焚き火&読図訓練

2021.11.13(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

08:53

距離

16.1km

のぼり

1229m

くだり

1233m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 12
休憩時間
0
距離
2.9 km
のぼり / くだり
363 / 29 m
59
DAY 2
合計時間
7 時間 40
休憩時間
1 時間 35
距離
13.2 km
のぼり / くだり
866 / 1199 m
1 9
2 37
1 52

活動詳細

すべて見る

昨シーズンに行った冬の荒島岳が忘れられなくて、今年は雪山を本気でやってみようと思っています。それで雪山登山の教えを乞うためにコテコテの登山サークルに体験入会してきました。(今回は雪山ではなく顔合わせです。) 1日目 根の平峠付近で焚き火テント泊 2日目 紙地図とコンパスのみの読図によるドラゴンボール探し 山の熟練者ってオーラが違います。山屋って怖い。ピッカピカのブランド品を身に纏ってる人と違って正直言って小汚いです。だけどその使い古されたザックや服装から幾多もの厳しい山行を乗り越えて来たことが容易にわかります。 けど若い人や女性の方も多く、家族のようなサークルでした。まだ体験入会ということもあり自分の本性がバレないように当たり障りなくお喋りしていましたが酒が入ってしまい、すぐにイッテまいました。 ドッカーン受けました。白峰三山で出会った女の子との話、鈴鹿縦走でのイチャコラ話、八ヶ岳でナンパに成功した話、全部ゲスでクソ野郎です。こんな人間、山に入ってはいけません。ですが、笑って頂けました。お会いしてから2時間でお仲間に入れていただきました。 今思えば一歩間違えたら大変なことになってました。反省しつつも結果的に今回はセーフ。リーダーからは『もう少しイッテたら川にぶん投げるところだった』との一言。そりゃそうですわ。 『でも、今回は君のための山行だったね』くぅ〜!ありがとうございます!一生ついていきます!このサークルに出会って本当に良かったです。ありがとう山の神様。 2日目、読図訓練をしました。鈴鹿の山中にドラゴンボールが隠されていて地図にその位置が記載されています。コンパスだけを頼りに探しに行きました。これも雪山登山をするための必要なスキルの1つ。地形図だけを頼りに現在地を把握し、どの尾根を登って行くか自分で考えました。勉強になります。7個見っけてクリア!願い事は決まってラァ!〇〇ちゃんとチョメチョメ出来ますようにダァ! これができるようになると一般道を歩く登山は縛られたように感じます。自分は自由なんだと思いました。すっげー。今後も紙地図を使って鍛えて雪山に備えようと思います。 以上!これからの山行は一味違ってくる予感…!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。