谷川岳(オキノ耳・オジカ沢ノ頭)

2021.11.17(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 23
休憩時間
1 時間 37
距離
15.3 km
のぼり / くだり
1930 / 1930 m

活動詳細

すべて見る

 いつも天神尾根を歩く時に、西側に見えるナカゴー尾根が気になっていた。尾根を上り詰めると肩の小屋下の主脈に出るので、オジカ沢の頭に行く時に、いつも上から上から眺めていた尾根だ。  このため、谷川温泉登山口からナカゴー尾根を登り、オジカ沢の頭や谷川岳山頂へ行く山行計画を作っておいたので、チャンスを見ていつか登ろうと考えていたが、ヤマビルがいるルートのため寒い時しか登れないので、今頃になってしまった。  今年の紅葉🍁シーズンも終わりに近づき、今週は天気がいいみたいなので、雪が積もる前に行くことにした。  ナカゴー尾根の取り付きとなる二股と登山口の間は、登山道が崩落している区間があり、注意が必要となっていたので、出発は明るくなってからと考えて出かけた。  谷川温泉の一番奥にある水上山荘の脇を抜けた道路の奥に、数台駐車できるスペースがあるらしいので、取りあえずそこを目指した。  水上山荘の先に駐車スペースはあったが、私有地と表示と柵があり入れない。その先にも狭い道が続いていたので、この先かなと思い、念の為に歩いて確認してみようとサンダルで歩き出したのが失敗だった。  落ち葉に隠れた泥濘にハマり、くるぶしまで靴下を濡らしてしまった。この濡れた靴下で登山靴は履きたくない。  更に、登山届ポストの所には、登山道の崩壊により危険のため、登山自粛の注意書きを見たため、この日の登山は一気に意欲を失くしてしまった。  しかし、まだ6時前だし好天気なので、取りあえず土合にオープンした谷川岳インフォメーションセンター駐車場へ行くことにした。  駐車場に着いてから、確か以前に靴下を車の中で見たと思い出し、車の中を探すと一足出てきたため、白毛門か谷川岳のどちらかに登ろうという気になった。やはり、今日は谷川岳を目指してきたので谷川岳にと決定した。  今回は出鼻をくじかれて出発が遅れてしまったが、久しぶりにマチが沢から巖剛新道を登りー西黒尾根ーオキの耳ーオジカ沢の頭ー肩の小屋ーそして天神尾根から田尻尾根へ下ることにした。  ロープウェイが点検のために運休していたためか、絶好の登山日和にもかかわらず、この日は二人の登山者に会っただけだった。  オジカ沢の頭で休憩しながら俎嵓を見ていると、俎嵓の稜線上に一筋の線が見える?よく見ると登山道みたいだけど、あのルートに登山道は無かったと思うけど、あったかなあ?と気になり、休憩の後、確認に行ってみた。  避難小屋まで行くと、小屋の所から新たに刈り払いがされており、俎嵓までの案内表示がされていた。  行けるようになったのかとよく見ると、爼倉までの刈り払いが終わっていないらしく、藪漕ぎありと表示されていた。  しかし、これを知っていれば、今回はここを目指したのだがと、残念に思いながら下山してきたが、雪の状態によっては、今年行ってみたい場所として新たに浮上した。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 マチガ沢出合から
マチガ沢出合から
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 登山道からマチガ沢に出て
登山道からマチガ沢に出て
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここは土石が押し出して、登山道が覆われていた。
ここは土石が押し出して、登山道が覆われていた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここも土石で登山道が分からない。
ここも土石で登山道が分からない。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 第一見晴
第一見晴
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 マチガ沢が一望できるビューポイント
マチガ沢が一望できるビューポイント
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 いよいよ登りがきつくなる。
いよいよ登りがきつくなる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 東尾根かな?
東尾根かな?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小さな沢は崩落している。
小さな沢は崩落している。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 この登山道は見晴らしがよくて楽しく登れる。
足元は良くないけど。
この登山道は見晴らしがよくて楽しく登れる。 足元は良くないけど。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 もう少しで西黒尾根に合流できそうだけど、ここからクサリ場が出てくる。
もう少しで西黒尾根に合流できそうだけど、ここからクサリ場が出てくる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 クサリ場
クサリ場
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 振り返ると朝日岳、笠ヶ岳
振り返ると朝日岳、笠ヶ岳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 東尾根の先に七ツ小屋山
東尾根の先に七ツ小屋山
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 尾根に近くなると急になるからやむを得ない。
尾根に近くなると急になるからやむを得ない。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 凄い岩尾根だなあ。
冬季にあんな所を登る人がいるけど。
凄い岩尾根だなあ。 冬季にあんな所を登る人がいるけど。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 合流点までもう少し。
合流点までもう少し。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下の登山口には何の表示もなかったけど?
下の登山口には何の表示もなかったけど?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西黒尾根との合流点。
ガレ沢の頭とあるけど、ここはラクダのコルかと思っていた。
西黒尾根との合流点。 ガレ沢の頭とあるけど、ここはラクダのコルかと思っていた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 上を見ると。
尾根は明るくて足元が乾いていて歩きやすい。
上を見ると。 尾根は明るくて足元が乾いていて歩きやすい。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西黒尾根を振り返る。
ラクダの背あたりかな?
西黒尾根を振り返る。 ラクダの背あたりかな?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 素晴らしい眺望。
ここの展望台がガレ沢の頭だと思っていた。
素晴らしい眺望。 ここの展望台がガレ沢の頭だと思っていた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 巻機山も見えてきた。
巻機山も見えてきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマとオキの耳
トマとオキの耳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神尾根
天狗の留まり場付近から下。
天神尾根 天狗の留まり場付近から下。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳
トマの耳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳
オキの耳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 氷河の跡から見下ろすと
氷河の跡から見下ろすと
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 見上げるとザンゲ岩
見上げるとザンゲ岩
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ザンゲ岩を越えるとすぐにこの景色が見えてくる。
ザンゲ岩を越えるとすぐにこの景色が見えてくる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂はこんな感じに変わってくる。
霧氷を入れてみた。
山頂はこんな感じに変わってくる。 霧氷を入れてみた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 お馴染みの道標
お馴染みの道標
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 あれがトマの耳
あれがトマの耳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋
その先に、オジカ沢の頭、俎嵓
肩の小屋 その先に、オジカ沢の頭、俎嵓
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂の西側(新潟側)は霧氷で真っ白。
山頂の西側(新潟側)は霧氷で真っ白。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマから見たオキの耳
トマから見たオキの耳
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 霧氷を入れて
霧氷を入れて
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 霧氷が綺麗だ。
霧氷が綺麗だ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマから北側の展望
トマから北側の展望
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキに向かう途中で振り返る。
オキに向かう途中で振り返る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 朝日岳山塊
朝日岳山塊
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマにガスが巻いてきた。
トマにガスが巻いてきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 尾瀬の山々
尾瀬の山々
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 登ってきた西黒尾根
登ってきた西黒尾根
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西側の展望
西側の展望
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋に張ってあった登山道の情報。
肩の小屋に張ってあった登山道の情報。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 今日はオジカ沢の頭まで行きます。
今日はオジカ沢の頭まで行きます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 稜線の北側は霧氷で白く見える。
稜線の北側は霧氷で白く見える。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋を振り返る。
肩の小屋を振り返る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 霧氷が」綺麗だったので。
霧氷が」綺麗だったので。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 北側はこんな感じ。
北側はこんな感じ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 今日登るつもりだったナカゴ―尾根
今日登るつもりだったナカゴ―尾根
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 直下に、ナカゴ―尾根との合流点が見えた。
直下に、ナカゴ―尾根との合流点が見えた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 気持ちのいいオジカ沢の頭へ続く主脈稜線
気持ちのいいオジカ沢の頭へ続く主脈稜線
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 こちらはオジカ沢の頭から尾根が続く爼倉山稜
こちらはオジカ沢の頭から尾根が続く爼倉山稜
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 マツダランプ標柱
肩の小屋からの距離が表示されている。
マツダランプ標柱 肩の小屋からの距離が表示されている。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここからは急な登りとなる。
ここからは急な登りとなる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 爼倉へ続く稜線が呼んでいるようだ。
爼倉へ続く稜線が呼んでいるようだ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 歩いてきた稜線を振り返ると。
歩いてきた稜線を振り返ると。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂までも追う少し。
山頂までも追う少し。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オジカ沢の頭へ唯一のクサリ場
オジカ沢の頭へ唯一のクサリ場
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 このピークを南側へ回り込むと
このピークを南側へ回り込むと
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 直ぐに山頂が見える
直ぐに山頂が見える
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここまで来ると、万太郎山までの登山道が一望できる。
ここまで来ると、万太郎山までの登山道が一望できる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 北側は霧氷が綺麗だ
北側は霧氷が綺麗だ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オジカ沢の頭から西側の山々
オジカ沢の頭から西側の山々
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 爼倉方面
手前のピークや稜線に登山道らしきものが見えた。
爼倉方面 手前のピークや稜線に登山道らしきものが見えた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋の前にあった標識等
以前は無かった。
いつ設置されたのだろうか?
避難小屋の前にあった標識等 以前は無かった。 いつ設置されたのだろうか?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋から刈り払われた笹原。
避難小屋から刈り払われた笹原。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 笹原の先にある草原。
笹原の先にある草原。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 あの山に行けるのか。
あの山に行けるのか。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小さなピークにも刈り払われた所があったので行ってみた。
オジカ沢の頭を見るとこの景色。
小さなピークにも刈り払われた所があったので行ってみた。 オジカ沢の頭を見るとこの景色。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 刈り払われた所を戻り振り返ると。
刈り払われた所を戻り振り返ると。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 その先はまだ刈り払われていなかったので、笹の中をかき分けて戻った。
その先はまだ刈り払われていなかったので、笹の中をかき分けて戻った。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 改めて案内板を見る。
爼倉まで点線が書かれているが、川棚の頭へは書かれていなかった。
改めて案内板を見る。 爼倉まで点線が書かれているが、川棚の頭へは書かれていなかった。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 今日はこれで見納め。
今日はこれで見納め。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 パノラマで撮る。
この沢はここに来ないと見られない沢だ。
パノラマで撮る。 この沢はここに来ないと見られない沢だ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎山をズームアップしてみた。
万太郎山をズームアップしてみた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 この尾根を歩けるようになったのか。
この尾根を歩けるようになったのか。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳から茂倉岳まで
谷川岳から茂倉岳まで
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここからのオジカ沢の頭は姿が少し違う。
ここからのオジカ沢の頭は姿が少し違う。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 アップしてみる。
アップしてみる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 しかしカッコイイなあ。
しかしカッコイイなあ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 また来るよ。
また来るよ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋までもう少し。
肩の小屋までもう少し。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋から
今日は帰るけど、きっと来るから。
爼倉の左奥は小出俣山
肩の小屋から 今日は帰るけど、きっと来るから。 爼倉の左奥は小出俣山
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西黒尾根か天神尾根か迷った末に天神尾根を下ることにした。
西黒尾根か天神尾根か迷った末に天神尾根を下ることにした。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オジカ沢の頭とナカゴ―尾根
オジカ沢の頭とナカゴ―尾根
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ナカゴ―尾根の先に俎嵓山稜
ナカゴ―尾根の先に俎嵓山稜
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神尾根から
上州武尊山、奥に日光白根山
天神尾根から 上州武尊山、奥に日光白根山
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神尾根を下りながら
天神尾根を下りながら
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の留まり場付近から山頂方向
天狗の留まり場付近から山頂方向
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神尾根にもこんな場所がある。
天神尾根にもこんな場所がある。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここからのいわお新道は通行止めになっていた。
ここからのいわお新道は通行止めになっていた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 巻き道
巻き道
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神峠への分岐
天神峠への分岐
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 開けた所から山頂を見る。
開けた所から山頂を見る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ズームアップする。
ズームアップする。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 日陰のため霜が着いたまま溶けていないので、滑りやすくて怖い木道。
日陰のため霜が着いたまま溶けていないので、滑りやすくて怖い木道。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイは点検のため営業していないので、ここから田尻尾根を下る。
ロープウェイは点検のため営業していないので、ここから田尻尾根を下る。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神平のロープウェイ駅
天神平のロープウェイ駅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 朝日岳山塊
朝日岳山塊
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 大きな木の株だけど、いつ頃のものだろう。この山でこんな太い木は見当たらない。
大きな木の株だけど、いつ頃のものだろう。この山でこんな太い木は見当たらない。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 田尻尾根の登山口
田尻尾根の登山口
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神平への作業道の途中から。
しかし、作業道の橋はほとんど土砂で押し流されたのか?
増水時は通行できないみたいだ。
天神平への作業道の途中から。 しかし、作業道の橋はほとんど土砂で押し流されたのか? 増水時は通行できないみたいだ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 でもこんな綺麗な場所もあった。
でもこんな綺麗な場所もあった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。