苦手の北沢尾根から南駒へ

2021.11.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 11
休憩時間
1 時間 1
距離
20.5 km
のぼり / くだり
2217 / 2207 m
6
14
1 33
1 6
1 30

活動詳細

すべて見る

下山の自転車区間ののログがぶっ飛んだ。  登山 9km 6時間30分  自転車(駐車場-今朝沢登山口) 片道7km 往:70分 復:30分 北沢峠から甲斐駒ではない。 伊奈川ダムから北沢尾根で南駒ヶ岳へ。 北沢尾根は苦手意識があり、今まで登りに使ったことがなかったのでずっと気がかりだった。今回アルプスの白い景色をモチベーションにチャレンジすることに。 ■危険箇所 ①山頂手前のいったん下るところ 目印に赤テープのついたストックが刺さっていた。右側から鎖を伝って巻いて降りるが、どうにも足元が狭い。雪が多いと1人では困難。 ②山頂手前の巨岩地帯 巨岩の上を渡り歩いたりするが、岩や隙間に雪が着いてるので、滑ったり道と間違えて岩穴に落ちないように注意が必要。ストックを刺して確認しながら突破した。 というわけで、無事に登頂できたが、これ以上雪が積もったら自分はムリだと思った。 あわよくば越百の周回と思っていたが、リスクがありすぎる。 前日には降雪があり、恵那山まで白くなっていた。 伊奈川ダムまでノーマルタイヤでたどり着けるか不安だったが問題なかった。ただ1400mくらいの木々は雪が着いていたので、じきに林道も凍結しそう。 今朝沢までMTB。冬装備だと重くてMTBを押して行くことも多かった。 越百登山口以降で猿が出てきた。今までこの界隈で見たことなかったのでショック。猿のキンキン声と図太いケモノの雄叫びが聞こえた。こわっ。 北沢尾根。ここはトラバースという事を知らない尾根だった。辛い。 ここで一組スライド。 1800mくらいから登山道にも雪。 ストック出して乗り切り、2400mでおにぎり食べてチェーンを履いた。 森林限界越えると主役達が登場。 巨岩の迫力ある南駒。 悪の砦、仙涯嶺はひときわ白い。 越百は今まで見た中で1番美しい。 稜線とあわせて笠ヶ岳にも見える。 重い雲がかかってるけど良い景色。がんばった甲斐があった。 ここからのハイマツ地帯、ありがたい事に刈り払われていた。感謝。ただ切り口はマツヤにべったりなので注意が必要。 危険地帯を越えての山頂は達成感があった。 風はそこそこあって寒い。テンクラは20mの予報だったがそこまではない。 重たい雲も少しずつ動いて、日差しも出るようになった。太陽の光を浴びると雪山の美しさが増す。きて良かった。 雪はくるぶし程度。深いところでも膝下までだった。アイゼンだと巨岩の上は歩きにくいので、チェーンにしといて良かったと思った。 帰りも危険地帯は慎重に。 その後はどんど天気が好転していき、後ろ髪をひかれる思いで写真を撮りまくった。 2400mまできてチェーン外して、装備も秋仕様に。 濡れた登山道に滑りながらも淡々と下山。 苦手は克服できた気がする。 去年は冬靴で右足首が痛かったが、今回は痛みがなかった。 【装備】 冬靴、秋用ズボン、メリノインナー。 2400から上はハードシェル、冬用グローブ、ネックウォーマー、ストック、チェーンスパイク。 【メモ】 水の消費は2L 行動食はおにぎり2個、パン1個

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。