って九重連山⛰️ 大迫力です😂

振り返って九重連山⛰️ 大迫力です😂

振り返って九重連山⛰️ 大迫力です😂

←猟師山 →合頭山
まずは合頭山ヘ👍️

←猟師山 →合頭山 まずは合頭山ヘ👍️

←猟師山 →合頭山 まずは合頭山ヘ👍️

稜線が楽しい😂

稜線が楽しい😂

稜線が楽しい😂

ミヤマキリシマが、まだ粘って咲いてました😅

ミヤマキリシマが、まだ粘って咲いてました😅

ミヤマキリシマが、まだ粘って咲いてました😅

馬酔木(あせび)の実

馬酔木(あせび)の実

馬酔木(あせび)の実

もうすぐ山頂⛰️

もうすぐ山頂⛰️

もうすぐ山頂⛰️

猟師岳に至る稜線上に見える阿蘇山⛰️

猟師岳に至る稜線上に見える阿蘇山⛰️

猟師岳に至る稜線上に見える阿蘇山⛰️

あっけなく、合頭山山頂🙆

あっけなく、合頭山山頂🙆

あっけなく、合頭山山頂🙆

奥の山は涌蓋山。白い煙は噴火活動の煙では無く、八丁原地熱発電所から出る水蒸気です。しかし、いつになく水蒸気の量が凄いんだけど🤔

奥の山は涌蓋山。白い煙は噴火活動の煙では無く、八丁原地熱発電所から出る水蒸気です。しかし、いつになく水蒸気の量が凄いんだけど🤔

奥の山は涌蓋山。白い煙は噴火活動の煙では無く、八丁原地熱発電所から出る水蒸気です。しかし、いつになく水蒸気の量が凄いんだけど🤔

一目山(ひとめやま)⛰️

一目山(ひとめやま)⛰️

一目山(ひとめやま)⛰️

この三角点。国土地理院では無くて、“九重町地籍調査三角点”でした。普段見ない三角点なので、何だか不思議な感じです🤔

この三角点。国土地理院では無くて、“九重町地籍調査三角点”でした。普段見ない三角点なので、何だか不思議な感じです🤔

この三角点。国土地理院では無くて、“九重町地籍調査三角点”でした。普段見ない三角点なので、何だか不思議な感じです🤔

お隣の山“黒岩山”⛰️

お隣の山“黒岩山”⛰️

お隣の山“黒岩山”⛰️

わんこ部隊🐶登場で、大賑わいでした🥰

わんこ部隊🐶登場で、大賑わいでした🥰

わんこ部隊🐶登場で、大賑わいでした🥰

遠くには、普賢岳も見えました😲

遠くには、普賢岳も見えました😲

遠くには、普賢岳も見えました😲

猟師岳への稜線、めちゃ綺麗です🙆

猟師岳への稜線、めちゃ綺麗です🙆

猟師岳への稜線、めちゃ綺麗です🙆

ずいぶん進んだところで振り返る😊 感慨深いですね🥰

ずいぶん進んだところで振り返る😊 感慨深いですね🥰

ずいぶん進んだところで振り返る😊 感慨深いですね🥰

もう少しですね😊

もう少しですね😊

もう少しですね😊

とうちゃこ。あまり視界は良くないけど、葉が落ちてるので、夏より視界は良好でした😃

とうちゃこ。あまり視界は良くないけど、葉が落ちてるので、夏より視界は良好でした😃

とうちゃこ。あまり視界は良くないけど、葉が落ちてるので、夏より視界は良好でした😃

目の前の猟師岳南峰が展望スポットなので、しばらく歩きます😃 奥の山は阿蘇山です😉

目の前の猟師岳南峰が展望スポットなので、しばらく歩きます😃 奥の山は阿蘇山です😉

目の前の猟師岳南峰が展望スポットなので、しばらく歩きます😃 奥の山は阿蘇山です😉

祖母山は、麓がまだ白いけど😅(雲海の後遺症⁉️)

祖母山は、麓がまだ白いけど😅(雲海の後遺症⁉️)

祖母山は、麓がまだ白いけど😅(雲海の後遺症⁉️)

もう少しで猟師岳南峰⛰️ 夏場と違い、晩秋になったら殺風景ですね😅

もう少しで猟師岳南峰⛰️ 夏場と違い、晩秋になったら殺風景ですね😅

もう少しで猟師岳南峰⛰️ 夏場と違い、晩秋になったら殺風景ですね😅

視界が開けた😃

視界が開けた😃

視界が開けた😃

とうちゃこ😊

とうちゃこ😊

とうちゃこ😊

阿蘇山を見ながら、しばらくの~んびり😆

阿蘇山を見ながら、しばらくの~んびり😆

阿蘇山を見ながら、しばらくの~んびり😆

目の前の丘。お名前何て言うの⁉️

目の前の丘。お名前何て言うの⁉️

目の前の丘。お名前何て言うの⁉️

充分くつろいだので、帰りましょか😃

充分くつろいだので、帰りましょか😃

充分くつろいだので、帰りましょか😃

下を見下ろすと瀬の本レストハウス。草原の中にポツンとあるので、ドライブやバイクツーリングの人達の休憩スポットになっています😊

下を見下ろすと瀬の本レストハウス。草原の中にポツンとあるので、ドライブやバイクツーリングの人達の休憩スポットになっています😊

下を見下ろすと瀬の本レストハウス。草原の中にポツンとあるので、ドライブやバイクツーリングの人達の休憩スポットになっています😊

帰路は少し登りもあるけど、大したことはありませんよ😅

帰路は少し登りもあるけど、大したことはありませんよ😅

帰路は少し登りもあるけど、大したことはありませんよ😅

今回のコースは、いつもと違う角度から九重連山が観られるから好きなんです🥰

今回のコースは、いつもと違う角度から九重連山が観られるから好きなんです🥰

今回のコースは、いつもと違う角度から九重連山が観られるから好きなんです🥰

お気に入りの稜線と九重連山のセットで📷️

お気に入りの稜線と九重連山のセットで📷️

お気に入りの稜線と九重連山のセットで📷️

涌蓋山⛰️ 7月の暑い時期に激汗💦を流しながら歩いたのが、懐かしく思い出されます🥰

涌蓋山⛰️ 7月の暑い時期に激汗💦を流しながら歩いたのが、懐かしく思い出されます🥰

涌蓋山⛰️ 7月の暑い時期に激汗💦を流しながら歩いたのが、懐かしく思い出されます🥰

発電所の蒸気の量が多いのが気になる😵💦

発電所の蒸気の量が多いのが気になる😵💦

発電所の蒸気の量が多いのが気になる😵💦

超気持ちいい😂

超気持ちいい😂

超気持ちいい😂

最後のピークを越え、後は下るだけ😊 今日は良い1日でした😌

最後のピークを越え、後は下るだけ😊 今日は良い1日でした😌

最後のピークを越え、後は下るだけ😊 今日は良い1日でした😌

この殺伐とした風景。何とも…😅

この殺伐とした風景。何とも…😅

この殺伐とした風景。何とも…😅

登山口にとうちゃこ。お疲れー😆

登山口にとうちゃこ。お疲れー😆

登山口にとうちゃこ。お疲れー😆

登山口ヘ向かう途中、阿蘇カルデラ内の雲海をパシャリ📷️(内牧温泉街の方角)

場所を移動して、景勝地(展望スポット)からの雲海です😌(正面の山は阿蘇山⛰️) 到着するのが遅かったので、雲海が消えかけてました😢 もう1時間くらいは早く行かないとですね😅

奥の山は祖母山ですよ⛰️

九重連山⛰️ これから行きますよ🏃💨

時間もあるので立ち寄りました😌 鹿さん🦌 立派すぎる角です😊

バンビちゃん。可愛い🥰

登山口にとうちゃこ。ジブンが一番乗り😊

ささ、出発しますよ😉

登山口ですよ😊

葉が落ちてしまって、殺風景ですね😓

霜柱発生中😃

振り返って九重連山⛰️ 大迫力です😂

←猟師山 →合頭山 まずは合頭山ヘ👍️

稜線が楽しい😂

ミヤマキリシマが、まだ粘って咲いてました😅

馬酔木(あせび)の実

もうすぐ山頂⛰️

猟師岳に至る稜線上に見える阿蘇山⛰️

あっけなく、合頭山山頂🙆

奥の山は涌蓋山。白い煙は噴火活動の煙では無く、八丁原地熱発電所から出る水蒸気です。しかし、いつになく水蒸気の量が凄いんだけど🤔

一目山(ひとめやま)⛰️

この三角点。国土地理院では無くて、“九重町地籍調査三角点”でした。普段見ない三角点なので、何だか不思議な感じです🤔

お隣の山“黒岩山”⛰️

わんこ部隊🐶登場で、大賑わいでした🥰

遠くには、普賢岳も見えました😲

猟師岳への稜線、めちゃ綺麗です🙆

ずいぶん進んだところで振り返る😊 感慨深いですね🥰

もう少しですね😊

とうちゃこ。あまり視界は良くないけど、葉が落ちてるので、夏より視界は良好でした😃

目の前の猟師岳南峰が展望スポットなので、しばらく歩きます😃 奥の山は阿蘇山です😉

祖母山は、麓がまだ白いけど😅(雲海の後遺症⁉️)

もう少しで猟師岳南峰⛰️ 夏場と違い、晩秋になったら殺風景ですね😅

視界が開けた😃

とうちゃこ😊

阿蘇山を見ながら、しばらくの~んびり😆

目の前の丘。お名前何て言うの⁉️

充分くつろいだので、帰りましょか😃

下を見下ろすと瀬の本レストハウス。草原の中にポツンとあるので、ドライブやバイクツーリングの人達の休憩スポットになっています😊

帰路は少し登りもあるけど、大したことはありませんよ😅

今回のコースは、いつもと違う角度から九重連山が観られるから好きなんです🥰

お気に入りの稜線と九重連山のセットで📷️

涌蓋山⛰️ 7月の暑い時期に激汗💦を流しながら歩いたのが、懐かしく思い出されます🥰

発電所の蒸気の量が多いのが気になる😵💦

超気持ちいい😂

最後のピークを越え、後は下るだけ😊 今日は良い1日でした😌

この殺伐とした風景。何とも…😅

登山口にとうちゃこ。お疲れー😆

この活動日記で通ったコース

猟師岳-合頭山 周回コース

  • 01:49
  • 4.1 km
  • 308 m
  • コース定数 7