十三石山・十三石山(西峰)

2021.11.17(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 29
休憩時間
51
距離
9.9 km
のぼり / くだり
672 / 672 m
2 39
1 46
19

活動詳細

すべて見る

 ヤマップで自分の軌跡を見ると京都盆地の周辺でも嵐山、高雄、鳴滝、西賀茂などの北西部が極端に少ない事がよく分かります。京都市内在住とはいえ、余り土地勘も無くどちらかと言えば苦手な地域です。京都市内の山を真っ青にしてしまおうと企んでる小生としてはちょっとでも何とかせねば、と思い北山でも僅かに西寄り(でもないか)の十三石山(じゅうさんごくやま)へ行ってまいりました。  今日は柊野(ひいらぎの)という美しい地名の京都府立鴨川公園運動場の駐輪スペースにバイクをデポしました。今日のルートの約半分が京都一周トレール北山コースに当たり道標や登山道はほどよく整備されているものの結構きつい登り坂が氷室近くまで続き一気に汗が吹き出しました。  尚、平日とは言え、この季節のこの好天なのに今日は誰とも会いませんでした。    トレールと分かれて十三石山に向かう所でお昼を取り200mほど先の展望地に向かいますがこれがなかなかの急坂。しかし、苦しんだ後には絶景のご褒美が待っていました。  道は左に右に方向を変え、幾つかのアップダウンもありますが、そもそも手元の資料では山名の十三石山の"石"は曲がるの意味もあって屈曲の多い道を表現しているともされるそうです。  また途中にある満樹峠(414地点=万寿峠・饅頭峠)は雲ヶ畑川沿いの道路(京都府道61号線)が出来るまで早刈谷(雲ヶ畑の市の瀬)と盗人谷(山幸橋)とを結ぶ岩屋不動(志明院)への参道の重要地点だったとあります。  満樹峠から十三石山へは30分程で到達できますが、山頂も含め、ここまで展望とかが開ける場所はありません。三等三角点があるものの山頂もそれほど広くないので上記の展望地辺りが休憩には適しているでしょう。  この後、西峰にも立ち寄ってみましたが、ただの藪山で確かに小高くはなっているものの山名板などは一回りしても見つかりませんでした。ヤマップでの山頂マークも一番高い地点から20mほど東にずれています。ピークハントが目的なら別ですが、わざわざ行くような所でも無いと思います。  時間的余裕があれば氷室にも立ち寄って鷹ヶ峰から尺八池辺りを通り西賀茂を周回して柊野まで戻ろうかと思っていましたが、出発したのも遅くなり全くそこまでの余裕は無かったので山幸橋だけは経由しましたが後は同じ道でバイクの所まで戻りました。こういう点がマイカーとかバイクを使った場合の難点ですね。

十三石山・釈迦谷山・沢山 柊野グランド前バス停。このそばに駐輪スペースがあります。
柊野グランド前バス停。このそばに駐輪スペースがあります。
十三石山・釈迦谷山・沢山 柊野運動公園の紅葉。
柊野運動公園の紅葉。
十三石山・釈迦谷山・沢山 京都産業大学のグランド入口。
京都産業大学のグランド入口。
十三石山・釈迦谷山・沢山 運動場の紅葉。
運動場の紅葉。
十三石山・釈迦谷山・沢山 加茂川。
加茂川。
十三石山・釈迦谷山・沢山 この道をてくてく歩いて、途中から左の道に入りました。
この道をてくてく歩いて、途中から左の道に入りました。
十三石山・釈迦谷山・沢山 開けた山稜に畑が美しい。
開けた山稜に畑が美しい。
十三石山・釈迦谷山・沢山 京都一周トレールに合流。トレールNo.58です。
京都一周トレールに合流。トレールNo.58です。
十三石山・釈迦谷山・沢山 そこそこ整備はされているものの立派な山道。
そこそこ整備はされているものの立派な山道。
十三石山・釈迦谷山・沢山 登山道の様子。
登山道の様子。
十三石山・釈迦谷山・沢山 水の流れている部分だけ違った植生。
水の流れている部分だけ違った植生。
十三石山・釈迦谷山・沢山 トレールNo.59。
トレールNo.59。
十三石山・釈迦谷山・沢山 トレールの標柱の下に置かれています。
トレールの標柱の下に置かれています。
十三石山・釈迦谷山・沢山 迂回路もきちんと整備されています。
迂回路もきちんと整備されています。
十三石山・釈迦谷山・沢山 × ←の印はヤマップの赤線でも表示されてますが現在通行は難しいようです。なのでこのまま氷室に向かって進みます。
× ←の印はヤマップの赤線でも表示されてますが現在通行は難しいようです。なのでこのまま氷室に向かって進みます。
十三石山・釈迦谷山・沢山 こんな沢を渡涉します。
こんな沢を渡涉します。
十三石山・釈迦谷山・沢山 この辺は歩きやすい方かな?
この辺は歩きやすい方かな?
十三石山・釈迦谷山・沢山 ここで昼食を摂りました。No.62です。ここで京都一周トレールとは一旦お別れ。またここから展望地への急坂が始まります。
ここで昼食を摂りました。No.62です。ここで京都一周トレールとは一旦お別れ。またここから展望地への急坂が始まります。
十三石山・釈迦谷山・沢山 No.62のそばにある石柱。
No.62のそばにある石柱。
十三石山・釈迦谷山・沢山 展望地が見えてきました。
展望地が見えてきました。
十三石山・釈迦谷山・沢山 この大展望!写真中央辺りが音羽山。
この大展望!写真中央辺りが音羽山。
十三石山・釈迦谷山・沢山 比叡山。左の集落は静原。
比叡山。左の集落は静原。
十三石山・釈迦谷山・沢山 宝ヶ池の山を眼下に右寄りの‼️遠方の山は音羽山。
宝ヶ池の山を眼下に右寄りの‼️遠方の山は音羽山。
十三石山・釈迦谷山・沢山 加茂川と糺ノ森も中央に見えています。
加茂川と糺ノ森も中央に見えています。
十三石山・釈迦谷山・沢山 京都タワーなど京都の中心部。
京都タワーなど京都の中心部。
十三石山・釈迦谷山・沢山 途中分岐点が幾つかありますが道標を見逃さなければ間違う事はありません。
途中分岐点が幾つかありますが道標を見逃さなければ間違う事はありません。
十三石山・釈迦谷山・沢山 ここにも道標。
ここにも道標。
十三石山・釈迦谷山・沢山 この向こうが満樹峠。
この向こうが満樹峠。
十三石山・釈迦谷山・沢山 満樹峠。
満樹峠。
十三石山・釈迦谷山・沢山 満樹峠。
満樹峠。
十三石山・釈迦谷山・沢山 細尾根。
細尾根。
十三石山・釈迦谷山・沢山 倒木地帯。乗り越えます。
倒木地帯。乗り越えます。
十三石山・釈迦谷山・沢山 十三石山山頂です。
十三石山山頂です。
十三石山・釈迦谷山・沢山 三等三角点。
三等三角点。
十三石山・釈迦谷山・沢山 満樹峠です。
満樹峠です。
十三石山・釈迦谷山・沢山 帰りにもここで休憩してコーヒータイム。
帰りにもここで休憩してコーヒータイム。
十三石山・釈迦谷山・沢山 比叡山。行きに撮った写真と見比べて下さい。
比叡山。行きに撮った写真と見比べて下さい。
十三石山・釈迦谷山・沢山 丸太を繋ぎ合わせた橋。
丸太を繋ぎ合わせた橋。
十三石山・釈迦谷山・沢山 往きでも撮った迂回路。
往きでも撮った迂回路。
十三石山・釈迦谷山・沢山 食べられそう?
食べられそう?
十三石山・釈迦谷山・沢山 何というキノコかな?
何というキノコかな?
十三石山・釈迦谷山・沢山 往きでトレールと合流した所。帰りは左に山幸橋へ向かいます。
往きでトレールと合流した所。帰りは左に山幸橋へ向かいます。
十三石山・釈迦谷山・沢山 山幸橋の所へ出てきました。
山幸橋の所へ出てきました。
十三石山・釈迦谷山・沢山 加茂川。
加茂川。
十三石山・釈迦谷山・沢山 誰かが道端でドラムの練習。
誰かが道端でドラムの練習。
十三石山・釈迦谷山・沢山 もくもくバスの高橋バス停。
もくもくバスの高橋バス停。
十三石山・釈迦谷山・沢山 加茂川を渡ります。もうすぐゴールです。
加茂川を渡ります。もうすぐゴールです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。