初めてお泊まり栃木県🍓goto日光のあたり~男体山から始動

2021.11.17(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:00

距離

16.0km

のぼり

1105m

くだり

1104m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間
休憩時間
53
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1105 / 1104 m
54
2
1 54
1
1
1 33
2
47

活動詳細

すべて見る

 ⛄goto日光のあたり 第1週 栃木県日光市2日目 男体山  「行き当たりばったり」とは、例えば、以下のような展開を言う。  ①石垣市民も雪を見たい  ②ピーチのセールで、成田行き(手荷物込み往復1万3880円)を衝動買い  ③空港から、どこへ行こうか。泊まったことがない栃木県なんかどう?  ④ならば、何をおいても「日光」「尾瀬」  ⑤出発まで10日余。予習開始  ⑥道路によっては、とっくに冬季閉鎖と判明。尾瀬ヶ原や至仏山(しぶつさん)はアクセス困難か?  ⑦タイトルを「goto日光尾瀬」→「goto日光のあたり」に変更  🎯教訓  フライト予約は、ちゃんと予習した後に    ⛄  🏝️  ⛄  🏝️  ⛄   16日夕、成田空港に着き、念のためスタッドレス車を借りた。  チェーンスパイク、アイゼン、ワカンも持参。石垣空港の荷物検査で、それらの影は係員の目にどう映っただろう。  雪山については、4月のgotoみちのくで初級編を履修したヘタレ石垣市民。  赤点は免れたが、ボロは出た。  😂装備不足  アイゼンだけで旅に出たが、まとまった降雪に見舞われ、体力を浪費した。  スノーシュー、ワカンが全国的に品薄だったのは想定外。終盤の盛岡市で買えた。記念に「もり子」と命名。  今回、スノーバスケット、チェーンスパイク、ダウンセーターを新たに投入した。  😭ワープ不能  スキー場終了と道路開通の狭間。リフトも車も使えず、岩木山(青森県)、早池峰山(岩手県)等々ふもとから登らされるドM山行続出。  赤点回避ラインは「無事に帰ること」。  空港から3時間、ビビり気味に最初の宿泊地・栃木県日光市にやって来た。    🚗  🚗  🚗  🚗  🚗  今朝の日光市の最低気温4℃。  石垣市民9年目のデオキシリボ核酸には、山形県民としての4年間で培われた耐寒抗体(?)は残っていない。衝撃的な寒さである。  行き当たりばったりは、男体山でも露呈。中禅寺湖畔の日光二荒山(ふたらさん)神社からのメジャー登山道は先週閉鎖されていた。  宗教上の理由らしい。780年代(奈良時代)から、山そのものが信仰の対象になっている。  ただ、2010年に開山期間がGW~紅葉シーズンに延長されている。こういう政治的さじ加減はアリみたいだが、一応敬意を表して、反対側の北斜面を登ることにした。  暗いうちから日光駅前のゲストハウスを出て、脇目も振らず男体山に向かう。  〇日光東照宮、完スルー  〇紅葉の「終わり切った感」が満載のいろは坂、速やかに通過  〇華厳の滝、老後にゆっくり来ます  この「世間様の大勢からズレている感じ」が、我ながらたまらない。  おまけに、北斜面のマイナー登山道は、閑散どころか登頂まで誰にも会わず。  いい......すごくいい......  最近、思う。自分は「ズレフェチ」だと。 

男体山  16日午後2時前、石垣空港を離陸。滑走路を北側に向けて飛び立ったので、先週歩いた平久保半島の先っちょが綺麗に見えた。
 16日午後2時前、石垣空港を離陸。滑走路を北側に向けて飛び立ったので、先週歩いた平久保半島の先っちょが綺麗に見えた。
男体山  夕暮れの成田空港から車を走らせること3時間、日光駅前の民家風のゲストハウスに着いた。シャワー浴びて寝るだけ(4250円。ちと高い)。
 翌朝、男体山に向かった。朝食は、ゲストハウスのレンジでチンしたレトルトカレーとご飯。最近のgotoでは、このパターンが多い。手軽にお腹いっぱいになる。
 夕暮れの成田空港から車を走らせること3時間、日光駅前の民家風のゲストハウスに着いた。シャワー浴びて寝るだけ(4250円。ちと高い)。  翌朝、男体山に向かった。朝食は、ゲストハウスのレンジでチンしたレトルトカレーとご飯。最近のgotoでは、このパターンが多い。手軽にお腹いっぱいになる。
男体山  二荒山(ふたらさん)神社からのメジャー登山道は「宗教上の理由」とかで先週、冬季閉鎖されたばかり。
 仕方ないので、北側の登山口に回る。どういうわけか、かなり手前に駐車させられ、舗装された林道を登山口まで5km、1時間歩かされる。途中、駐車スペースはいくらでもあるのにぃ......
 下山してきた時、登山口の近くにしれっと駐車しているハイカーのものらしき乗用車を1台発見。ずるい......
 二荒山(ふたらさん)神社からのメジャー登山道は「宗教上の理由」とかで先週、冬季閉鎖されたばかり。  仕方ないので、北側の登山口に回る。どういうわけか、かなり手前に駐車させられ、舗装された林道を登山口まで5km、1時間歩かされる。途中、駐車スペースはいくらでもあるのにぃ......  下山してきた時、登山口の近くにしれっと駐車しているハイカーのものらしき乗用車を1台発見。ずるい......
男体山 北斜面の志津峠の登山口。男体山が見える。
北斜面の志津峠の登山口。男体山が見える。
男体山  ここは4合目。トレイルは、やや荒っぽく、終始ほぼ直登かつ急登。ひたすら登り、ひたすら下りるというピストンになる。
 少なくともファミリーハイキング向きではない。雪がまともに降ったら、きついと思う。
 ここは4合目。トレイルは、やや荒っぽく、終始ほぼ直登かつ急登。ひたすら登り、ひたすら下りるというピストンになる。  少なくともファミリーハイキング向きではない。雪がまともに降ったら、きついと思う。
男体山 こんなものにも興奮する石垣市民。
こんなものにも興奮する石垣市民。
男体山  スタートから2時間半、7合目あたりで尾根らしき所に出た。
 この北斜面のルートは、中禅寺湖は全く見えないが、燧ヶ岳や日光白根山、戦場ヶ原の眺めがいい。帰りに気づいた。
 スタートから2時間半、7合目あたりで尾根らしき所に出た。  この北斜面のルートは、中禅寺湖は全く見えないが、燧ヶ岳や日光白根山、戦場ヶ原の眺めがいい。帰りに気づいた。
男体山 7.5合目あたりで、初めて雪を発見。かなり興奮する石垣市民。
7.5合目あたりで、初めて雪を発見。かなり興奮する石垣市民。
男体山  つ、つ、つ、着いた......
 スタートから3時間10分。なぜだか分からないけど、とても疲れた。初日から大ダメージは痛い。
 つ、つ、つ、着いた......  スタートから3時間10分。なぜだか分からないけど、とても疲れた。初日から大ダメージは痛い。
男体山  山頂から奥宮。
 閉鎖されている(はずの)神社側から登ってきた女性2人組を見かけた。
 事情は聴かなかったが、閉鎖と知らずに登ってきた場合、バレずに済むのかな?
 山頂から奥宮。  閉鎖されている(はずの)神社側から登ってきた女性2人組を見かけた。  事情は聴かなかったが、閉鎖と知らずに登ってきた場合、バレずに済むのかな?
男体山 山頂から中禅寺湖(の端)と戦場ヶ原(の端)。両方まとめて写真に収めるのは不可能。
山頂から中禅寺湖(の端)と戦場ヶ原(の端)。両方まとめて写真に収めるのは不可能。
男体山 山頂近くから、戦場ヶ原越しの日光白根山(左奥)と燧ヶ岳(ひうちがたけ、右奥)。
山頂近くから、戦場ヶ原越しの日光白根山(左奥)と燧ヶ岳(ひうちがたけ、右奥)。
男体山 日光白根山アップ
日光白根山アップ
男体山  燧ヶ岳アップ。印象的なV字型の山頂部。
 アクセス道路がすでに冬季閉鎖されているため、どうやって登るか検討中。
 燧ヶ岳アップ。印象的なV字型の山頂部。  アクセス道路がすでに冬季閉鎖されているため、どうやって登るか検討中。
男体山 下山後、車で中禅寺湖展望台に行ったが、男体山に分厚い雲がかかってきた。
下山後、車で中禅寺湖展望台に行ったが、男体山に分厚い雲がかかってきた。
男体山  湖畔の民宿(夕食のみ7300円。ちと高い)。部屋から男体山がドーン。
 本日、他に客なし。追って、夕食の模様をリポートします。
 湖畔の民宿(夕食のみ7300円。ちと高い)。部屋から男体山がドーン。  本日、他に客なし。追って、夕食の模様をリポートします。
男体山 本日の宿ご飯。すご過ぎ。
本日の宿ご飯。すご過ぎ。
男体山  「goto日光のあたり」からの新規投入アイテム。
 中央上はスノーバスケット。デフォルトのパーツ(中央下)より大きく、トレッキングポールに取り付けると(左)、雪にズボっとしにくくなる。
 kopalchanさんの日記で、たまたま「スノーバスケット」と呼ぶと知り、アマゾンで購入(Sの2セット550円)。
 「gotoみちのく」で皆が着けているのを見て「なんで俺のは小さいんだろ?」と不満だった。交換すりゃいいのね。
 右はマルチフック。グラブを脱着する時、ポケットから落とすことがあって、なにげにお困り案件だった。
 ドンちゃんさんの日記で知り、石垣島のホームセンターで買った(798円)。
 グラブ、タオル、キャップ等々これまでポケットに突っ込んでいたもの、ザックの出し入れが面倒臭いものを、腰にホールドできる。
 「goto日光のあたり」からの新規投入アイテム。  中央上はスノーバスケット。デフォルトのパーツ(中央下)より大きく、トレッキングポールに取り付けると(左)、雪にズボっとしにくくなる。  kopalchanさんの日記で、たまたま「スノーバスケット」と呼ぶと知り、アマゾンで購入(Sの2セット550円)。  「gotoみちのく」で皆が着けているのを見て「なんで俺のは小さいんだろ?」と不満だった。交換すりゃいいのね。  右はマルチフック。グラブを脱着する時、ポケットから落とすことがあって、なにげにお困り案件だった。  ドンちゃんさんの日記で知り、石垣島のホームセンターで買った(798円)。  グラブ、タオル、キャップ等々これまでポケットに突っ込んでいたもの、ザックの出し入れが面倒臭いものを、腰にホールドできる。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。