ホームグラウンド丹沢の大野山へ⛰ 本日はゆるふわヤマメシハイキング🤤 山北駅→大野山→谷峨駅が恐らくポピュラーな所、谷峨駅↔︎大野山のピストンコース。富士山の展望を楽しむならこちらが正解❤️ 登山道までの田園風景さえも素敵。(少し登山道入る所分かりづらくて、現地のおばさまが教えてくれました😇) ススキの群生も圧巻で、また好きなお山が増えました🎑 山頂まであともう少しの所の休憩スペースからの展望も良好◎ 山頂からは富士山はもちろん、丹沢湖や丹沢山系も一望できる✨ 紅葉はもう少し先だと思うけど、季節になったらまた良い山道になりそう〜😆 コースタイムは往復およそ3時間。ハイキングには最適😊 メインのご飯はカレーメシ高タンパクアレンジ🍛✨ ウィンナーを炒めてクミンを加え、 カレーメシを加えた後、 サラダチキン(胸肉で今朝自作🐓)・ミニトマト・チーズトッピング🧀 痛恨のミスで蓋を忘れたので()下からの熱気で溶かす🔥 これは美味しかった……🤤 (https://yamahack.com/4220こちらを参考にしました🙇♀️) おにぎりとお茶漬けの素でお茶漬けも! 食べすぎたかな😂 気持ち良すぎて山頂でかなりのんびりしました… しかし眺望もよく、空いていたし気持ちいい山行でした☺️やっぱり丹沢大好き。 今年中にまた丹沢来なければ……🥶
登山道までの田園風景✨
登山道までの田園風景✨
10人以上渡ったらどうなるんや…(ゆれた
10人以上渡ったらどうなるんや…(ゆれた
橋からの風景
橋からの風景
登り始めてすぐ富士山🗻☺️
登り始めてすぐ富士山🗻☺️
木彫りのキジさん
木彫りのキジさん
ススキと富士山🗻
ススキと富士山🗻
美しいススキの群生🌾
美しいススキの群生🌾
山頂までもう少しの道。ここ好き😊
山頂までもう少しの道。ここ好き😊
大集合🦆🐇
大集合🦆🐇
山頂からの富士山🗻
山頂からの富士山🗻
丹沢湖も
丹沢湖も
カレーメシえらい🤤
カレーメシえらい🤤
忘れないコーヒータイム☕️
忘れないコーヒータイム☕️
これでお茶漬けも美味しいのよね〜
これでお茶漬けも美味しいのよね〜
少しずつ色づく山々
少しずつ色づく山々
ここからの富士山も綺麗だった✨
ここからの富士山も綺麗だった✨
お花もかわいい💐
お花もかわいい💐
紅葉の始まり🍁
紅葉の始まり🍁
登山道までの田園風景✨
10人以上渡ったらどうなるんや…(ゆれた
橋からの風景
登り始めてすぐ富士山🗻☺️
木彫りのキジさん
ススキと富士山🗻
美しいススキの群生🌾
山頂までもう少しの道。ここ好き😊
大集合🦆🐇
山頂からの富士山🗻
丹沢湖も
カレーメシえらい🤤
忘れないコーヒータイム☕️
これでお茶漬けも美味しいのよね〜
少しずつ色づく山々
ここからの富士山も綺麗だった✨
お花もかわいい💐
紅葉の始まり🍁
この活動日記で通ったコース
谷峨駅-大野山 往復コース
- 3時間20分
- 8.4 km
- 631 m