藤倉山周回コース 本日2峰目と今庄宿散策😁

2021.11.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:59

距離

8.0km

のぼり

722m

くだり

721m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 59
休憩時間
31
距離
8.0 km
のぼり / くだり
722 / 721 m
18
48
29
29
17

活動詳細

すべて見る

今庄宿が素敵すぎる!福井県民で今庄の国道は何度も通過してましたが侮ってました😲 登山というより宿場町観光になってしまいました( ̄▽ ̄;) 藤倉山周回コースはこれといって抜群の眺望があるわけでもありませんが、総じて登山道も広く歩きやすく、岩場、ガラ、木の根等は少なく急登はあるものの登返しや平坦地もありトレイルランの修行の地としては適している山だと感じました。

銀杏峰・部子山 今庄駅前看板
今庄駅前看板
銀杏峰・部子山 本日の2峰目はここからスタート。いきなり旅情をそそられながらも
本日の2峰目はここからスタート。いきなり旅情をそそられながらも
銀杏峰・部子山 案内看板をよく確認して進み始めました
案内看板をよく確認して進み始めました
銀杏峰・部子山 が、今庄宿の町並みが素敵すぎて
が、今庄宿の町並みが素敵すぎて
銀杏峰・部子山 写真を
写真を
銀杏峰・部子山 撮りまくってると
撮りまくってると
銀杏峰・部子山 なかなか前に
なかなか前に
銀杏峰・部子山 進みませんでした😅
進みませんでした😅
銀杏峰・部子山 やっと登山口到着
やっと登山口到着
銀杏峰・部子山 線路のある街並み。北陸本線の特急通過待機場所にもなってるため複線化されています。鉄道駅としても宿場町同様に交通の要衝である。
線路のある街並み。北陸本線の特急通過待機場所にもなってるため複線化されています。鉄道駅としても宿場町同様に交通の要衝である。
銀杏峰・部子山 弘法寺への参道を兼ねた登山道
弘法寺への参道を兼ねた登山道
銀杏峰・部子山 無数のお地蔵さんの祠には簾で雪囲いが施される季節になりました
無数のお地蔵さんの祠には簾で雪囲いが施される季節になりました
銀杏峰・部子山 かなり登ってきたところにこんな橋があり、
かなり登ってきたところにこんな橋があり、
銀杏峰・部子山 信じられない弘法寺の建物群。車道ないのにどないして管理してるんやろか!?
信じられない弘法寺の建物群。車道ないのにどないして管理してるんやろか!?
銀杏峰・部子山 登山道は広い
登山道は広い
銀杏峰・部子山 北電の管理登山道があり
北電の管理登山道があり
銀杏峰・部子山 鉄塔出現。鉄塔あるところに
鉄塔出現。鉄塔あるところに
銀杏峰・部子山 トレイルあり!
トレイルあり!
銀杏峰・部子山 鍋倉山を通過。特に何もない
鍋倉山を通過。特に何もない
銀杏峰・部子山 藤倉山方面へ
藤倉山方面へ
銀杏峰・部子山 山頂到着しましたが何も無い
山頂到着しましたが何も無い
銀杏峰・部子山 眺望も無い😲けど、
眺望も無い😲けど、
銀杏峰・部子山 反射板あり(笑)ここからは
反射板あり(笑)ここからは
銀杏峰・部子山 部子山、銀杏峰、白山方面の眺望はありました。
部子山、銀杏峰、白山方面の眺望はありました。
銀杏峰・部子山 燧ケ城跡方面へ
燧ケ城跡方面へ
銀杏峰・部子山 進むとまたもや鉄塔があり、
進むとまたもや鉄塔があり、
銀杏峰・部子山 電線の先に今庄365スキー場が確認できました。
電線の先に今庄365スキー場が確認できました。
銀杏峰・部子山 街並みが見えてきました
街並みが見えてきました
銀杏峰・部子山 愛宕山通過
愛宕山通過
銀杏峰・部子山 街並みの奥手に日野山
街並みの奥手に日野山
銀杏峰・部子山 燧ケ城跡
燧ケ城跡
銀杏峰・部子山 石垣も城跡遺構
石垣も城跡遺構
銀杏峰・部子山 観音堂方面へ
観音堂方面へ
銀杏峰・部子山 そして新羅神社方面へ下ると
そして新羅神社方面へ下ると
銀杏峰・部子山 登山口到着。
登山口到着。
銀杏峰・部子山 新羅神社
新羅神社
銀杏峰・部子山 の、参道鳥居
の、参道鳥居
銀杏峰・部子山 観音堂
観音堂
銀杏峰・部子山 またもや町並み
またもや町並み
銀杏峰・部子山 を撮る!
を撮る!
銀杏峰・部子山 明治天皇
明治天皇
銀杏峰・部子山 今庄宿脇本陣
今庄宿脇本陣
銀杏峰・部子山 駅前から登った山を確認して
駅前から登った山を確認して
銀杏峰・部子山 ゴール🙌
ゴール🙌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。