『つぎはぎ日本一周』長島 〜島巡り〜

2017.12.17(日) 日帰り

昨夜は、道の駅 一本松展望園で車中泊。夜中に暴走族のバイクの音がうるさかった30分以外は、快適に眠ることができた。7時前に起きて朝の支度。さすがに外は寒い。朝日と朝日に照らされた道の駅から見える風景が美しい。  今日の目的地である長島は、ここからもう少し移動しなくてはならない。 長島に到着したのだが、駐車場を探しに再び、島の手前に戻る。虫明湾沿いの道を探していると、瀬戸公会堂近くの公園の駐車場を発見。ここに車を停め、ロードバイクで長島へ向かう。  長島は、ハンセン病の隔離政策に使われた島だ。ここには、今も元ハンセン病の方(今は完治されている)も住んでいる。当時の建物も多数残っていて、資料館などもあり、ハンセン病のこと、当時の差別のこと、隔離された時のことなど、多くの展示物があったり、ビデオ視聴資料があったりする。今年の夏に研修で来たのだか、その時は限られた時間だったので、いつか、自転車で、島をじっくりまわりたいと思っていた。 長島に入り最初によったのは、邑久光明園。長島にはこうした施設が2ヶ所ある。まだ、時間が早かったので、開いておらず、先へ進む。今日は快晴。海の景色が鮮やかだ。長島愛生園に到着。しかし、ここもまだ早かったので開いていなかった。先に、外の施設を回らせてもらう。桟橋。ここから、ハンセン病患者がこの島に上陸したのだ。どんな思いでこの地に立ったのかと思うと心が痛む。納骨堂や恵の鐘などにも行く。ここも、まだ紅葉を見ることができる。癒される~。  資料館の開館時間を過ぎたので、行ってみる。事務室には人がいなかったのだが、自由に入ってもよいらしい。無料。ハンセン病のことをしっかり学べる資料館だ。夏以上に、じっくり見学し、次へ向かう。今度は、島の東側へ。高校の跡や、相愛の磯など、ロードバイクで行けそうな場所には、いろいろと行ってみた。相愛の磯は、本当にほとんど人が入らないのだろう。おだやかで、とても静かな浜だった。対岸には、別荘地であろう、いろいろと素敵な建物が建っていた。  元患者さんが居住している団地などもあったが、生活のじゃまをしてはならないので、入らないようにした。ただ、入口の前を通る時、一人ほど、遠くにおられるのがわかった。  望ヶ丘展望台へ徒歩で行ってみる。ここからの景色は小豆島なども見え、最高。そこには紀元2600年碑が建っていた。昭和15年に造られたもので、当時の子どもたちが、この碑を目標に頑張るように、という願いが込められていたようだ。  島には、新しく療養所も建築中であったり、昔からの建物がそのまま、残っていたりと、過去と現在、未来が入り混じっているようで、不思議な感じもした。  手影島という小島に鳥居が見える。ここは、長島神社というらしい。とても素敵な島なので、近くに行けるだろうと思ったのだが、なんと、愛生会館という神社ではない、他の宗教の建物が建っていて、その敷地には高い塀があり、手影島が見えないようになっていた。こんな綺麗な島なのに・・・・たとえ、他の宗教から言うと、神社へ参拝させるわけにはいかなかったのかもしれないけれど、もう少しやりようがあるだろうと思う。小道だけでもつけるとか・・・・。本当に残念な方法をとったものだ。観光資源がだいなしだ。その上に公園のようなところもあったが、ここからも、鳥居は見えなかった。ここで、本日の昼食。景色自体は綺麗なので、いいのだけれど、何か納得がいかないまま、ここを後にした。再び長島大橋へ到着。長島とお別れだ。  その後、車で、近くの看板に吸い寄せられ、牡蠣小屋へ。食べ放題2600円ということだったが、さっき、昼食をとったところだったので、数で注文ができないか聞いたところ5つからならOKとのこと。値段は1150円。しかも、予備に1つついてくるので、結果的に6つ食べてもよいという。これに決定。おいしくいただく。昼食後ではあったが、ぺろっと平らげた。  帰りは、浜田道を通ったのだが、山陰は雪が降ったらしく、冬タイヤ規制。PAなどは雪景色。山陰と山陽の違いを改めて感じた。  

一本松展望園という道の駅で車中泊。
1/38

一本松展望園という道の駅で車中泊。

一本松展望園という道の駅で車中泊。

朝日が綺麗。今日は、快晴!
2/38

朝日が綺麗。今日は、快晴!

朝日が綺麗。今日は、快晴!

展望園というだけあって、ここからの景色もいい。
3/38

展望園というだけあって、ここからの景色もいい。

展望園というだけあって、ここからの景色もいい。

スズメが、可愛かったので、パチリ!
4/38

スズメが、可愛かったので、パチリ!

スズメが、可愛かったので、パチリ!

長島大橋。

長島大橋。

長島大橋。

橋の上からの景色。綺麗だぁ。

橋の上からの景色。綺麗だぁ。

橋の上からの景色。綺麗だぁ。

12月だというのにまだ、紅葉も楽しめた。

12月だというのにまだ、紅葉も楽しめた。

12月だというのにまだ、紅葉も楽しめた。

邑久光明園。

邑久光明園。

邑久光明園。

海岸線が綺麗。

海岸線が綺麗。

海岸線が綺麗。

桟橋。ここから、連れてこられたハンセン病患者は上陸した。

桟橋。ここから、連れてこられたハンセン病患者は上陸した。

桟橋。ここから、連れてこられたハンセン病患者は上陸した。

現在はくちかけている。

現在はくちかけている。

現在はくちかけている。

ここで消毒してからでないと島の生活ははじまらなかったらしい。

ここで消毒してからでないと島の生活ははじまらなかったらしい。

ここで消毒してからでないと島の生活ははじまらなかったらしい。

監房。

監房。

監房。

納骨堂。

納骨堂。

納骨堂。

紅葉が…癒される。

紅葉が…癒される。

紅葉が…癒される。

恵の鐘がある丘の上の公園。雰囲気がいい。

恵の鐘がある丘の上の公園。雰囲気がいい。

恵の鐘がある丘の上の公園。雰囲気がいい。

恵の鐘

恵の鐘

恵の鐘

ここからの景色。綺麗!

ここからの景色。綺麗!

ここからの景色。綺麗!

資料館。無料だけれど、しっかりハンセン病のことを知ることができる。

資料館。無料だけれど、しっかりハンセン病のことを知ることができる。

資料館。無料だけれど、しっかりハンセン病のことを知ることができる。

島は、どこも本当に綺麗。

島は、どこも本当に綺麗。

島は、どこも本当に綺麗。

島の高校跡。

島の高校跡。

島の高校跡。

相愛の磯。ここもほとんど人が入らないのだろう。美しくおだやかなところ。

相愛の磯。ここもほとんど人が入らないのだろう。美しくおだやかなところ。

相愛の磯。ここもほとんど人が入らないのだろう。美しくおだやかなところ。

対岸は、別荘が立ち並ぶ。

対岸は、別荘が立ち並ぶ。

対岸は、別荘が立ち並ぶ。

今回は、雨の心配もあり、久々にジェリーの防水バックパック。

今回は、雨の心配もあり、久々にジェリーの防水バックパック。

今回は、雨の心配もあり、久々にジェリーの防水バックパック。

昔牛舎だったところ。

昔牛舎だったところ。

昔牛舎だったところ。

望ヶ丘。紀元2600年碑。

望ヶ丘。紀元2600年碑。

望ヶ丘。紀元2600年碑。

小豆島が美しい。

小豆島が美しい。

小豆島が美しい。

手影島の長島神社。

手影島の長島神社。

手影島の長島神社。

手前に建物があるため、この島には近づけない。

手前に建物があるため、この島には近づけない。

手前に建物があるため、この島には近づけない。

ランチタイム。

ランチタイム。

ランチタイム。

コーヒータイム。ほっとしたひと時。

コーヒータイム。ほっとしたひと時。

コーヒータイム。ほっとしたひと時。

牡蠣の養殖いかだが絵になる。

牡蠣の養殖いかだが絵になる。

牡蠣の養殖いかだが絵になる。

長島大橋。

長島大橋。

長島大橋。

ゴール。

ゴール。

ゴール。

牡蠣小屋へ吸い寄せられる。
35/38

牡蠣小屋へ吸い寄せられる。

牡蠣小屋へ吸い寄せられる。

うまかった~。
36/38

うまかった~。

うまかった~。

浜田道のパーキングアリアは雪景色。
37/38

浜田道のパーキングアリアは雪景色。

浜田道のパーキングアリアは雪景色。

本日の軌跡。
38/38

本日の軌跡。

本日の軌跡。

一本松展望園という道の駅で車中泊。

朝日が綺麗。今日は、快晴!

展望園というだけあって、ここからの景色もいい。

スズメが、可愛かったので、パチリ!

長島大橋。

橋の上からの景色。綺麗だぁ。

12月だというのにまだ、紅葉も楽しめた。

邑久光明園。

海岸線が綺麗。

桟橋。ここから、連れてこられたハンセン病患者は上陸した。

現在はくちかけている。

ここで消毒してからでないと島の生活ははじまらなかったらしい。

監房。

納骨堂。

紅葉が…癒される。

恵の鐘がある丘の上の公園。雰囲気がいい。

恵の鐘

ここからの景色。綺麗!

資料館。無料だけれど、しっかりハンセン病のことを知ることができる。

島は、どこも本当に綺麗。

島の高校跡。

相愛の磯。ここもほとんど人が入らないのだろう。美しくおだやかなところ。

対岸は、別荘が立ち並ぶ。

今回は、雨の心配もあり、久々にジェリーの防水バックパック。

昔牛舎だったところ。

望ヶ丘。紀元2600年碑。

小豆島が美しい。

手影島の長島神社。

手前に建物があるため、この島には近づけない。

ランチタイム。

コーヒータイム。ほっとしたひと時。

牡蠣の養殖いかだが絵になる。

長島大橋。

ゴール。

牡蠣小屋へ吸い寄せられる。

うまかった~。

浜田道のパーキングアリアは雪景色。

本日の軌跡。