蕎麦粒山へ 鳥屋戸尾根から笙ノ岩山ー笙ノ岩山ー蕎麦粒山ー川苔山ー鳩ノ巣駅

2021.11.11(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 11
休憩時間
1 時間 38
距離
16.5 km
のぼり / くだり
1662 / 1768 m
14
32
22
13
9
1
15
24
4
59
30

活動詳細

すべて見る

鳥屋戸尾根から蕎麦粒山-川苔山-鳩ノ巣へと歩きました。天気は快晴・無風。 事前情報のとおり川乗橋バス停のゲートは、林道工事のため通行止め。しかし尾根道の取付きはここから100mちょっと先なのです。ゲート脇からごめんなさいしました。 (帰宅後、奥多摩川林務事務所へ聞いたところ、「林道工事のため通行止めですが、今年、鳥屋戸尾根で遭難死亡事故があり危険な道なので、ゲート部から全面通行止めにしている。」とのこと。ウーン・・・奥多摩ビジターセンターのHPでは蕎麦粒山=「尾根筋の登山道をご利用ください。」なのですが・・・違う尾根道?) 全般に踏み跡明瞭です。全体につづら折り道で歩きやすい感じでした。危険箇所は2か所と感じました。特に標高850~890mの急坂(ロープ有)の直登箇所で滑ると谷底まで止まらない感じでした。高度感もあり怖いです。 二箇所目は、その先標高1050m付近、日陰のトラバース道です。湿った斜面で滑りそうな道でした。 両方とも下山時には特に要注意と思いました。そして下山に尾根ルートを使うと、支尾根に迷い込んだりして更にリスクが高くなると感じました。 鳥屋戸尾根の紅葉は標高700m付近から色づき、赤く紅葉したモミジが大変綺麗でした。標高1200mからは落葉していました。 笙ノ岩山と長尾山付近では、熊のフンらしきものが5箇所でありました。この尾根は熊の生活圏のようです。 笙ノ岩山を過ぎると展望が開けて、富士山や丹沢、大岳山などが見えました。テンションアップの尾根道歩きでした。 蕎麦粒山は東方向に大展望が開け、気持ちの良い山頂でした。飯能、入間、都心方向が良く見えました。双眼鏡で覗くとスカイツリーが確認できました。北、西方向は木々の間から秩父さくら湖、富士山が見えましたがすっきり見えず残念。 日向沢ノ峰はビュースポットで、富士山がとても美しく見られました。歩きながら随所で富士山が見られて嬉しい山歩きでした。林道工事終了後(令和4年3月中旬)の春、また歩いてみたい道です。

川苔山(川乗山) バス停から100mちょっと先の尾根の取付き。「この先通行止め」の案内板があり。
バス停から100mちょっと先の尾根の取付き。「この先通行止め」の案内板があり。
川苔山(川乗山) 道標
道標
川苔山(川乗山) まだ体が温まってないので慎重に進む。尾根道、踏跡明瞭
まだ体が温まってないので慎重に進む。尾根道、踏跡明瞭
川苔山(川乗山) 標高800m付近、ここまでは歩きやすい道、大岳山が見える。
標高800m付近、ここまでは歩きやすい道、大岳山が見える。
川苔山(川乗山) 標高850m付近の急坂(ロープ有)、滑落注意場所、特に下りは怖そう。
標高850m付近の急坂(ロープ有)、滑落注意場所、特に下りは怖そう。
川苔山(川乗山) 紅葉
紅葉
川苔山(川乗山) 標高970m付近、東京市の石柱
標高970m付近、東京市の石柱
川苔山(川乗山) 赤色が鮮やか!
赤色が鮮やか!
川苔山(川乗山) 青空に映える紅葉
青空に映える紅葉
川苔山(川乗山) いい感じの尾根道
いい感じの尾根道
川苔山(川乗山) 標高1070m付近、日陰のトラバース道。下山時は滑りやすい感じです。
標高1070m付近、日陰のトラバース道。下山時は滑りやすい感じです。
川苔山(川乗山) 尾根上へ。危険、死亡箇所の表示と直進防止のロープ
尾根上へ。危険、死亡箇所の表示と直進防止のロープ
川苔山(川乗山) 下山はここを右へ下ることになるが初めてだと迷うかも。
下山はここを右へ下ることになるが初めてだと迷うかも。
川苔山(川乗山) 巨木
巨木
川苔山(川乗山) 標高1220m付近、下山時は左折の表示
標高1220m付近、下山時は左折の表示
川苔山(川乗山) 

標高1300m付近、熊のフンのようだ。 その先にもある。 この尾根筋は熊の生活場所のようです。
標高1300m付近、熊のフンのようだ。 その先にもある。 この尾根筋は熊の生活場所のようです。
川苔山(川乗山) ピークへ。
ピークへ。
川苔山(川乗山) 08:57 笙ノ岩山に到着
 明るく広いピーク。お茶休憩。
08:57 笙ノ岩山に到着 明るく広いピーク。お茶休憩。
川苔山(川乗山) 三頭山とチラッと富士山
三頭山とチラッと富士山
川苔山(川乗山) 長尾山手前、また熊のフン。、栗の実多いので餌場か?
長尾山手前、また熊のフン。、栗の実多いので餌場か?
川苔山(川乗山) 鳥屋戸尾根への表示
鳥屋戸尾根への表示
川苔山(川乗山) 分岐、巻道は崩壊
分岐、巻道は崩壊
川苔山(川乗山) 蕎麦粒山の山頂
蕎麦粒山の山頂
川苔山(川乗山) 山頂のトンガリ岩
山頂のトンガリ岩
川苔山(川乗山) 10:50 蕎麦粒山に到着、貸切りです。
10:50 蕎麦粒山に到着、貸切りです。
川苔山(川乗山) 東に広がる大展望と川苔山
東に広がる大展望と川苔山
川苔山(川乗山) 棒ノ嶺
棒ノ嶺
川苔山(川乗山) 日の出山、大岳山方向
日の出山、大岳山方向
川苔山(川乗山) 下山
下山
川苔山(川乗山) 筑波山
筑波山
川苔山(川乗山) 蕎麦粒山
蕎麦粒山
川苔山(川乗山) 広々した防火帯の道は気持ち良し。
広々した防火帯の道は気持ち良し。
川苔山(川乗山) 富士山も見えて、なお気持ち良し!
富士山も見えて、なお気持ち良し!
川苔山(川乗山) 太陽の塔のような木
太陽の塔のような木
川苔山(川乗山) 蕎麦粒山
蕎麦粒山
川苔山(川乗山) 富士山
12:06 日向沢ノ峰、ビュースポットですよ。
富士山 12:06 日向沢ノ峰、ビュースポットですよ。
川苔山(川乗山) 雪化粧の富士山
雪化粧の富士山
川苔山(川乗山) 日向沢ノ峰、
(棒ノ嶺へ歩く先輩登山者)
日向沢ノ峰、 (棒ノ嶺へ歩く先輩登山者)
川苔山(川乗山) ここからも富士山
ここからも富士山
川苔山(川乗山) いい眺めの尾根道です。
いい眺めの尾根道です。
川苔山(川乗山) 林道は通行止 め
林道は通行止 め
川苔山(川乗山) 来年の4月はOKのようです。
来年の4月はOKのようです。
川苔山(川乗山) 黄色の紅葉も青空に映えるネ。
黄色の紅葉も青空に映えるネ。
川苔山(川乗山) 暗くなっちゃいました。次は露出調整します。
暗くなっちゃいました。次は露出調整します。
川苔山(川乗山) 分岐
分岐
川苔山(川乗山) 川苔山山頂
川苔山山頂
川苔山(川乗山) 13:17 川苔山に到着、3年前に来た時はガス中。今日は快晴、展望良好。貸切りの山頂です。
13:17 川苔山に到着、3年前に来た時はガス中。今日は快晴、展望良好。貸切りの山頂です。
川苔山(川乗山) 山頂からの富士山、夏場は木々で展望は望めない感じ。
山頂からの富士山、夏場は木々で展望は望めない感じ。
川苔山(川乗山) 雲取山方向、その向こうは大菩薩嶺?
雲取山方向、その向こうは大菩薩嶺?
川苔山(川乗山) 船井戸の分岐
船井戸の分岐
川苔山(川乗山) 14:56 大根山ノ神、無事下山のお参り。まだ歩くけど・・・。
14:56 大根山ノ神、無事下山のお参り。まだ歩くけど・・・。
川苔山(川乗山) 紅葉
紅葉
川苔山(川乗山) 鳩ノ巣集落と城山が見えてゴールは近い。
鳩ノ巣集落と城山が見えてゴールは近い。
川苔山(川乗山) 15:33 鳩ノ巣の喫茶店へ。(鳩ノ巣渓谷の紅葉はまだです。)
15:33 鳩ノ巣の喫茶店へ。(鳩ノ巣渓谷の紅葉はまだです。)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。