台高(局ヶ岳~三峰山)

2021.11.13(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 55
休憩時間
20
距離
20.8 km
のぼり / くだり
2325 / 1788 m
33
1 2
1 25
8
31
16
38
45
11
22
15
31

活動詳細

すべて見る

晩秋の台高を歩いてきました。 落葉してしまっている木も多かったですが、まだまだ紅葉が綺麗でした。 今まで歩いた台高の中では一番キツかった気がしますが、景色も綺麗なところが多く一番楽しかったです♪ 出来れば年内に明神岳~池木屋山、迷岳~池木屋山を歩きたかったけど来年かな?

局ヶ岳 道の駅に駐車させてもらいスタート
道の駅に駐車させてもらいスタート
局ヶ岳 一番高い尖った山が局ヶ岳
一番高い尖った山が局ヶ岳
局ヶ岳 モルゲン局ヶ岳
モルゲン局ヶ岳
局ヶ岳 局ヶ岳神社
局ヶ岳神社
局ヶ岳 この駐車場から登る方が多いようです。
この駐車場から登る方が多いようです。
局ヶ岳 トイレもありました
トイレもありました
局ヶ岳 新道コースで登ります
新道コースで登ります
局ヶ岳 奥の方は大台かな?
奥の方は大台かな?
局ヶ岳 本日一座目局ヶ岳到着。
山頂直下は急登でしたが、九十九折りで歩きやすい登山道でした。
本日一座目局ヶ岳到着。 山頂直下は急登でしたが、九十九折りで歩きやすい登山道でした。
局ヶ岳 遠くに伊勢湾も見えています
遠くに伊勢湾も見えています
局ヶ岳 これから歩く稜線。
右の方に大洞山や先週歩いた古光山。
これから歩く稜線。 右の方に大洞山や先週歩いた古光山。
局ヶ岳 仁柿峠分岐
仁柿峠分岐
局ヶ岳 たま~に道標がありました
たま~に道標がありました
局ヶ岳 こんな感じの登りが多数。
こんな感じの登りが多数。
局ヶ岳 こういう感じ好き
こういう感じ好き
局ヶ岳 ヤマップ的2座目
ヤマップ的2座目
局ヶ岳 局ヶ岳が大分遠くなりました
局ヶ岳が大分遠くなりました
局ヶ岳 3座目
3座目
局ヶ岳 4座目
4座目
局ヶ岳 これから向かう栗の木岳。
これから向かう栗の木岳。
局ヶ岳 大分見飽きてきた登りだけど、見上げると青空なので元気がもらえます。
大分見飽きてきた登りだけど、見上げると青空なので元気がもらえます。
局ヶ岳 若宮峠
若宮峠
局ヶ岳 少し苔生していて雰囲気が変わりました
少し苔生していて雰囲気が変わりました
局ヶ岳 栗の木岳到着。
山頂手前は滑りやすい粘土質の急登でロープに助けられました。
栗の木岳到着。 山頂手前は滑りやすい粘土質の急登でロープに助けられました。
局ヶ岳 栗の木岳分岐。
このルートは比較的にエスケープしやすいので、安心感が少しありました。
栗の木岳分岐。 このルートは比較的にエスケープしやすいので、安心感が少しありました。
局ヶ岳 高宮
高宮
局ヶ岳 修験業山
修験業山
局ヶ岳 前を向くとこんな感じの風景も多数。
当たり前だけど下りて登ります
前を向くとこんな感じの風景も多数。 当たり前だけど下りて登ります
局ヶ岳 たまに紅葉に癒やされ
たまに紅葉に癒やされ
局ヶ岳 ヤマップには無いピーク
ヤマップには無いピーク
局ヶ岳 平倉峰到着
ここまで来れば一安心もう急登はありません
平倉峰到着 ここまで来れば一安心もう急登はありません
局ヶ岳 手前のうっすらハゲてるように見えるのが学能堂山、その後ろに古光山。左に屏風岩。
手前のうっすらハゲてるように見えるのが学能堂山、その後ろに古光山。左に屏風岩。
局ヶ岳 三峰山到着。
三峰山到着。
局ヶ岳 八丁平。
寒いのでサッサと下山します。
八丁平。 寒いのでサッサと下山します。
局ヶ岳 福本登山口に着地。
デポしてた自転車で道の駅まで戻ります。
ほぼほぼ下りだけです。
福本登山口に着地。 デポしてた自転車で道の駅まで戻ります。 ほぼほぼ下りだけです。
局ヶ岳 道の駅の温泉でサッパリしました。
露天風呂からは紅葉も眺めることができ、サウナとかもあるので人気のようでした。
JAFの割引券で¥100引。
道の駅の温泉でサッパリしました。 露天風呂からは紅葉も眺めることができ、サウナとかもあるので人気のようでした。 JAFの割引券で¥100引。
局ヶ岳 チラッと局ヶ岳が見送ってくれました。
チラッと局ヶ岳が見送ってくれました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。