天空のカフェに行きたい♡っていう友の一言から、山登りも兼ねてお出かけ🚗 ³₃ 朝、曇ってたのもあるのか、車から降りたら凍える寒さ🥶 ありったけの服を着込み、まずは、長野山~馬糞ヶ岳を往復する。さすがの晴れ女軍団、駐車場から数分の長野山に着く頃には晴れ間が。すぐに暑くなり、脱ぎ脱ぎ😅 ツキノワグマ生息地ということで、ちょいとビビってる私達。鈴を鳴らしながら、声も少し大きめ!? 駐車場に2台とまってたから先に登ってる人がいるはず!と馬糞ヶ岳をめざす。 ヤブコギ覚悟だったけど、整備されてて歩きやすい。朝露で滑るけど、枯葉が積もってて、秋らしい小道が続いてて気持ちいい🍁 アップダウンは半端なかったけど💦 あの山かな?違った…もう一山かも…と5回くらい裏切られ、お尻からふくらはぎの筋肉がパンパンになったころ、ふっ!と馬糞ヶ岳到着。 今日の目標はランチなので、山頂では、コーヒーとお菓子だけで小休憩し、来た道を戻る。往復って、ワクワク感はないよね…。でも、私達には終了後の長野山定食(天ぷら付き)が待っている😊 駐車場に着くと満車!えっ、そんなに盛況のカフェなの!?と逆に驚く(←めちゃめちゃ失礼。笑) ちょうどピークが終わった頃だったので、ストーブの横を陣取って、ゆっくりランチを楽しんで、あ〜幸せ❤️ 疲れた体に、少し甘めのうどんがすごく美味しかった😋 ご飯が一杯じゃ足りないくらいの、野菜たっぷりの優しいおかずがたくさん。手作りコンニャクも柔らかくて美味しかった! あれっ、今日もなぜか食レポ🤣
うわっ、寒い
うわっ、寒い
数分で長野山到着
数分で長野山到着
さあ、行きますよ〜
さあ、行きますよ〜
木の階段は、露で滑る
木の階段は、露で滑る
きのこが花びらみたい
きのこが花びらみたい
晴れてきたよ〜
晴れてきたよ〜
枯葉がふかふか
枯葉がふかふか
笹をかき分けて進みます
笹をかき分けて進みます
おひさまがあたたかい
おひさまがあたたかい
木の赤ちゃん
木の赤ちゃん
きれいな紅葉
きれいな紅葉
暑くなってきた〜
暑くなってきた〜
すごく積もってるよ
すごく積もってるよ
落ち葉の種類が変わってきた
落ち葉の種類が変わってきた
急登で笹がロープ替わりになってくれた
急登で笹がロープ替わりになってくれた
着いた♡
着いた♡
こーゆー古代文字みたいなの、好き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
こーゆー古代文字みたいなの、好き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
シルエットが挿し絵になりそう
シルエットが挿し絵になりそう
タカノツメ?キャラメルのような甘いにおい♡ お腹すいた(๑´p`๑)
タカノツメ?キャラメルのような甘いにおい♡ お腹すいた(๑´p`๑)
ちっちゃくても、ちゃんと紅葉してる
ちっちゃくても、ちゃんと紅葉してる
山肌がきれい
山肌がきれい
帰ってきたぞー
帰ってきたぞー
お疲れ様
お疲れ様
やった!長野山定食🍱
やった!長野山定食🍱
爪楊枝入れ 可愛い( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
爪楊枝入れ 可愛い( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
コーヒーテイクアウトしたら、お菓子も付いてきた!
コーヒーテイクアウトしたら、お菓子も付いてきた!
鹿野で有名なライオンさんですよ〜
鹿野で有名なライオンさんですよ〜
真っ赤な太陽に見送られて…今日も楽しかったね🎶
真っ赤な太陽に見送られて…今日も楽しかったね🎶
うわっ、寒い
数分で長野山到着
さあ、行きますよ〜
木の階段は、露で滑る
きのこが花びらみたい
晴れてきたよ〜
枯葉がふかふか
笹をかき分けて進みます
おひさまがあたたかい
木の赤ちゃん
きれいな紅葉
暑くなってきた〜
すごく積もってるよ
落ち葉の種類が変わってきた
急登で笹がロープ替わりになってくれた
着いた♡
こーゆー古代文字みたいなの、好き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
シルエットが挿し絵になりそう
タカノツメ?キャラメルのような甘いにおい♡ お腹すいた(๑´p`๑)
ちっちゃくても、ちゃんと紅葉してる
山肌がきれい
帰ってきたぞー
お疲れ様
やった!長野山定食🍱
爪楊枝入れ 可愛い( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
コーヒーテイクアウトしたら、お菓子も付いてきた!
鹿野で有名なライオンさんですよ〜
真っ赤な太陽に見送られて…今日も楽しかったね🎶
この活動日記で通ったコース
長野山-馬糞ヶ岳 周回コース
- 4時間23分
- 8.0 km
- 713 m