今日は周南市の長野山へ。久しぶりの1000m級。 スタート地点までの周辺の紅葉に、メンバーから感嘆の声があがる中到着!車から降りるとまあ寒い。100m高度があがるごとに、0.6℃気温が下がるといいますが、すでに1000m付近まで来ているのです😁だから長野山までは数分で到着、ここから馬糞ケ岳に向かいます、これはアップダウンで楽しめます!寒さはすぐに暑くなるのでレイヤリングで調整するも、ペースは段々とダウン。 朝7時半集合で、当日の長野山は早めに登り始めたのに数々の登山者に追い抜かれるまだまだ初心者軍団の我々でした😭
準備中、寒い😵
準備中、寒い😵
出発点には天空のカフェがあります
出発点には天空のカフェがあります
朝はガスってました
朝はガスってました
徐々に紅葉🍁
徐々に紅葉🍁
赤くなってます
赤くなってます
おーっ!
おーっ!
可愛いキノコさん
可愛いキノコさん
紅葉を拾って並べてみました🍁帰りには1枚に
紅葉を拾って並べてみました🍁帰りには1枚に
消えている看板😁わからない
消えている看板😁わからない
馬糞ケ岳到着、今日は4人!
馬糞ケ岳到着、今日は4人!
シャドー
シャドー
ガスってた景色も見えるように
ガスってた景色も見えるように
戻ってきた頃にはこのように
戻ってきた頃にはこのように
お疲れ山でした!
お疲れ山でした!
準備中、寒い😵
出発点には天空のカフェがあります
朝はガスってました
徐々に紅葉🍁
赤くなってます
おーっ!
可愛いキノコさん
紅葉を拾って並べてみました🍁帰りには1枚に
消えている看板😁わからない
馬糞ケ岳到着、今日は4人!
シャドー
ガスってた景色も見えるように
戻ってきた頃にはこのように
お疲れ山でした!
この活動日記で通ったコース
長野山-馬糞ヶ岳 周回コース
- 4時間23分
- 8.0 km
- 713 m