トップリ平で豚まんを食す😌

2021.11.13(土) 日帰り

目的は『トップリ平で豚まんを食べる』 大峰には谷とか沢とか滝とか カタカナの名前の不思議な地名がいっぱい! その中の『トップリ尾』というネーミングが気になって。 またその途中にあるトップリ平がまったりした雰囲気の素敵なところっぽいのでそこでご飯食べたいな欲望。 中尾の谷から登り 1383ピーク辺りから雪😳 どんどん雪が深まり霧氷どころか5〜6cmのエビの尻尾が付いてました🦐 予想以上の寒さと、落ち葉に積もった雪に足を取られ疲れたので、八経と弥山ピークはスルー。 レンゲ道を進み、高崎横手手前からトップリ尾を下ります。 トップリ平は急にばーんと現れる謎の広場✨ のんびりした中にも大峰独特の枯れ感が素敵でした☺️大峰の楽園🌿 そこからはひたすら樹林帯を降ります。 看板やピンクテープはそれなりにあるけれど、まばらなところもあるし、ややロングな道のりで急登や急降下、トラバースなどもあるので、初心者さんにはおすすめしないルートです🙆🏻‍♀️ 今回は防寒着はたくさん持って行ってたものの、ゲイターは持ってなかったので、靴下も靴もぐっちょぐちょでした🤣 装備不足ね。ほんとはあかんやつ🤣 山は備えよ常にですね、反省🙈 (けど11月半ばの1800m級でゲイターはあんまり持たないよね🙈) 寒かったけど、霧氷のキレイさやトップリ平ののんびりした楽しい思い出ばかりが甦ります❄️🥰 カラハッソウ谷や神仙平、ガンドウ尾も気になるなぁ😆✨

伐採地点からエントリー

伐採地点からエントリー

伐採地点からエントリー

トップリ尾の方は紅葉です

トップリ尾の方は紅葉です

トップリ尾の方は紅葉です

伐採地点から登ります。ちゃんと看板や道標あり

伐採地点から登ります。ちゃんと看板や道標あり

伐採地点から登ります。ちゃんと看板や道標あり

御所市が作ってくれたキレイな看板があちこちに。ありがたや。

御所市が作ってくれたキレイな看板があちこちに。ありがたや。

御所市が作ってくれたキレイな看板があちこちに。ありがたや。

尾根をひたすら登ります

尾根をひたすら登ります

尾根をひたすら登ります

左を見ると、あれが目的トップリ平

左を見ると、あれが目的トップリ平

左を見ると、あれが目的トップリ平

落ち葉🍂

落ち葉🍂

落ち葉🍂

かと思いきや雪❄️😳

かと思いきや雪❄️😳

かと思いきや雪❄️😳

左を見ると左俣尾。木が立ってるのがオシャレ

左を見ると左俣尾。木が立ってるのがオシャレ

左を見ると左俣尾。木が立ってるのがオシャレ

1383地点。

1383地点。

1383地点。

神仙平の方は霧氷祭りです❄️

神仙平の方は霧氷祭りです❄️

神仙平の方は霧氷祭りです❄️

カラハッソウ谷。キレイだなぁ✨

カラハッソウ谷。キレイだなぁ✨

カラハッソウ谷。キレイだなぁ✨

大峰のこーゆー感じ好き

大峰のこーゆー感じ好き

大峰のこーゆー感じ好き

わー🥰❄️

わー🥰❄️

わー🥰❄️

右を見ると右俣尾。

右を見ると右俣尾。

右を見ると右俣尾。

これは😳バキバキに割れた看板😳あの子の仕業ね🐻🐻🐻🐻

これは😳バキバキに割れた看板😳あの子の仕業ね🐻🐻🐻🐻

これは😳バキバキに割れた看板😳あの子の仕業ね🐻🐻🐻🐻

雪がだんだん増えていく

雪がだんだん増えていく

雪がだんだん増えていく

今季初の霧氷❄️

今季初の霧氷❄️

今季初の霧氷❄️

つらら❄️✨

つらら❄️✨

つらら❄️✨

右俣尾と神仙平。あそこ行きたい〜

右俣尾と神仙平。あそこ行きたい〜

右俣尾と神仙平。あそこ行きたい〜

大峰の三段紅葉じゃ🍁❄️

大峰の三段紅葉じゃ🍁❄️

大峰の三段紅葉じゃ🍁❄️

青空欲しいなぁ

青空欲しいなぁ

青空欲しいなぁ

それなりに立派なエビの尻尾🦐

それなりに立派なエビの尻尾🦐

それなりに立派なエビの尻尾🦐

今季初のエビいただきます🦐

今季初のエビいただきます🦐

今季初のエビいただきます🦐

11月の大峰とは思えない🤣

11月の大峰とは思えない🤣

11月の大峰とは思えない🤣

大峯奥駈道分岐。弥山辻。

大峯奥駈道分岐。弥山辻。

大峯奥駈道分岐。弥山辻。

明星ヶ岳。

明星ヶ岳。

明星ヶ岳。

八経ヶ岳の方はたくさん霧氷がついてました

八経ヶ岳の方はたくさん霧氷がついてました

八経ヶ岳の方はたくさん霧氷がついてました

標高下げてくると雪溶けてくるね

標高下げてくると雪溶けてくるね

標高下げてくると雪溶けてくるね

狼平〜弥山の道

狼平〜弥山の道

狼平〜弥山の道

高崎横手手前のトップリ尾の入り口にもちゃんと看板立ててくれてます

高崎横手手前のトップリ尾の入り口にもちゃんと看板立ててくれてます

高崎横手手前のトップリ尾の入り口にもちゃんと看板立ててくれてます

大峰は山深い…

大峰は山深い…

大峰は山深い…

道なき道を尾根伝いに適当に下ります。ピンクテープはまばら。

道なき道を尾根伝いに適当に下ります。ピンクテープはまばら。

道なき道を尾根伝いに適当に下ります。ピンクテープはまばら。

急に現れるトップリ平。楽園感🥰

急に現れるトップリ平。楽園感🥰

急に現れるトップリ平。楽園感🥰

縦画の方がいいかな☺️

縦画の方がいいかな☺️

縦画の方がいいかな☺️

お腹すいたー!早くあそこで座りたい〜

お腹すいたー!早くあそこで座りたい〜

お腹すいたー!早くあそこで座りたい〜

トップリ平から八経を見上げる。14時なのにまだ霧氷ついてる❄️

トップリ平から八経を見上げる。14時なのにまだ霧氷ついてる❄️

トップリ平から八経を見上げる。14時なのにまだ霧氷ついてる❄️

トップリ平からの景色

トップリ平からの景色

トップリ平からの景色

『なんとか平』って場所は大抵素晴らしい休憩場所な気がする

『なんとか平』って場所は大抵素晴らしい休憩場所な気がする

『なんとか平』って場所は大抵素晴らしい休憩場所な気がする

枯れ木がいいよね

枯れ木がいいよね

枯れ木がいいよね

枯れた切り株に木が生えてる!息吹とか生命とか地球とか自然とかそうゆう言葉が出てくるね

枯れた切り株に木が生えてる!息吹とか生命とか地球とか自然とかそうゆう言葉が出てくるね

枯れた切り株に木が生えてる!息吹とか生命とか地球とか自然とかそうゆう言葉が出てくるね

セクシー切り株

セクシー切り株

セクシー切り株

さてさて551蓬莱の豚まん🥰BIGメスティンやと豚まん&焼売同時に蒸せるね

さてさて551蓬莱の豚まん🥰BIGメスティンやと豚まん&焼売同時に蒸せるね

さてさて551蓬莱の豚まん🥰BIGメスティンやと豚まん&焼売同時に蒸せるね

八経ヶ岳の上にお月様

八経ヶ岳の上にお月様

八経ヶ岳の上にお月様

さー下るよー

さー下るよー

さー下るよー

キレイねー✨

キレイねー✨

キレイねー✨

どんどんこんなとこ降ります。滑るの必須。木を支えにさせていただきます。

どんどんこんなとこ降ります。滑るの必須。木を支えにさせていただきます。

どんどんこんなとこ降ります。滑るの必須。木を支えにさせていただきます。

ここからの0.9kmが長かった…

ここからの0.9kmが長かった…

ここからの0.9kmが長かった…

ここが取り付き。も少し奥にYAMAPの実践ルートの取り付きがあるけど。トップリ尾は急登過ぎてたぶん登りには適しませんね。

ここが取り付き。も少し奥にYAMAPの実践ルートの取り付きがあるけど。トップリ尾は急登過ぎてたぶん登りには適しませんね。

ここが取り付き。も少し奥にYAMAPの実践ルートの取り付きがあるけど。トップリ尾は急登過ぎてたぶん登りには適しませんね。

トップリ平での肉まんタイム❤️

トップリ平での肉まんタイム❤️

トップリ平での肉まんタイム❤️

霧氷食べる人。

霧氷食べる人。

霧氷食べる人。

伐採地点からエントリー

トップリ尾の方は紅葉です

伐採地点から登ります。ちゃんと看板や道標あり

御所市が作ってくれたキレイな看板があちこちに。ありがたや。

尾根をひたすら登ります

左を見ると、あれが目的トップリ平

落ち葉🍂

かと思いきや雪❄️😳

左を見ると左俣尾。木が立ってるのがオシャレ

1383地点。

神仙平の方は霧氷祭りです❄️

カラハッソウ谷。キレイだなぁ✨

大峰のこーゆー感じ好き

わー🥰❄️

右を見ると右俣尾。

これは😳バキバキに割れた看板😳あの子の仕業ね🐻🐻🐻🐻

雪がだんだん増えていく

今季初の霧氷❄️

つらら❄️✨

右俣尾と神仙平。あそこ行きたい〜

大峰の三段紅葉じゃ🍁❄️

青空欲しいなぁ

それなりに立派なエビの尻尾🦐

今季初のエビいただきます🦐

11月の大峰とは思えない🤣

大峯奥駈道分岐。弥山辻。

明星ヶ岳。

八経ヶ岳の方はたくさん霧氷がついてました

標高下げてくると雪溶けてくるね

狼平〜弥山の道

高崎横手手前のトップリ尾の入り口にもちゃんと看板立ててくれてます

大峰は山深い…

道なき道を尾根伝いに適当に下ります。ピンクテープはまばら。

急に現れるトップリ平。楽園感🥰

縦画の方がいいかな☺️

お腹すいたー!早くあそこで座りたい〜

トップリ平から八経を見上げる。14時なのにまだ霧氷ついてる❄️

トップリ平からの景色

『なんとか平』って場所は大抵素晴らしい休憩場所な気がする

枯れ木がいいよね

枯れた切り株に木が生えてる!息吹とか生命とか地球とか自然とかそうゆう言葉が出てくるね

セクシー切り株

さてさて551蓬莱の豚まん🥰BIGメスティンやと豚まん&焼売同時に蒸せるね

八経ヶ岳の上にお月様

さー下るよー

キレイねー✨

どんどんこんなとこ降ります。滑るの必須。木を支えにさせていただきます。

ここからの0.9kmが長かった…

ここが取り付き。も少し奥にYAMAPの実践ルートの取り付きがあるけど。トップリ尾は急登過ぎてたぶん登りには適しませんね。

トップリ平での肉まんタイム❤️

霧氷食べる人。

この活動日記で通ったコース

細尾山 周回コース

  • 08:54
  • 12.5 km
  • 1484 m
  • コース定数 35