三百名山 南木曽岳 (下りもキツい💦🤣)

2021.11.16(火) 日帰り

ご近所にそびえる南木曽岳。 2回目の登頂。 山頂付近は先日降った雪が残っていました☃️ ちょっと霞んでいましたが、御嶽、乗鞍、アルプス、恵那山はしっかり見え、絶景を満喫しました🥰 山頂までの距離は2.2kmと短いですが、かなりの急斜面。 はしご🪜、鎖場⛓️の連続💦 そして、下りルートをナメてはいけません😵 ひたすら急斜面、膝が笑い足はガクガク😅 色んな意味で山の醍醐味を味わえた登山となりました☺️

登山開始。一般車両は通行止。
近道の山道と林道を歩きます。

登山開始。一般車両は通行止。 近道の山道と林道を歩きます。

登山開始。一般車両は通行止。 近道の山道と林道を歩きます。

いよいよ登山道

いよいよ登山道

いよいよ登山道

晴天☀️ 山頂方面が見えます。

晴天☀️ 山頂方面が見えます。

晴天☀️ 山頂方面が見えます。

下山ルートとの分岐点。
ここから急登の始まり😅

下山ルートとの分岐点。 ここから急登の始まり😅

下山ルートとの分岐点。 ここから急登の始まり😅

鎖場、急斜面の連続。

鎖場、急斜面の連続。

鎖場、急斜面の連続。

視界が開けた。
恵那山が見えました。

視界が開けた。 恵那山が見えました。

視界が開けた。 恵那山が見えました。

かぶと岩の上⁉️

かぶと岩の上⁉️

かぶと岩の上⁉️

頂上到着。
樹林帯で展望ナシ。
寒い🥶

頂上到着。 樹林帯で展望ナシ。 寒い🥶

頂上到着。 樹林帯で展望ナシ。 寒い🥶

展望スポットから、眼下に田立・坂下方面が見えます。

展望スポットから、眼下に田立・坂下方面が見えます。

展望スポットから、眼下に田立・坂下方面が見えます。

木曽川と南木曽の町。

木曽川と南木曽の町。

木曽川と南木曽の町。

ど~んと御嶽山

ど~んと御嶽山

ど~んと御嶽山

奥は乗鞍岳

奥は乗鞍岳

奥は乗鞍岳

奥三界岳を中心に撮影。
右に小秀山。

奥三界岳を中心に撮影。 右に小秀山。

奥三界岳を中心に撮影。 右に小秀山。

雪が残ります⛄️

雪が残ります⛄️

雪が残ります⛄️

恵那山

恵那山

恵那山

避難小屋。バックは中央アルプス🏔️

避難小屋。バックは中央アルプス🏔️

避難小屋。バックは中央アルプス🏔️

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳

真ん中に空木岳、右は南駒ケ岳。

真ん中に空木岳、右は南駒ケ岳。

真ん中に空木岳、右は南駒ケ岳。

再び御嶽❗️

再び御嶽❗️

再び御嶽❗️

中央アルプス全貌

中央アルプス全貌

中央アルプス全貌

絶景を眺めながらコーヒータイム☕️
木曽あんぱん旨い😋

絶景を眺めながらコーヒータイム☕️ 木曽あんぱん旨い😋

絶景を眺めながらコーヒータイム☕️ 木曽あんぱん旨い😋

ガスが晴れてきた御嶽山と乗鞍岳

ガスが晴れてきた御嶽山と乗鞍岳

ガスが晴れてきた御嶽山と乗鞍岳

摩利支天から
恵那山 、眼下に蘭の集落。

摩利支天から 恵那山 、眼下に蘭の集落。

摩利支天から 恵那山 、眼下に蘭の集落。

南アルプス
赤石岳周辺の山々

南アルプス 赤石岳周辺の山々

南アルプス 赤石岳周辺の山々

恵那山と中津川市街方面

恵那山と中津川市街方面

恵那山と中津川市街方面

摩利支天からの眺め。
霞んでいます。

摩利支天からの眺め。 霞んでいます。

摩利支天からの眺め。 霞んでいます。

恐怖の下りルート😅
はしご、鎖が永遠と続く。
整備された登山道。
ありがとうございます😌

恐怖の下りルート😅 はしご、鎖が永遠と続く。 整備された登山道。 ありがとうございます😌

恐怖の下りルート😅 はしご、鎖が永遠と続く。 整備された登山道。 ありがとうございます😌

登山開始。一般車両は通行止。 近道の山道と林道を歩きます。

いよいよ登山道

晴天☀️ 山頂方面が見えます。

下山ルートとの分岐点。 ここから急登の始まり😅

鎖場、急斜面の連続。

視界が開けた。 恵那山が見えました。

かぶと岩の上⁉️

頂上到着。 樹林帯で展望ナシ。 寒い🥶

展望スポットから、眼下に田立・坂下方面が見えます。

木曽川と南木曽の町。

ど~んと御嶽山

奥は乗鞍岳

奥三界岳を中心に撮影。 右に小秀山。

雪が残ります⛄️

恵那山

避難小屋。バックは中央アルプス🏔️

木曽駒ヶ岳

真ん中に空木岳、右は南駒ケ岳。

再び御嶽❗️

中央アルプス全貌

絶景を眺めながらコーヒータイム☕️ 木曽あんぱん旨い😋

ガスが晴れてきた御嶽山と乗鞍岳

摩利支天から 恵那山 、眼下に蘭の集落。

南アルプス 赤石岳周辺の山々

恵那山と中津川市街方面

摩利支天からの眺め。 霞んでいます。

恐怖の下りルート😅 はしご、鎖が永遠と続く。 整備された登山道。 ありがとうございます😌

この活動日記で通ったコース

南木曽岳 往復コース

  • 04:34
  • 5.7 km
  • 789 m
  • コース定数 18