[八久和ダム]八久和渓谷、八久和ダム、紅葉橋、わさび橋のランドマーク巡り(*´ェ`*)

2021.11.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 20
休憩時間
1 時間 56
距離
14.9 km
のぼり / くだり
712 / 710 m
7 20

活動詳細

すべて見る

2021シーズンはコロナ禍と仕事多忙で山登りは不完全燃焼に終わった感じです。 シーズン最後のチャレンジは今回で3回目の八久和ダムを目指します。 紅葉真っ盛りで陽が当たると渓谷や紅葉がみるみる魅力的に(^o^) 最終、八久和ダムはいつ訪れても静寂に包まれていました^_^ あんなところで知り合いに逢うのも???一期一会ですね。 長靴でないとひどい目にあいます。 さらに下だけでもカッパを着ないとひどい目にあいます^^; 楽しい秋のひとときでした・・・。 今回のポイントは、「白洲次郎」に焦点をあててみました。 [参考文献] 白洲次郎・・・https://webronza.asahi.com/business/articles/2020060500008.html 八久和ダム・・・http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=0425 朝日軍道・・・https://yamagatakanko.com/attractions/detail_7499.html あさひむら観光協会・・・https://www.asahi-kankou.jp/kankou/ わさび橋・・・http://location-shonai.com/library/T00388/index.html 紅葉橋・・・https://www.youtube.com/watch?v=Db2jeMC_uCk

湯ノ沢岳・三ノ俣山 ここからスタート!約6kmの道のりです。
ここからスタート!約6kmの道のりです。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 一年ぶりの紅葉橋です。
一年ぶりの紅葉橋です。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 紅葉が進んでいますね。
紅葉が進んでいますね。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 大沢にかかるコンクリート橋。いまだ現役です。
大沢にかかるコンクリート橋。いまだ現役です。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 その反対側には八久和渓谷が望めます。
その反対側には八久和渓谷が望めます。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 途中には底が見えないようなおっそろしいところも?
途中には底が見えないようなおっそろしいところも?
湯ノ沢岳・三ノ俣山 道型はありますが、とてもクルマは通れません。
道型はありますが、とてもクルマは通れません。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 昔は道路だった証拠があります。カーブミラーも健在です。
昔は道路だった証拠があります。カーブミラーも健在です。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 みえてきました八久和ダムの全貌。何度見ても感動します。
みえてきました八久和ダムの全貌。何度見ても感動します。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 お昼は、ちゃんこ鍋ですがエビ、肉だんご、牡蠣等何でも入れ放題鍋となりました。
お昼は、ちゃんこ鍋ですがエビ、肉だんご、牡蠣等何でも入れ放題鍋となりました。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 八久和ダムまでの道路はありますが、これまた鱒渕集落まで40分程度かかります。
八久和ダムまでの道路はありますが、これまた鱒渕集落まで40分程度かかります。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 白洲次郎の記念碑で昼食です。静寂なひとときでした。
白洲次郎の記念碑で昼食です。静寂なひとときでした。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 別チームとも遭遇。なんと知り合いもおりました。これも一期一会ですね。
別チームとも遭遇。なんと知り合いもおりました。これも一期一会ですね。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 積雪計。イモムシかヤマカガシを連想させてくれます。
積雪計。イモムシかヤマカガシを連想させてくれます。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 5mまでありますが、この辺りの積雪は恐らく5mは軽く超えるかと???
5mまでありますが、この辺りの積雪は恐らく5mは軽く超えるかと???
湯ノ沢岳・三ノ俣山 逆光で残念ながら八久和ダム写せず。
逆光で残念ながら八久和ダム写せず。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 遠くに月山の八合目辺りが見えます。
遠くに月山の八合目辺りが見えます。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 ダムに降りてみました。
ダムに降りてみました。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 湖面からの八久和ダム!パシャリ!
湖面からの八久和ダム!パシャリ!
湯ノ沢岳・三ノ俣山 遠くにあるのはあの有名な「八久和山」です。
遠くにあるのはあの有名な「八久和山」です。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 鯉がたくさんいました。
鯉がたくさんいました。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 それにしても相当デカイダムです。
それにしても相当デカイダムです。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 ・・・・。
・・・・。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 帰りの八久和渓谷。陽が当たると感動的な風景になります。
帰りの八久和渓谷。陽が当たると感動的な風景になります。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 途中のガードレールも残存してます。
途中のガードレールも残存してます。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 わさび橋のバッタ。
わさび橋のバッタ。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 わさび橋からの西日を受けた八久和渓谷。
わさび橋からの西日を受けた八久和渓谷。
湯ノ沢岳・三ノ俣山 ・・・お疲れさまでした。
・・・お疲れさまでした。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。