丹生山系7ピーク縦走

2021.11.06(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:56

距離

19.1km

のぼり

1273m

くだり

1273m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 56
休憩時間
47
距離
19.1 km
のぼり / くだり
1273 / 1273 m
2 21
28
17
33
34
7
53

活動詳細

すべて見る

今日は、前回9月に行った、丹生山系縦走の続きになります。  前回に懲りずにまた、やって来ました。😅 今回は、初っぱなから、やらかしてしまいました。  それは、丹生山系最高峰の雅子ヶ墓山のピークが取れていなかったのです。これは、また後程その部分で詳しくお話します。  気温は、日が当たるところは暑く日陰に入るとちょっと寒いな~と言うくらいだったので、ジャケットを脱いだり着たりと忙しかったです。💦  あと、コースコンディションがオフロードバイクが走っているので、コースは、もうガタガタでヒドイ状況でした。😩  それでは、神鉄「箕谷駅」よりスタートです。

丹生山・帝釈山・シビレ山 神鉄「箕谷駅」に到着です。
さぁ~今日は、どうなることやら😄
何とか夕暮れには、下山したいな…
神鉄「箕谷駅」に到着です。 さぁ~今日は、どうなることやら😄 何とか夕暮れには、下山したいな…
丹生山・帝釈山・シビレ山 おー今日もいいお天気😃🎵
おー今日もいいお天気😃🎵
丹生山・帝釈山・シビレ山 前回行った山々が向こうに見えてますね😃
前回行った山々が向こうに見えてますね😃
丹生山・帝釈山・シビレ山 先ずは、駅から車道沿いをてくてく歩いて、登山口へ
 この辺り暑い😩💦
先ずは、駅から車道沿いをてくてく歩いて、登山口へ  この辺り暑い😩💦
丹生山・帝釈山・シビレ山 登山口に到着です。
ここからしばらく舗装路を歩きます。
ここからオフロードバイクが数台入って行きました。
 やはり、車止めが必要だな~
登山口に到着です。 ここからしばらく舗装路を歩きます。 ここからオフロードバイクが数台入って行きました。  やはり、車止めが必要だな~
丹生山・帝釈山・シビレ山 しばらく舗装路が続きます。
しばらく舗装路が続きます。
丹生山・帝釈山・シビレ山 コースの様子がガラリと変わりました。
コースの様子がガラリと変わりました。
丹生山・帝釈山・シビレ山  だんだん奥に行くに従ってゴロゴロ石が増えて来ました。😅歩きにくいです。💦
 道と言うより、川ですね~ココ
この山のコースは、ほとんどこんな感じです。
 だんだん奥に行くに従ってゴロゴロ石が増えて来ました。😅歩きにくいです。💦  道と言うより、川ですね~ココ この山のコースは、ほとんどこんな感じです。
丹生山・帝釈山・シビレ山 雅子ヶ墓山へ先ずは行くので、左側へ
いずれまた、ここへ戻って来て、右側の花折山へ進みます。
雅子ヶ墓山へ先ずは行くので、左側へ いずれまた、ここへ戻って来て、右側の花折山へ進みます。
丹生山・帝釈山・シビレ山 まだまだゴロゴロ石が続きます。😅
まだまだゴロゴロ石が続きます。😅
丹生山・帝釈山・シビレ山 分岐点に到着
雅子ヶ墓山へは、左側へ進み右手へ上り稜線へ、一方、花折山は、ここを右側へ
分岐点に到着 雅子ヶ墓山へは、左側へ進み右手へ上り稜線へ、一方、花折山は、ここを右側へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 コースは、全体を通して分かりにくいです。
コースは、全体を通して分かりにくいです。
丹生山・帝釈山・シビレ山 山頂に向けて最後の上りです。
山頂に向けて最後の上りです。
丹生山・帝釈山・シビレ山 山頂の全体を撮りたかったのですが、先客がいたので、雅子ヶ墓のみです。
 ここで私は、大きなミスをしていました。ここにお墓があったため、ここが山頂だと思って下山してしまって、肝心な三角点🔺のある本当の山頂に行かずじまいで、カウントされずに終わってしまいました。
 本当にこれは、悔しいです。😖💦
でももう今更なので、またリベンジに来ようと思います。✊
山頂の全体を撮りたかったのですが、先客がいたので、雅子ヶ墓のみです。  ここで私は、大きなミスをしていました。ここにお墓があったため、ここが山頂だと思って下山してしまって、肝心な三角点🔺のある本当の山頂に行かずじまいで、カウントされずに終わってしまいました。  本当にこれは、悔しいです。😖💦 でももう今更なので、またリベンジに来ようと思います。✊
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここからの眺望①
ここからの眺望①
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここからの眺望②
明石海峡大橋
ここからの眺望② 明石海峡大橋
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここからの眺望③
ここからの眺望③
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここからの眺望④
ここからの眺望④
丹生山・帝釈山・シビレ山 先程の分岐点まで戻って来ました。
これより花折山へ
先程の分岐点まで戻って来ました。 これより花折山へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 ん⁉️あれか
ん⁉️あれか
丹生山・帝釈山・シビレ山 花折山
花折山
丹生山・帝釈山・シビレ山 山名・点名共に:花折山
四等三角点🔺573m
何故かお金が置かれているな…?
山名・点名共に:花折山 四等三角点🔺573m 何故かお金が置かれているな…?
丹生山・帝釈山・シビレ山 「トレッキングとは命の泉だ❗」
いい言葉だ😃👍
「トレッキングとは命の泉だ❗」 いい言葉だ😃👍
丹生山・帝釈山・シビレ山 眺望は、全く無しなので、天を仰いで見ました。😃
眺望は、全く無しなので、天を仰いで見ました。😃
丹生山・帝釈山・シビレ山 林道に合流
左側へ
林道に合流 左側へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 赤い実
赤い実
丹生山・帝釈山・シビレ山 リンドウ😊
これのみでした。
リンドウ😊 これのみでした。
丹生山・帝釈山・シビレ山 ヤブマメ
ヤブマメ
丹生山・帝釈山・シビレ山 次は、西・東鹿見山へ
次は、西・東鹿見山へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 西鹿見山へ
西鹿見山へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 いきなりの急登を登って奥へ
いきなりの急登を登って奥へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 ちょっと分かりずらいですが、ありました!西鹿見山のプレート
ちょっと分かりずらいですが、ありました!西鹿見山のプレート
丹生山・帝釈山・シビレ山 山頂は、こんな感じで何もないです。
山頂は、こんな感じで何もないです。
丹生山・帝釈山・シビレ山 また、林道に出て直進し東鹿見山へ
また、林道に出て直進し東鹿見山へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 ん⁉️電波塔が見えて来ました。
確かあれの向こう側のはず…
ん⁉️電波塔が見えて来ました。 確かあれの向こう側のはず…
丹生山・帝釈山・シビレ山 三差路分岐の真ん中をひたすら進みます。
ほぼバリルートです。
ここは赤線コースとは思えないです。😓
三差路分岐の真ん中をひたすら進みます。 ほぼバリルートです。 ここは赤線コースとは思えないです。😓
丹生山・帝釈山・シビレ山 藪漕ぎならぬ、枝漕ぎです。😅
枝が刺さって痛い😖💥です。
藪漕ぎならぬ、枝漕ぎです。😅 枝が刺さって痛い😖💥です。
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここのピークがきついです。😅💦💦
ここのピークがきついです。😅💦💦
丹生山・帝釈山・シビレ山 まだか…
丹生山系のピークは急登ばかりです。😩💦
まだか… 丹生山系のピークは急登ばかりです。😩💦
丹生山・帝釈山・シビレ山 マーキングをたどって行くとここに着きます。「東鹿見山」到着
マーキングをたどって行くとここに着きます。「東鹿見山」到着
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここも何もないのですぐに移動
ここも何もないのですぐに移動
丹生山・帝釈山・シビレ山 次は、古倉山へ
次は、古倉山へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 オフロードバイクの通った跡が沢山見受けられました。
 これは、酷いですよね…コースがどんどん傷んでいくな…😔
オフロードバイクの通った跡が沢山見受けられました。  これは、酷いですよね…コースがどんどん傷んでいくな…😔
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中からの眺望
途中からの眺望
丹生山・帝釈山・シビレ山 親切なプレートで助かります。😊👍
古倉山へ
親切なプレートで助かります。😊👍 古倉山へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 マーキングのある方へ
マーキングのある方へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 古倉山に到着
古倉山に到着
丹生山・帝釈山・シビレ山 山頂は、こんな感じで、何も無いです。
山頂は、こんな感じで、何も無いです。
丹生山・帝釈山・シビレ山 古倉山より降りて来て、この分岐を左側へ
後残りピーク3つの回収に行きます。😊
古倉山より降りて来て、この分岐を左側へ 後残りピーク3つの回収に行きます。😊
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここも荒れてますな~😩
ここも荒れてますな~😩
丹生山・帝釈山・シビレ山 こんな道ばかりです。
こんな道ばかりです。
丹生山・帝釈山・シビレ山 やっと黒甲越の分岐まで来ました。
やっと黒甲越の分岐まで来ました。
丹生山・帝釈山・シビレ山 相変わらず歩きづらい道が続きます。
相変わらず歩きづらい道が続きます。
丹生山・帝釈山・シビレ山 だんだん道がえぐられていきますね~☝️は
だんだん道がえぐられていきますね~☝️は
丹生山・帝釈山・シビレ山 ☝️も
これは、もう自然破壊です。😤💢
☝️も これは、もう自然破壊です。😤💢
丹生山・帝釈山・シビレ山 金剛童子山へ
金剛童子山へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 それにしても枯れ葉が多い
それにしても枯れ葉が多い
丹生山・帝釈山・シビレ山 拓けた場所に出ました。
三角点🔺が見えますね~
拓けた場所に出ました。 三角点🔺が見えますね~
丹生山・帝釈山・シビレ山 金剛童子山に到着
ここも展望もないので、先を急ぎます。
金剛童子山に到着 ここも展望もないので、先を急ぎます。
丹生山・帝釈山・シビレ山 山名:金剛童子山
点名:山田
三等三角点🔺565m
山名:金剛童子山 点名:山田 三等三角点🔺565m
丹生山・帝釈山・シビレ山 次は、最後の2座を残すのみです。
次は、最後の2座を残すのみです。
丹生山・帝釈山・シビレ山 林道に合流
林道に合流
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここから出て来ました。
ブロック塀から出て来たのは、初めてです。ここから見たら、何処にコースがあるのて感じですね~唯一ピンクのテープがあるだけです。😅
ここから出て来ました。 ブロック塀から出て来たのは、初めてです。ここから見たら、何処にコースがあるのて感じですね~唯一ピンクのテープがあるだけです。😅
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中の池
途中の池
丹生山・帝釈山・シビレ山 舗装路からここへ入ります。
ここは、バイク侵入禁止の看板がありますね😲
舗装路からここへ入ります。 ここは、バイク侵入禁止の看板がありますね😲
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここは、今までで一番コースコンディションがいいと思います。
ここは、今までで一番コースコンディションがいいと思います。
丹生山・帝釈山・シビレ山 陽が傾き出したので、だんだん薄暗くなって来ました。
 何とか夕暮れまでに下山出来るかな…?
陽が傾き出したので、だんだん薄暗くなって来ました。  何とか夕暮れまでに下山出来るかな…?
丹生山・帝釈山・シビレ山 2つあるうちの、一つ目の南峰(柏尾南砦跡)に来ました。
2つあるうちの、一つ目の南峰(柏尾南砦跡)に来ました。
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここからの唯一の眺望
ここからの唯一の眺望
丹生山・帝釈山・シビレ山 そして、もう一つの東ノ峰(柏尾城址)です。
そして、もう一つの東ノ峰(柏尾城址)です。
丹生山・帝釈山・シビレ山 降りた所に祠がありました。
よーく見ると役行者様でした。🙏たぶん
降りた所に祠がありました。 よーく見ると役行者様でした。🙏たぶん
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中からの眺望①
途中からの眺望①
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中からの眺望②
途中からの眺望②
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中からの眺望③
途中からの眺望③
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中からの眺望④
途中からの眺望④
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中からの眺望⑤
途中からの眺望⑤
丹生山・帝釈山・シビレ山 わー‼️出た藪漕ぎエリア😩
わー‼️出た藪漕ぎエリア😩
丹生山・帝釈山・シビレ山 またもや藪漕ぎエリア💦
またもや藪漕ぎエリア💦
丹生山・帝釈山・シビレ山 だいぶ降りて来ました。
だいぶ降りて来ました。
丹生山・帝釈山・シビレ山 この辺は、だいぶ色づいていました。😊
この辺は、だいぶ色づいていました。😊
丹生山・帝釈山・シビレ山 この辺は、かなり薄暗いです。😅
この辺は、かなり薄暗いです。😅
丹生山・帝釈山・シビレ山 お⁉️下界だ
お⁉️下界だ
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここから出て来ました。
ここから出て来ました。
丹生山・帝釈山・シビレ山 赤い実が沢山
赤い実が沢山
丹生山・帝釈山・シビレ山 途中のコンビニに寄り
お疲れアイス🍦です。😊🎵
うまうま😋
途中のコンビニに寄り お疲れアイス🍦です。😊🎵 うまうま😋
丹生山・帝釈山・シビレ山 やれやれ神鉄「箕谷駅」に到着です。
やれやれ神鉄「箕谷駅」に到着です。
丹生山・帝釈山・シビレ山 今日は、丹生山系周回縦走して来て、思ったのが、ハイキングコースなのか、オフロードバイクのコースなのか、わからないくらいコースコンディションは、痛みまくり最悪でした。😓
 山の方は、どれも景色を見渡せる所は無いので、ほぼピーク稼ぎに来てるだけです。景色なら、やはり六甲山へ行く方がいいです。
 しかし、今回悔しかったのは、雅子ヶ墓山のピークをとり損ねたことです、そのリベンジには必ず訪れたいと思います。
 それでは、今日登った山々を見ながら次に来る電車を待ちます。
 お疲れ様でした~✋
今日は、丹生山系周回縦走して来て、思ったのが、ハイキングコースなのか、オフロードバイクのコースなのか、わからないくらいコースコンディションは、痛みまくり最悪でした。😓  山の方は、どれも景色を見渡せる所は無いので、ほぼピーク稼ぎに来てるだけです。景色なら、やはり六甲山へ行く方がいいです。  しかし、今回悔しかったのは、雅子ヶ墓山のピークをとり損ねたことです、そのリベンジには必ず訪れたいと思います。  それでは、今日登った山々を見ながら次に来る電車を待ちます。  お疲れ様でした~✋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。