行きました!今年2017年の山、雲取山!

2017.12.16(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:06

距離

20.6km

のぼり

1725m

くだり

1726m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 6
休憩時間
1 時間 15
距離
20.6 km
のぼり / くだり
1725 / 1726 m
6
1 16
42
20
38
1
22
13
9
1
42
12
1 1
3

活動詳細

すべて見る

本日2017年12月16日、記念すべき今年2017年の山、雲取山に、登山しました。雲取山、今回で3回目です。久しぶりの日帰りピストン登山。15年ぐらい前に日帰りピストン登山して以来です。56歳のオジサン的「お兄さん」、しかも3年前に左膝前十字靭帯断裂により再建手術を受け、いまだにリハビリ中の「足」ですが、何とか日帰りできました。 それはさておき、当日は、天候に恵まれ、残雪もなく、登山者一杯、にぎやかな山行、風は冷たいものの快適な山行でした。見知らぬ登山者とも仲良くなり、ちょい単調な下山時は、話しながら下山し楽しかったです。見知らぬ登山者は登山時には抜きつ抜かれ、写真を撮っていただいたり、雲取山避難小屋でお昼を共に食べながら、また、奥多摩駅の「もえぎの湯」まで車で送ったりと楽しい山行となりました。見知らぬかわいい女性のお二人とお兄さん、楽しかったですよ!!!

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 2017年12月16日(土)7:30 丹波山村村営駐車場、満車です。
2017年12月16日(土)7:30 丹波山村村営駐車場、満車です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 7:34 小袖乗越登山口でする
7:34 小袖乗越登山口でする
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 7:48 登山道はこんな感じです。
7:48 登山道はこんな感じです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 7:52 小袖の由来。平将門伝説です。
7:52 小袖の由来。平将門伝説です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 8:44 堂所
8:44 堂所
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 8:53 堂所 地名の由来、~平将門伝説です。
8:53 堂所 地名の由来、~平将門伝説です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 9:29 七ツ石山方面の分岐。左は巻道です。
9:29 七ツ石山方面の分岐。左は巻道です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 9:42 七ツ石小屋です。水は凍っているため、流していませんでした。記念バッチは売り切れ、来春入荷予定。
9:42 七ツ石小屋です。水は凍っているため、流していませんでした。記念バッチは売り切れ、来春入荷予定。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 10:00  霞の向こうに富士山。
10:00 霞の向こうに富士山。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 10:07 分岐点です。 当然、七ツ石山です。頂上から見る雲取山へのルートが美しいからです。
10:07 分岐点です。 当然、七ツ石山です。頂上から見る雲取山へのルートが美しいからです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 10:24 平将門伝説の七ツ石神社と七ツ石山。
10:24 平将門伝説の七ツ石神社と七ツ石山。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 10:26 七ツ石です?
10:26 七ツ石です?
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 10:29 七ツ石山の山頂です。
10:29 七ツ石山の山頂です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 私です。
私です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 遠くに雲取山と尾根ルートです。夏、紅葉いずれもいいですが、やはり冬がいいです。
遠くに雲取山と尾根ルートです。夏、紅葉いずれもいいですが、やはり冬がいいです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 10:44 ブナ坂。
10:44 ブナ坂。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ブナ坂の平将門「大血川の悲劇」の由来です。平将門の小説を改めて読もうと思いました。
ブナ坂の平将門「大血川の悲劇」の由来です。平将門の小説を改めて読もうと思いました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 10:51 快適な尾根ルート。
10:51 快適な尾根ルート。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 11:10 雲取山へリポートです。
11:10 雲取山へリポートです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ヘリポート全景。
ヘリポート全景。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 11:15 奥多摩小屋です。素泊まり、テン泊のみです。
11:15 奥多摩小屋です。素泊まり、テン泊のみです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 11:54いよいよ雲取山までの最後の尾根道です。快適です。
11:54いよいよ雲取山までの最後の尾根道です。快適です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 11:54 雲取山頂避難小屋です。
11:54 雲取山頂避難小屋です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:06 どんどん行ってます。
12:06 どんどん行ってます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:06 最後ののぼりをちょい望遠で見ています。
12:06 最後ののぼりをちょい望遠で見ています。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:14 2017年今年の山の「雲取山」山頂です。2,017.1mとしっかり刻んであります。三角点一杯。しばし景色を堪能中。
12:14 2017年今年の山の「雲取山」山頂です。2,017.1mとしっかり刻んであります。三角点一杯。しばし景色を堪能中。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:16 三角点シリーズ。
12:16 三角点シリーズ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三角点の説明。
三角点の説明。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三角点シリーズ。
三角点シリーズ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三角点シリーズ。「明治十五年十二月 内務省地理局」と記されてます。まさに「点の記」。
三角点シリーズ。「明治十五年十二月 内務省地理局」と記されてます。まさに「点の記」。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 方位盤。
方位盤。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:18 多分、飛龍山。
12:18 多分、飛龍山。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:24 スマホの雲取山山頂。
12:24 スマホの雲取山山頂。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:24 私です。風が冷たいですが、天気良し。
12:24 私です。風が冷たいですが、天気良し。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:54 雲取避難小屋。綺麗ですね。
12:54 雲取避難小屋。綺麗ですね。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:54 忘れてました、山梨県の雲取山標柱です。立派な頂上の碑は、東京都と埼玉県の名がしっかり記されてました。山梨県は無し。立派な木の標柱が立ってましたよ。
12:54 忘れてました、山梨県の雲取山標柱です。立派な頂上の碑は、東京都と埼玉県の名がしっかり記されてました。山梨県は無し。立派な木の標柱が立ってましたよ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 12:55 下山開始です。
12:55 下山開始です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 13:11 小雲取山山頂です。かわいい標識です。皆、小雲取山頂には行かず、登山道を通り過ぎるのみです。
13:11 小雲取山山頂です。かわいい標識です。皆、小雲取山頂には行かず、登山道を通り過ぎるのみです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 登山道から小雲取山頂を見ています。
登山道から小雲取山頂を見ています。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 13:35 奥多摩小屋のトトロでしたかね?(笑)
13:35 奥多摩小屋のトトロでしたかね?(笑)
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 13:55 ダンシング。オブジェ。自然の造形美です。
13:55 ダンシング。オブジェ。自然の造形美です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 青空と雲とダンシング。
青空と雲とダンシング。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 14:22 またまた、七ツ石山。
14:22 またまた、七ツ石山。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 良い景色。
良い景色。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 14:39 七ツ石山小屋。テント泊ですね。
14:39 七ツ石山小屋。テント泊ですね。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 14:51 七ツ石小屋出発、初冬の登山道。
14:51 七ツ石小屋出発、初冬の登山道。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 15:29 堂所。七ツ石小屋から40分かかります。登山地図だと25分と記載されてますが・・・・?今度、出版社に投稿してみます。
15:29 堂所。七ツ石小屋から40分かかります。登山地図だと25分と記載されてますが・・・・?今度、出版社に投稿してみます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 15:39 登山道。枯葉がクッションとなり、膝に良い感じです。
15:39 登山道。枯葉がクッションとなり、膝に良い感じです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 15:45 茶煮場です。平将門伝説です。
15:45 茶煮場です。平将門伝説です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 15:59 良い感じの夕暮れ。
15:59 良い感じの夕暮れ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 16:29 下山しました。登山口で記念撮影です。
16:29 下山しました。登山口で記念撮影です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 16:32 小袖林道の途中の「釜場タワ」平将門です。登山者駐車場の近くです。
16:32 小袖林道の途中の「釜場タワ」平将門です。登山者駐車場の近くです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。