紅葉タイミング いつも外れる嘉穂アルプス 今年もちょっと遅いかも? と思いつつ この秋ラスト紅葉🍁に選んでみました。 江川岳と馬見山の間はまだまだ見れました❗️
1/21
2021.11.15(月) 05:43
相変わらず 真っ暗出発
相変わらず 真っ暗出発
2/21
2021.11.15(月) 05:59
真っ暗古処山頂
真っ暗古処山頂
3/21
2021.11.15(月) 06:03
ツゲ原生林も暗いと不気味
ツゲ原生林も暗いと不気味
4/21
2021.11.15(月) 06:36
日の出時間で屏山頂
日の出時間で屏山頂
5/21
2021.11.15(月) 06:43
まだまだ紅葉 見れます
まだまだ紅葉 見れます
6/21
2021.11.15(月) 06:56
ついでの江川岳 復路はとばしました
ついでの江川岳 復路はとばしました
7/21
2021.11.15(月) 06:56
8/21
2021.11.15(月) 07:19
馬見山頂下はだいぶキレイです
馬見山頂下はだいぶキレイです
9/21
2021.11.15(月) 07:42
輝く馬見山頂
輝く馬見山頂
10/21
2021.11.15(月) 07:43
やっぱりお日様が登っている方が気持ちいい
やっぱりお日様が登っている方が気持ちいい
11/21
2021.11.15(月) 07:45
展望場からの展望
展望場からの展望
12/21
2021.11.15(月) 07:51
山頂はコケの芝生
山頂はコケの芝生
13/21
2021.11.15(月) 08:05
14/21
2021.11.15(月) 08:08
15/21
2021.11.15(月) 08:12
16/21
2021.11.15(月) 08:13
17/21
2021.11.15(月) 08:14
18/21
2021.11.15(月) 08:54
19/21
2021.11.15(月) 09:25
20/21
2021.11.15(月) 09:38
21/21
2021.11.15(月) 09:46
相変わらず 真っ暗出発
真っ暗古処山頂
ツゲ原生林も暗いと不気味
日の出時間で屏山頂
まだまだ紅葉 見れます
ついでの江川岳 復路はとばしました
馬見山頂下はだいぶキレイです
輝く馬見山頂
やっぱりお日様が登っている方が気持ちいい
展望場からの展望
山頂はコケの芝生
この活動日記で通ったコース
古処山-屏山-江川岳-宇土浦越-馬見山 往復コース
- 6時間38分
- 11.1 km
- 1208 m
体力度
3