マラソン後のリハビリ登山~烏帽子山 512.5m

2017.12.10(日) 日帰り

先月に福知山マラソンで何とか完走するも、足のダメージがまだ残ってるので、リハビリを兼ねて地元福知山親名山10選の1つ、京都府と兵庫県の境にある烏帽子山へ。 過去2~3度登った事がありますが、登山者に出会った事がありません。 ヤマップの軌跡は兵庫県側からのものしか無かったので京都府側からの登山道の軌跡を記録しておきます。(登りはルート通りでいいと思いますが、下りは途中怪しいです。) 熊の出没情報は良く聞きますが、今回も出会うこと無く無事下山出来ました。 今年の登山はこれで最後かな?

趣味(釣り、山登り)専用機を登山口50m手前の広場に駐車。
1/49

趣味(釣り、山登り)専用機を登山口50m手前の広場に駐車。

趣味(釣り、山登り)専用機を登山口50m手前の広場に駐車。

自販機が目印
2/49

自販機が目印

自販機が目印

今回は小牧地区のこちらから登ります。もう少し上の下戸地区にも登山口があります。

今回は小牧地区のこちらから登ります。もう少し上の下戸地区にも登山口があります。

今回は小牧地区のこちらから登ります。もう少し上の下戸地区にも登山口があります。

…ん。迷わず左の方をジャンプ

…ん。迷わず左の方をジャンプ

…ん。迷わず左の方をジャンプ

行く手を阻む倒木多数あり

行く手を阻む倒木多数あり

行く手を阻む倒木多数あり

しかし荒れ放題…

しかし荒れ放題…

しかし荒れ放題…

しゃれこうべ
あ、そうそう。iPhone Xのカメラ機能ポートレートを試してみたかったんです。背景ボケてます?

しゃれこうべ あ、そうそう。iPhone Xのカメラ機能ポートレートを試してみたかったんです。背景ボケてます?

しゃれこうべ あ、そうそう。iPhone Xのカメラ機能ポートレートを試してみたかったんです。背景ボケてます?

気持ちいい登山道

気持ちいい登山道

気持ちいい登山道

ふかふか落ち葉

ふかふか落ち葉

ふかふか落ち葉

哀愁漂う

哀愁漂う

哀愁漂う

尾根に出る。こーゆーとこも好き好き

尾根に出る。こーゆーとこも好き好き

尾根に出る。こーゆーとこも好き好き

ギュイーンッ

ギュイーンッ

ギュイーンッ

たそがれ

たそがれ

たそがれ

北側斜面はうっすら雪が。

北側斜面はうっすら雪が。

北側斜面はうっすら雪が。

兵庫県側からの合流点

兵庫県側からの合流点

兵庫県側からの合流点

もーちょい

もーちょい

もーちょい

山城特有の堀切が2個続きます。

山城特有の堀切が2個続きます。

山城特有の堀切が2個続きます。

横から見るとこんな感じ。とりあえず勢いをつけて駆け抜けたくなります(笑)

横から見るとこんな感じ。とりあえず勢いをつけて駆け抜けたくなります(笑)

横から見るとこんな感じ。とりあえず勢いをつけて駆け抜けたくなります(笑)

山頂に着きました。三角点。看板は無くなってしまってまし……ん?

山頂に着きました。三角点。看板は無くなってしまってまし……ん?

山頂に着きました。三角点。看板は無くなってしまってまし……ん?

もしかして……

もしかして……

もしかして……

あった!

あった!

あった!

誰か新しいの作ってあげてください。

誰か新しいの作ってあげてください。

誰か新しいの作ってあげてください。

ここに城があったんですね〜

ここに城があったんですね〜

ここに城があったんですね〜

遠く福知山市内まで良く見えます。あ、iPhone Xのカメラ望遠もかなり優れています

遠く福知山市内まで良く見えます。あ、iPhone Xのカメラ望遠もかなり優れています

遠く福知山市内まで良く見えます。あ、iPhone Xのカメラ望遠もかなり優れています

普通に撮影

普通に撮影

普通に撮影

ポートレート。カメラの腕前が上がった錯覚に陥る(笑)

ポートレート。カメラの腕前が上がった錯覚に陥る(笑)

ポートレート。カメラの腕前が上がった錯覚に陥る(笑)

とりあえず恒例行事

とりあえず恒例行事

とりあえず恒例行事

下山し始めてすぐに発見!立派なサルノコシカケ

下山し始めてすぐに発見!立派なサルノコシカケ

下山し始めてすぐに発見!立派なサルノコシカケ

ホンマに猿でも座れそうなほど立派で大きい

ホンマに猿でも座れそうなほど立派で大きい

ホンマに猿でも座れそうなほど立派で大きい

下山ルートは目印があまり無く、この標識を見つけるまで不安で仕方ない

下山ルートは目印があまり無く、この標識を見つけるまで不安で仕方ない

下山ルートは目印があまり無く、この標識を見つけるまで不安で仕方ない

ここまでは良かったけど…

ここまでは良かったけど…

ここまでは良かったけど…

何とか降りてこれたけど、多分正規ルートではないと思われる。今後の課題。

何とか降りてこれたけど、多分正規ルートではないと思われる。今後の課題。

何とか降りてこれたけど、多分正規ルートではないと思われる。今後の課題。

登りでは無かった植物。この棘、超強力で、服を引っ掛けたらどえらい事になりますよ。

登りでは無かった植物。この棘、超強力で、服を引っ掛けたらどえらい事になりますよ。

登りでは無かった植物。この棘、超強力で、服を引っ掛けたらどえらい事になりますよ。

遠くを見つめるしゃれこうべ。下山ルートにもいました。

遠くを見つめるしゃれこうべ。下山ルートにもいました。

遠くを見つめるしゃれこうべ。下山ルートにもいました。

見晴らしのいい場所に移動

見晴らしのいい場所に移動

見晴らしのいい場所に移動

コチラから登ってきた人、ビックリするやろな(笑)

コチラから登ってきた人、ビックリするやろな(笑)

コチラから登ってきた人、ビックリするやろな(笑)

道をふさぐトラップ

道をふさぐトラップ

道をふさぐトラップ

ちょっとした滝
これはLIVE撮影した後、長時間露光を選択出来ます。iPhone X での写真撮影 楽しい〜♪

ちょっとした滝 これはLIVE撮影した後、長時間露光を選択出来ます。iPhone X での写真撮影 楽しい〜♪

ちょっとした滝 これはLIVE撮影した後、長時間露光を選択出来ます。iPhone X での写真撮影 楽しい〜♪

荒れ放題。人が通らないんですね…

荒れ放題。人が通らないんですね…

荒れ放題。人が通らないんですね…

道が良くなってきました。もうすぐゴール

道が良くなってきました。もうすぐゴール

道が良くなってきました。もうすぐゴール

下戸配水池。ここからアスファルト

下戸配水池。ここからアスファルト

下戸配水池。ここからアスファルト

雨降りそう

雨降りそう

雨降りそう

古き良き

古き良き

古き良き

下戸の登山口に出ました。ここから道路を歩いて車まで戻ります。

下戸の登山口に出ました。ここから道路を歩いて車まで戻ります。

下戸の登山口に出ました。ここから道路を歩いて車まで戻ります。

下戸から小牧まで地味に遠い……

下戸から小牧まで地味に遠い……

下戸から小牧まで地味に遠い……

最初の登山口の先にある……何コレ?

最初の登山口の先にある……何コレ?

最初の登山口の先にある……何コレ?

アルミ缶でした。お見事☆

アルミ缶でした。お見事☆

アルミ缶でした。お見事☆

ただいま〜

ただいま〜

ただいま〜

よく見ると……おもろいもん売っとるし(笑)
お疲れ様でした。
49/49

よく見ると……おもろいもん売っとるし(笑) お疲れ様でした。

よく見ると……おもろいもん売っとるし(笑) お疲れ様でした。

趣味(釣り、山登り)専用機を登山口50m手前の広場に駐車。

自販機が目印

今回は小牧地区のこちらから登ります。もう少し上の下戸地区にも登山口があります。

…ん。迷わず左の方をジャンプ

行く手を阻む倒木多数あり

しかし荒れ放題…

しゃれこうべ あ、そうそう。iPhone Xのカメラ機能ポートレートを試してみたかったんです。背景ボケてます?

気持ちいい登山道

ふかふか落ち葉

哀愁漂う

尾根に出る。こーゆーとこも好き好き

ギュイーンッ

たそがれ

北側斜面はうっすら雪が。

兵庫県側からの合流点

もーちょい

山城特有の堀切が2個続きます。

横から見るとこんな感じ。とりあえず勢いをつけて駆け抜けたくなります(笑)

山頂に着きました。三角点。看板は無くなってしまってまし……ん?

もしかして……

あった!

誰か新しいの作ってあげてください。

ここに城があったんですね〜

遠く福知山市内まで良く見えます。あ、iPhone Xのカメラ望遠もかなり優れています

普通に撮影

ポートレート。カメラの腕前が上がった錯覚に陥る(笑)

とりあえず恒例行事

下山し始めてすぐに発見!立派なサルノコシカケ

ホンマに猿でも座れそうなほど立派で大きい

下山ルートは目印があまり無く、この標識を見つけるまで不安で仕方ない

ここまでは良かったけど…

何とか降りてこれたけど、多分正規ルートではないと思われる。今後の課題。

登りでは無かった植物。この棘、超強力で、服を引っ掛けたらどえらい事になりますよ。

遠くを見つめるしゃれこうべ。下山ルートにもいました。

見晴らしのいい場所に移動

コチラから登ってきた人、ビックリするやろな(笑)

道をふさぐトラップ

ちょっとした滝 これはLIVE撮影した後、長時間露光を選択出来ます。iPhone X での写真撮影 楽しい〜♪

荒れ放題。人が通らないんですね…

道が良くなってきました。もうすぐゴール

下戸配水池。ここからアスファルト

雨降りそう

古き良き

下戸の登山口に出ました。ここから道路を歩いて車まで戻ります。

下戸から小牧まで地味に遠い……

最初の登山口の先にある……何コレ?

アルミ缶でした。お見事☆

ただいま〜

よく見ると……おもろいもん売っとるし(笑) お疲れ様でした。