紅葉を見に葉山へ。 白岩から葉山市民山荘まで、色とりどりの紅葉が実にあざやか。 そこから山頂まではやや落葉が進んでいた。それでも、晴れ渡る空に風もなく、登るほどに広がる景色。普段、私が見る世界とは別世界でした。 少しでも写真で何かが伝われば幸いです。 &楽しい時を共に過ごせた友人二人にも感謝👍
白とオレンジが映えますな~🤩
白とオレンジが映えますな~🤩
後ろの木もすごい。
後ろの木もすごい。
昼頃までモヤが広がっていた。
昼頃までモヤが広がっていた。
小僧、大僧ときて、中僧は無いようです。
小僧、大僧ときて、中僧は無いようです。
山男は何を思う…
山男は何を思う…
自作のオニギリが美味かった~🤩
自作のオニギリが美味かった~🤩
樽石方面への道もありました。
樽石方面への道もありました。
樽石山?
樽石山?
枝振りが良かった。
枝振りが良かった。
大石がゴロゴロ!
大石がゴロゴロ!
最後の急な下り! 膝が大爆笑!
最後の急な下り! 膝が大爆笑!
岩野に移転したらしい。 探してみたい。
岩野に移転したらしい。 探してみたい。
ユキツバキ…見事に咲きそうです。
ユキツバキ…見事に咲きそうです。
ありがとう~!
ありがとう~!
白とオレンジが映えますな~🤩
後ろの木もすごい。
昼頃までモヤが広がっていた。
小僧、大僧ときて、中僧は無いようです。
山男は何を思う…
自作のオニギリが美味かった~🤩
樽石方面への道もありました。
樽石山?
枝振りが良かった。
大石がゴロゴロ!
最後の急な下り! 膝が大爆笑!
岩野に移転したらしい。 探してみたい。
ユキツバキ…見事に咲きそうです。
ありがとう~!
この活動日記で通ったコース
休憩地-大僧森-葉山-葉山神社奥の院 周回コース
- 6時間25分
- 12.9 km
- 1044 m