初冬の植物観察:京都府立植物園

2017.12.12(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 2
休憩時間
1 時間 7
距離
4.9 km
のぼり / くだり
27 / 29 m
4 3

活動詳細

すべて見る

リフレッシュ休暇を利用しての関西旅行5日目。 昨日の京都一周トレイルの続きをしようかと思いましたが、最終日なのでのんびり植物園巡りにしました。 初めて訪れたので、一通りまわると4時間も経過❕ 銀閣寺あたりも行こうと思ってましたが時間切れでした。 広くて沢山の植物があるので、春夏の最盛期にまた訪れたいと思いました😊 今回のおススメの花は「ベストショット」にした花「メディニラ クラサタ」半透明の花びらがとても綺麗です。 15日から25日までの期間はクリスマスイルミネーションで飾られます。映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』のロケ地にもなったそうで、夜の植物園に出掛けてみるのもいいかも♡

京都市 北大路橋から鴨川を眺めて:四条河原町から植物園前行の市バスにのり、鴨川を眺めてからスタート。小学生が半そで半パンでランニングしていました。お天気が良く暖かそうに見えますが、気温は真冬並みです。
北大路橋から鴨川を眺めて:四条河原町から植物園前行の市バスにのり、鴨川を眺めてからスタート。小学生が半そで半パンでランニングしていました。お天気が良く暖かそうに見えますが、気温は真冬並みです。
京都市 京都植物園けやき並木を通って…
京都植物園けやき並木を通って…
京都市 観覧温室前の花壇:葉ボタン、ビオラ
観覧温室前の花壇:葉ボタン、ビオラ
京都市 観覧温室前看板:見頃の花マップあり。外を見てから後で温まりに入ろう!
観覧温室前看板:見頃の花マップあり。外を見てから後で温まりに入ろう!
京都市 十月桜:まずは第一目的の秋咲き桜を見に。
十月桜:まずは第一目的の秋咲き桜を見に。
京都市 冬桜
冬桜
京都市 子福桜
子福桜
京都市 四季桜
四季桜
京都市 山茶花
山茶花
京都市 スノードロップ:ヒガンバナ科ガランサス属。通常2月~3月に咲くが、こちらは秋咲き種のよう。間違われやすい「スノーフレーク」は別種でスズランに似て丸っこい花。
スノードロップ:ヒガンバナ科ガランサス属。通常2月~3月に咲くが、こちらは秋咲き種のよう。間違われやすい「スノーフレーク」は別種でスズランに似て丸っこい花。
京都市 コケモモ:品名タグが無かったけど、多分コケモモ
コケモモ:品名タグが無かったけど、多分コケモモ
京都市 大実ツルコケモモ:ツツジ科スノキ属の多年草
大実ツルコケモモ:ツツジ科スノキ属の多年草
京都市 シクラメン・ヘデリフォリウム
シクラメン・ヘデリフォリウム
京都市 アネモネ・トメントーサの実:キンポウゲ科、イチリンソウ属 シュウメイギクと同じキンポウゲ科です。 シュウメイギクの園芸改良種に本種が交配親として利用されているそうです。
アネモネ・トメントーサの実:キンポウゲ科、イチリンソウ属 シュウメイギクと同じキンポウゲ科です。 シュウメイギクの園芸改良種に本種が交配親として利用されているそうです。
京都市 モミ:マツ科。球果がついています。
モミ:マツ科。球果がついています。
京都市 モミ
モミ
京都市 ハルサザンカ:梅ヶ香(ウメガカ)
ハルサザンカ:梅ヶ香(ウメガカ)
京都市 スギ
スギ
京都市 ツクバネガキ(ロウヤガキ)
ツクバネガキ(ロウヤガキ)
京都市 オオツワブキ:キク科ツワブキ属の常緑多年草。名前の通りツワブキよりも大型です。
オオツワブキ:キク科ツワブキ属の常緑多年草。名前の通りツワブキよりも大型です。
京都市 マサキ:ニシキギ科ニシキギ属。実が沢山ついています。
マサキ:ニシキギ科ニシキギ属。実が沢山ついています。
京都市 マサキの実:ニシキギ科の特徴で実が炸裂して種が見えそうです。
マサキの実:ニシキギ科の特徴で実が炸裂して種が見えそうです。
京都市 スイフヨウの実
スイフヨウの実
京都市 ジャノメエリカとイトススキ
ジャノメエリカとイトススキ
京都市 ジャノメエリカの花をアップで
ジャノメエリカの花をアップで
京都市 ヒヨクヒバ(比翼檜葉):ヒノキ科ヒノキ属
ヒヨクヒバ(比翼檜葉):ヒノキ科ヒノキ属
京都市 椿 雪中花(セッチュウカ):淡い色合いが素敵なツバキです。
椿 雪中花(セッチュウカ):淡い色合いが素敵なツバキです。
京都市 椿 桃色雪中花(モモイロセッチュウカ)
椿 桃色雪中花(モモイロセッチュウカ)
京都市 シダレカツラ:ハート♡型の葉っぱが可愛いカツラにしだれるタイプがあったとは知りませんでした。葉っぱがある時期に見たいな。
シダレカツラ:ハート♡型の葉っぱが可愛いカツラにしだれるタイプがあったとは知りませんでした。葉っぱがある時期に見たいな。
京都市 イチゴノキ(苺の木) /ストロベリーツリー:ツツジ科イチゴノキ属の常緑低木。イチゴに似た実がなるという事でストロベリーツリーですが、どちらかというとヤマモモに似た実です。花と実が同時に見られる珍しい木。
イチゴノキ(苺の木) /ストロベリーツリー:ツツジ科イチゴノキ属の常緑低木。イチゴに似た実がなるという事でストロベリーツリーですが、どちらかというとヤマモモに似た実です。花と実が同時に見られる珍しい木。
京都市 フユイチゴ
フユイチゴ
京都市 ノシラン
ノシラン
京都市 センリョウ(千両)クササンゴ(草珊瑚)
:センリョウは葉の上に実がある。センリョウ科
センリョウ(千両)クササンゴ(草珊瑚) :センリョウは葉の上に実がある。センリョウ科
京都市 ジュウリョウ(十両)ヤブコウジ(藪柑子):山地の林内に生える。地面に水平に這わせた茎が伸びて育つため、高さはせいぜい10〜20cm。
ジュウリョウ(十両)ヤブコウジ(藪柑子):山地の林内に生える。地面に水平に這わせた茎が伸びて育つため、高さはせいぜい10〜20cm。
京都市 マンリョウ(万両)(ヤブタチバナ)
:マンリョウは葉の下側に実がある。ヤブコウジ科
マンリョウ(万両)(ヤブタチバナ) :マンリョウは葉の下側に実がある。ヤブコウジ科
京都市 レンギョウ?:季節はずれのような…(^-^;
レンギョウ?:季節はずれのような…(^-^;
京都市 森のカフェでランチしていると…。この虫なんだっけ?
森のカフェでランチしていると…。この虫なんだっけ?
京都市 フウ:フウ科フウ属の落葉高木。この時期にわずかに残った紅葉でした。
フウ:フウ科フウ属の落葉高木。この時期にわずかに残った紅葉でした。
京都市 オオシダレザクラ:春の花の時期に見てみたい!
オオシダレザクラ:春の花の時期に見てみたい!
京都市 ニシキギ:ニシキギ科ニシキギ属。紅葉が綺麗な木です。枝の翼が特徴で、カミソリノ木として親しまれる。
ニシキギ:ニシキギ科ニシキギ属。紅葉が綺麗な木です。枝の翼が特徴で、カミソリノ木として親しまれる。
京都市 サネカズラ(実葛)/ビナンカズラ(美男葛)の実:マツブサ科サネカズラ属の常緑つる性木本
サネカズラ(実葛)/ビナンカズラ(美男葛)の実:マツブサ科サネカズラ属の常緑つる性木本
京都市 イイギリ(飯桐)の実:大きな葉っぱはすべて落ち、実だけ残っていました。昔葉っぱで🍙を包んだことから「飯」の名前がついているとか。
イイギリ(飯桐)の実:大きな葉っぱはすべて落ち、実だけ残っていました。昔葉っぱで🍙を包んだことから「飯」の名前がついているとか。
京都市 カギカズラ:アカネ科。鋭い「カギ」の部分で他の植物に絡みつきます。「カギ」の部分は生薬(チョウトウコウ(釣藤鉤))として使用されます。
カギカズラ:アカネ科。鋭い「カギ」の部分で他の植物に絡みつきます。「カギ」の部分は生薬(チョウトウコウ(釣藤鉤))として使用されます。
京都市 沈床花壇と噴水の風景
沈床花壇と噴水の風景
京都市 パパイヤの実:沈床花壇にて
パパイヤの実:沈床花壇にて
京都市 ムラサキバレンギク ’パウワウワイルドベリー’:キク科
ムラサキバレンギク ’パウワウワイルドベリー’:キク科
京都市 ヒマラヤスギ:バラ園に植えられていますが、木陰にベンチもあり、いい感じです。
ヒマラヤスギ:バラ園に植えられていますが、木陰にベンチもあり、いい感じです。
京都市 クリスマスローズ'ヘレボルス・オリエンタルス':バラ園のヒマラヤスギの木陰に植えてありました。
クリスマスローズ'ヘレボルス・オリエンタルス':バラ園のヒマラヤスギの木陰に植えてありました。
京都市 バラ:品種不明。わずかに残ったバラ。
バラ:品種不明。わずかに残ったバラ。
京都市 ブラシノキ(カリステモン・キンポウジュ(金宝樹)・ハナマキ(花槙)・ボトルブラッシュ):瓶を洗うブラシそっくりの花が見たい!
ブラシノキ(カリステモン・キンポウジュ(金宝樹)・ハナマキ(花槙)・ボトルブラッシュ):瓶を洗うブラシそっくりの花が見たい!
京都市 ストランバエシア・ダビディアーナ:バラ科ストランウェシア属。全体の葉っぱが紅葉するではなく、所々紅葉しているのがいい感じです♪
ストランバエシア・ダビディアーナ:バラ科ストランウェシア属。全体の葉っぱが紅葉するではなく、所々紅葉しているのがいい感じです♪
京都市 クスノキ並木:クリスマスまでの期間、クリスマスイルミネーションに飾られるそうです。
クスノキ並木:クリスマスまでの期間、クリスマスイルミネーションに飾られるそうです。
京都市 観覧温室へ
観覧温室へ
京都市 ポインセチア:派手に色づいた花びらに見える部分は葉っぱです。本当の花は茎の頂点に付くつぶつぶ状のもので、花びらは持ちません。
ポインセチア:派手に色づいた花びらに見える部分は葉っぱです。本当の花は茎の頂点に付くつぶつぶ状のもので、花びらは持ちません。
京都市 ベニヒモノキ
ベニヒモノキ
京都市 クレロデンドロム マクロシフォン:クマツヅラ科、熱帯アフリカ原産
クレロデンドロム マクロシフォン:クマツヅラ科、熱帯アフリカ原産
京都市 オオベニゴウカン(大紅合観)の白花種(英名:ホワイトパウダーパフ):マメ科、ボリビア原産常緑樹
オオベニゴウカン(大紅合観)の白花種(英名:ホワイトパウダーパフ):マメ科、ボリビア原産常緑樹
京都市 シャムソケイ(Jasminum nobile):モクセイ科。タイ原産。ジャスミン(ヤスミヌム属)の中で最大の花をつけるが、他の種と違い花に芳香がない。
シャムソケイ(Jasminum nobile):モクセイ科。タイ原産。ジャスミン(ヤスミヌム属)の中で最大の花をつけるが、他の種と違い花に芳香がない。
京都市 テーブルヤシ:赤い部分は花が終わった跡かな…
テーブルヤシ:赤い部分は花が終わった跡かな…
京都市 アマゾンユリ:ヒガンバナ科。コロンビア、アンデス山地。
アマゾンユリ:ヒガンバナ科。コロンビア、アンデス山地。
京都市 ウナズキヒメフヨウ:赤花
ウナズキヒメフヨウ:赤花
京都市 ウナズキヒメフヨウ:桃花
ウナズキヒメフヨウ:桃花
京都市 バナナ:実がなっていました。
バナナ:実がなっていました。
京都市 カカオ:大きな実がなっていました。
カカオ:大きな実がなっていました。
京都市 パパイア:こちらも大きな実。
パパイア:こちらも大きな実。
京都市 メディニラ クラサタ:フィリピン原産のノボタン科メディニラ属の熱帯花木。
枝先から長さ20cmほどの大きな房状の花序が垂れ下がり、ブドウの房のように枝分かれしたラベンダーブルーの包葉と先に半透明の小花を多く付けます。
いくつもの蕾がぶら下がった様は、別名の「シャンデリアプラント」そのものです。
メディニラ クラサタ:フィリピン原産のノボタン科メディニラ属の熱帯花木。 枝先から長さ20cmほどの大きな房状の花序が垂れ下がり、ブドウの房のように枝分かれしたラベンダーブルーの包葉と先に半透明の小花を多く付けます。 いくつもの蕾がぶら下がった様は、別名の「シャンデリアプラント」そのものです。
京都市 アリストロキア サルバドレンシス:映画「スター・ウォーズ」の悪役「ダース・ベイダー」に似ていると話題の花。
アリストロキア サルバドレンシス:映画「スター・ウォーズ」の悪役「ダース・ベイダー」に似ていると話題の花。
京都市 砂漠サバンナ室:立派なサボテンが沢山
砂漠サバンナ室:立派なサボテンが沢山
京都市 アフリカバオバブの実:異なる株同士でしか受粉しないため、他の植物園の花粉を人工授粉して実をつけているらしい。
アフリカバオバブの実:異なる株同士でしか受粉しないため、他の植物園の花粉を人工授粉して実をつけているらしい。
京都市 フウロウソウ
フウロウソウ
京都市 クリヤマハハコ
クリヤマハハコ
京都市 ジンジソウ
ジンジソウ
京都市 フリーセア
フリーセア
京都市 フィットニアギガンテア
フィットニアギガンテア
京都市 キンカチャ:中国原産 黄色いツバキ
キンカチャ:中国原産 黄色いツバキ
京都市 コーレリア ヒルスタ:イワタバコ科コーレリア属。
コロンビア原産の常緑多年草。全面が軟らかい毛に覆われている。
つぼみのもこもこ毛が可愛い♡
コーレリア ヒルスタ:イワタバコ科コーレリア属。 コロンビア原産の常緑多年草。全面が軟らかい毛に覆われている。 つぼみのもこもこ毛が可愛い♡
京都市 プリンセチア:サントリーフラワーズ株式会社によって品種改良された「ポインセチア」の一種です。ピンク色の苞が可愛い品種ですね。
プリンセチア:サントリーフラワーズ株式会社によって品種改良された「ポインセチア」の一種です。ピンク色の苞が可愛い品種ですね。
京都市 オンシジウム シャーリーベイビー ’スィートフレグランス’:花がチョコレート色で、なおかつ甘~いチョコレートの香りがする蘭です♡
オンシジウム シャーリーベイビー ’スィートフレグランス’:花がチョコレート色で、なおかつ甘~いチョコレートの香りがする蘭です♡
京都市 正門入ってすぐのツリー型に植えられた花:これで今日の植物園巡りは終了!
正門入ってすぐのツリー型に植えられた花:これで今日の植物園巡りは終了!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。